2023年02月17日

2月17日(金)の札幌市動物管理センター福移支所と北海道立保健所情報

2月17日(金)の札幌市動物管理センター福移支所には、成犬7頭、成猫38頭(譲渡不可含む)が収容されていました。

子猫はいませんでした。

犬は迷子で1頭収容され、新たに犬と猫の放棄がそれぞれ2頭ありました。

毎週、犬猫が放棄されていますが、いつになったら放棄される犬猫がいなくなるのでしょうか。

本日は譲渡になった犬猫はいませんでした。




<迷子犬>

27.jpg

収容犬27、2月10日に南区澄川460番で保護されました。

年齢は5歳くらいの中型で、ロープ、青いカラビナを付けていました。

迷子期限日は、2月20日(月)です。



<迷子からの飼い主募集犬>

11.jpg

収容犬11、愛称まめは推定8歳の茶白の柴犬のメスです。

首元を触られるのは嫌がるので注意が必要ですが、特定のスタッフの方も注意しながら触れるようになってきました!

落ち着きもなかったまめですが、人の話もよく聞いて まめ なりに学習しているようです。

お散歩がとっても大好きです。



<放棄からの飼い主募集犬>

013001.jpg

収容犬013001、愛称リアは推定8歳のメスです。

収容直後は、毛も爪も伸び放題でしたが、シャンプーとトリミングをされて可愛くなりました。

体と顔にできものがあり、取り除くためには手術が必要です。

肩にできた出来物はかなり膿が出て大分小さくなったとのことで、服を着せて保護していましたが、本人はあまり気にしていそうです。



013101.2.jpg

外に行った経験は少ないようで、雪を見ると尻込みしてしまい、すぐに屋内に帰ろうとしていました。

雪のないコンクリートの上はスタスタ歩きます。



020901.jpg

収容犬020901、愛称ジャッシュは推定10歳の去勢オスです。

元気で人懐っこいシニア犬です。

白内障のようで建物の配置が分からない時はぶつかっているそうですが、人の気配は敏感に感じ取りまるで見えているように元気に動き回っていました。

散歩ではスタッフの横について歩くことが出来ているそうです。

即日譲渡不可(譲渡は要相談です)となっています。




<即日譲渡不可犬(譲渡は要相談です)>

センターHPより
咬み癖があるなど、飼養管理に危険が伴うことが想定されます。
譲渡を希望される場合は、複数回の見学と入念な検討を重ねていただくとともに、
面談において家族構成や飼養環境、飼育歴など、より詳細に確認いたします。

102701.jpg

収容犬102701、愛称ゆき、推定8歳のメスの北海道犬は飼い主死亡のため2020年10月に放棄されました。

お散歩が大好きで喜んで散歩します。

気難しいところがあり気に入らないとスィッチが入るそうですが、以前よりは減って来たそうです。

昨夏以降、老いが進んできたようとのことです。
耳の聞こえも悪くなり反応も動作もゆっくりになってきましたがお散歩は大好きなようです。

北海道犬の特性を理解している方との出会いをお待ちしています。



082601 (1).jpg

収容犬082601、愛称まーちゃん、推定9歳のサビ柄の北海道犬のメスです。

まーちゃんも、スイッチが入る時がありますが、いつもは大人しくしています。

男性と子供さんが苦手なまーちゃん。

今日はカメラが嫌だったようで背中を向けたまま振り返ってもらえませんでした。

北海道犬の扱いに慣れたリーダーになってくれる温かな方との出会いがありますように…。



<迷子猫>

いませんでした。


<迷子からの飼い主募集猫>

33.jpg

収容猫F23、愛称さわらは、推定4歳の黒の去勢オスです。

無責任な飼い主に多頭飼育されて置き去りにされた さわら。

最後の1頭になったさわら…今日もハンモックの主でした。



34.jpg

F34、愛称いっこは推定5歳の去勢オスです。

収容当初、顎を骨折しており、動物病院に治療を行っていただきました。

大人しく人慣れしています。




39.jpg

F39、迷子だった推定1歳のキジトラのオスは、全く人馴れしておらず激しく威嚇してきました。

馴れるには時間がかかりそうですが、まだ体も小さく大人になっていない感じがしました。

背中の一部を負傷して毛が抜けているようですが、治りかけている状態とのことです。



40.jpg

F40、愛称ブラウンは推定5歳のオスです。

収容当初は食欲がなかったそうですが、最近食べるようになったそうです。

触ったり抱っこすることもできるそうですが、出来ればそっとしておいて欲しいタイプだそうです。



F42(あまたろう)は譲渡されました。(令和5年2月15日)



<放棄からの飼い主募集猫>

021004.jpg

F021004、愛称カッちゃんは推定5歳のキジトラのメスです。

放棄されて明日で丸1年になるカツちゃんですが、仲間は譲渡になり最後になりました。

ゴハンが待ち遠しそうでした。



051101.jpg

051101、愛称ワックスは推定2歳の去勢オスです。

あまり人に慣れていませんが、怒ったりせずいつも静かです。

ですが、未だに手を近づけるとパンチが飛んでくるそうです。

一緒に放棄されたリンスと仲良しです。



051202.jpg

F051102、愛称リンスは推定10歳(5歳から10歳に変更)の黒茶白の避妊メスです。

いつも寝ているて、今日もワックスと寄り添って寝ていました。

ワックスより大人しい子です。



051205.jpg

F051205、愛称ジャネットは黒茶の推定13歳のメスです。

当初は威嚇していたジャネットも今ではスリスリゴロニャンになりました。

グルメな一面もあるようで、いつもゴハンを楽しみにしています。

13歳には見えない若々しさです。



062104.jpg

F062104、愛称ライトは推定5歳の去勢オスです。

ライトも多頭飼育崩壊の最後の1頭です。

人懐こくて遊び好きな子ですが、猫同士だと攻撃的になることもあるようです。



102401.jpg

F102401、愛称プンは、6歳の去勢オスです。

収容当初からかなり攻撃的ですぐにパンチが飛んで来たそうです。

最近は穏やかな表情を見せてくれていますが手に反応し噛みつくようです。

お子さまのいないご家庭が良いと思います。

丸顔のかわいい子です。



121202.jpg

F121202、愛称ごっこは推定2歳の避妊メスです。

車庫で猫5頭を飼養していた飼い主が病気で飼養継続できなくなり放棄され、最後の1頭になりました。

あまり人馴れしておらず、近づくと威嚇してきます。



011301.jpg

F011301、愛称ブルーは推定5歳のオスです。

まだ人や環境に慣れていなく激しく攻撃し威嚇をします。

緊張してイカ耳になっていました。




013101.jpg

F013101、愛称フサは推定13歳の長毛の黒猫です。

撫でると返事をしてくれるそうで人懐こい子です。

凄く痩せています。



020101.jpg

F020101、愛称モコは推定5歳の黒白灰の去勢オスです。

撫でたりすることができますが、あまり喜んでいないようでクールなのかも知れません。





020701.jpg

F020701、愛称スーは13歳のスコティッシュフォールドの避妊メスです。

下記のF020702(チー)と一緒に放棄収容されました。

同じケージに入れるとケンカしてしまうそうです。

先週から見ると表情も落ち着いてきているようですが、まだ緊張しているようです。

触ったり撫でたりすることは出来るそうです。



020702.jpg

F020702、愛称チーは、シャム×チンチラのミックスで13歳の避妊メスです。

F020701(スー)と一緒に放棄収容されました。

同じケージに入れるとケンカしてしまうそうです。

収容直後はパンチが飛んできていましたが、落ち着いてきてケージの前に来るようになりました。

食欲不振が続いていたそうですが、ウエットフードを食べるようになったそうです。



センターHPより

多頭飼育崩壊による放棄収容猫(令和4年10月引取案件)
独居で猫8頭を飼養していた飼い主が病気となり、飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。

102701 (2).jpg
F102701、愛称大吉は推定12歳の黒の去勢オスです。

積極的に甘えてくる懐こい子です。



102704.jpg

F102704、愛称小吉は、推定5歳の白黒のメスです。

この子も人慣れしていて大人しいです。



102705.jpg

F102705、愛称平(ひら)は推定5歳の白黒のメスです。

人慣れしていて大人しいです。

(避妊手術のため、一時的に譲渡停止中です。)



102706.jpg

F102706、愛称吉は推定5歳のサビのメスです。

人慣れしていて大人しいです。体も小さく美猫です。



センターHPより

多頭飼育崩壊による放棄収容猫(令和4年11月引取案件)
猫13頭を飼養していた飼い主が高齢のため飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。
人慣れしている個体が多いです。

111601.jpg

F111601、愛称ガンマは、7歳の黒茶のオスです。

積極的に甘えてくるわけではありませんが、触らせてくれます。



111602.jpg

F111602、愛称デルタは、7歳の黒のオスで甘えてきます。



111604.jpg

F111604、愛称シグマは、7歳の黒の去勢オスです。

臍ヘルニアがありましたが、整復手術が済みました。

細くて長いしっぽは先が2つに折れたカギしっぽです。



111605.jpg

F111605、愛称イオラは、黒茶のオスです。

人慣れしていて大人しい子です。



多頭飼育崩壊による放棄収容猫(令和4年12月引取案件)
多数の猫を飼養していた飼い主が飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。
人馴れしていて健康状態も比較的安定している個体が多いですが、一部の猫はセンターの環境に慣れないのか、元気や食欲なく過ごしています。

121205.jpg

F121205、愛称ころは、推定2歳のオスです。

人馴れはしていませんでしたが、少しづつ気持ちに余裕が出来たのか人に興味を示すようになりました。

(去勢手術のため、一時的に譲渡停止中です。)



121208.jpg

F121208、愛称ぐらは、推定3歳の去勢オスです。

この子も人馴れしつつあるようです。



センターHPより
放棄収容猫(令和4年12月引取案件)
猫9頭を飼養していた飼い主が病気で飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。
いずれの個体も攻撃性はありませんが、まだセンターの環境に慣れていないせいか警戒してあなり元気のない個体が多いです。


122702.jpg

F122702、愛称さつまは、推定1歳キジトラの避妊メスです。

まだ警戒心があります。



122703.jpg

F122703、愛称ひぜんは、推定1歳キジトラの避妊メスです。

警戒心も薄れつつあります。



122704.jpg

F122704、愛称ひごは、推定2歳サバトラのメスです。

人馴れはまだですが、徐々に変わってくれそうです。



122705 (2).jpg

F122705、愛称ひゅうがは、定1歳キジトラのメスは、左目がありませんが日常生活に支障はありません。

怖がりですが、抱っこもさせてくれるそうです。


F122707、愛称ちくごは、推定1歳キジトラの去勢オスは譲渡されました。(令和5年2月14日)



122708 (2).jpg

F122708、愛称ぶんごは、推定1歳キジトラのオスです。

同じ仲間の中では一番堂々としているそうです。



122709.jpg

F122709、愛称ぶぜんは、推定6歳サバトラの避妊メス。

根気よく接する必要があります。




センターHPより

多頭飼育崩壊による放棄収容猫(令和5年1月引取案件)
多数の猫を飼養していた飼い主が飼養継続できなくなっていたものを引き取りました。今後も収容する予定があります。
人馴れしている個体が多いですが、多くの個体が風邪症状を呈しています。

012303.jpg

F012303、愛称そらちは、推定1歳のメスです。

長毛で小さい子です。

猫風邪も少しづつ改善されてきました。



F012304、愛称いしかりは、推定1歳のメスは譲渡されました。(令和5年2月16日)



012305 (2).jpg

F012305、愛称とかちは、推定1歳のメスです。

食欲がなく衰弱しましたが、食べてくれるようになりました。



012307.jpg

F012307、愛称ひやまは推定4歳のメスです。

この子も食欲がありませんが、投薬し経過観察中です。

どの子も可愛い子たちです。


札幌市動物管理センターのTwitterはコチラです。
↓ ↓ ↓ ↓
https://twitter.com/sapporo_dobutsu


**************************

その他の保健所の情報です。
お迎え入れや情報のシェアや拡散のご協力何卒よろしくお願いいたします!
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。

https://shippo.or.jp/hokenjoinfo/


202301235siribesi.jpg

後志総合振興局管内の岩内保健所では、猫4頭が出会いを待っています。
高齢の飼い主が入院し親族の方がお世話をされていましたが、継続飼養が出来ないと放棄になりました。
不妊手術が施されていないためメスは妊娠している可能性があります。
仮称ゴンはオスで人馴れはしていませんが、大人しい子です。快食快便です。
仮称レムは、3歳くらいの三毛猫のメスです。落ち着きがなく常に動き回っていますが、人馴れしています。
仮称レミは、メスで人馴れはしていませんが大人しいです。快食快便です。
仮称レラは三毛猫のメスで、人馴れはあまりしていませんが、好奇心旺盛な内弁慶な子です。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・お迎え入れのご検討や情報のシェア、拡散もお願いいたします!

後志総合振興局:0136-23-1354 
https://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/atarasiikainusisagasi.html



20230216hidaka.jpg

日高振興局静内保健所では、成猫9頭(オス3・メス5・性別不明1)が出会いを待っています。
年齢は推定1〜2歳くらいの若い猫が多いです。
猫たちは、7頭が以前に収容された多頭飼育放棄と同じ飼い主からの引き取りで、自宅にはもう猫は残っていないそうです。
飼育できない数まで増えてしまわないよう飼育し始めたら不妊手術を実施することは飼い主の義務です。
性格は物静かなとのことです。幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

日高振興局:0146-22-9254 静内保健所:0146-42-0251
https://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/doubutuaigokannri.html



20230215rumoi.jpg

留萌振興局の飼い主探しノートからSOSです!
天塩町では、飼い主のもとで屋外で多頭飼育されている成犬と子犬が出会いを待っています。
大きさは、成犬になっても小さめの中型で洋犬系ミックスでかわいい犬たちです。
この案件は、飼い主が不妊手術を怠ったため膨大な数になってしまいましたが、幼い犬から年を取った犬まで40頭以上いるそうです。
当会が昨夏に係った空知管内の多頭飼育の案件が思い起こされます。
犬たちは首輪もつけておらず係留されていません。
自由に暮らしているため、道路に出て交通事故に遭い死亡したり原因が特定されていませんが亡くなった犬もいます…。
1年で一番寒さの厳しいこの時期、屋根のある場所で風雪を避けているとは言え、過酷な環境下で犬たちは暮らしています。
特に体力のない子犬は尚更です。
飼い主には、適正飼育できずに増やしてしまった責任があり、これまで放置していた飼い主と管理する役場はもっと早くに対策をすべきでした。
4-1,推定3か月の薄茶のオス。
性格は少し臆病です。
4-2、推定6か月〜1歳の薄茶、性別は不明です。
足は不自由ですが、元気よく走り回っているそうです。
4-3、推定6か月〜1歳、白色で性別は不明です。
元気よく走り回っているそうです。
性別不明の成犬が約38頭います。
現在、留萌振興局はじめ関係機関で解決に向けて対策を協議中ですが、まずは適正飼育に導くためにも飼い主の下で暮らす犬を減らしたいと留萌振興局の飼い主探しノートで情報を呼びかけています。
お迎え入れを検討してくださる方、二次譲渡をしていただける方は、下記の自然環境係までご連絡をお願いいたします。
今後実施する施策では、近隣のドッグトレーナーの方や犬の飼育経験が豊富な方にご協力いただけると幸いです。

お迎え入れのご検討や情報のシェア、拡散もお願いいたします!

飼い主探しノート問合せ先:留萌振興局  0164-42-8436 
https://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/.../inunekoyuzuri.html



20230213rumoi.jpg

留萌保健所では、3頭の猫が出会いを待っています。
この多頭飼育放棄の案件ではまだ4頭の猫が残っていて天塩町の多頭飼育崩壊の案件もあるため、出来るだけ速やかに譲渡に繋がっていけたら願っています。
むぎちゃんは、あいかわらず威嚇や攻撃はありませんが警戒心は緩まりません。
常に視線を外さずこちらを見ています。その割に近づいた際に逃げ遅れたり、慌てすぎてにゃんモックに上れずに落下したりのドジっ子ちゃんです。
気分によって触ってもいい日と絶対いやな日があるようです。元々家猫ですがお外を行き来していたようなので脱走に注意が必要かもしれません。
ばけつちゃんはあいかわらず緊張感がありますが渋々触らせてくれるようになりました。
自分からケージを出てきていたおもちさんはオスと判明しました。
しばらくは「むーむー」と文句を言って引きこもっていましたが最近は女子ケージを開けろと文句を言っているようです。
年齢や健康状態、避妊去勢が済んでいるかなどの詳細はわかっていませんので、譲渡後は速やかに動物病院を受診してください。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

留萌振興局 :0164-42-8436
https://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/atarashiikainushi/inuneko.html



20230210siribesi.jpg

後志総合振興局の余市保健所に、愛称ふぶき、推定4か月のメスの子猫が出会いを待っています。
ふぶきは、1月下旬の寒波が来ていた吹雪の日に行き倒れの猫として、倶知安保健所余市支所の抑留所に収容され一命を取り留めました。
その後、ふぶきが尻尾を動かせないことが発覚、尻尾の根元近くに怪我があることが分かり、動物病院を受診したところ傷が深くこのまま放置すると傷は化膿・壊死等して、最悪の場合、脊髄まで及んでしまう可能性がありました。
そのため速やかな治療を施す必要があり、断尾した方が良いとの診断を受けました。
放っておけばリスクが大きすぎますが、北海道では、応急措置の範囲内でしか治療を受けさせることが出来ません。
当会でふぶきの容態を伺い状況を知ることが出来ましたので、手術が必要と当会から手術代をご支援させていただきました。
ふぶきは、幸い排泄に問題はなく、数日後に抜糸予定ですが、傷の深く大きかったため術後の経過観察が必要です。
性格はとても人に慣れていて甘えるので可愛い子です。
この先20年余りの猫生を大切に飼養いただける方との出会いを待っています。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・お迎え入れのご検討や情報のシェア、拡散もお願いいたします!

後志総合振興局:0136-23-1354 
https://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/atarasiikainusisagasi.html



2023.0208obihiro.jpg

帯広保健所では成猫たちが出会いを待っています!
譲渡になってもすぐに次の猫が収容されるといった状況が続いていて、常に収容過多で限界状態が続いています!
■S-135黒の1歳のオスは、中札内村で保護されました。
体中に松ヤニがついていたので体の所々の毛が刈られていますが、とても元気で遊ぶのが大好きな男の子です。
ゲージの中から手を伸ばしてきたり、ゲージを開けるとすぐにすり寄ってくる甘えん坊です。
■放棄されたH-32キジトラの成猫のオスは、おとなしい子ですが、とても人懐っこくて猫じゃらしを見ると一生懸命追っかけて遊んでいます。
血便をしていることがあり、血液系疾患を持っている可能性があります。
早めに病院へ連れて行って体調についてご理解いただける方のご連絡をお待ちしています。
■H-33キジトラ成猫のオスは、H-32と同じ家からの放棄です。
とても人懐っこくて、人を見ると自分から近寄ってきて甘えた声で鳴いてきます。
こちらの子はご飯もたくさん食べて、とても元気な子です。猫じゃらしで遊ぶのも大好きです。
■H-34キジトラ14歳のメスは、H-32、H-33と同じ家からの放棄です。
人馴れしていて自分から頭スリスリしてきますが、こちらから触ると時々嫌がって威嚇してくることがあります。
体は他の子と比べると大きめで、甘えん坊です。
■H-35茶トラ8歳のオスは、H-32〜H-34と同じ家の放棄です。
とてもおっきな体をしていますが、少し怖がりで緊張しているようです。
チュールは大好きなようで、差し出すと体を持ち上げて夢中で食べています。
■H-36茶トラの4歳のオスは、元は飼い猫なので人に馴れており、毛並みもふわふわで綺麗な男の子です。
撫でられるとゴロゴロして甘えてきます。
■H-37は茶の成猫のオスで、綺麗な茶色の長毛がチャームポイントの男の子です。
ケージの中から甘えてスリスリします。横になりおねだりする甘えん坊です。
■H-39、13歳の茶のメスは、元は飼い猫で、触らせてくれるようになりました。
長めの綺麗な毛並みです
■H-41、灰の成猫のオスは、元は飼い猫で、自分から近寄って頭をスリスリします。
毛並みもきれいな美猫です。
■F-11は、キジトラの成猫のオスです。
2月1日に交通事故に遭ったのか弱って保護されました。
威嚇はしますが、攻撃性もなく触らせてくれます。
外で保護された子や飼い主に放棄された猫、事情は様々です。体調面については個体差がありますが、人に慣れた飼いやすい子が多いようです。
どの子も大切な家族として生涯大切にしてくださる方との出会いを待っています。
お迎え入れ後は、健康にご配慮いただけますよう動物病院を受診されてください。
皆さまのご連絡お待ちしております!
幸せになりたいのはどの子も同じはず…情報の拡散、シェアのご協力もお願いいたします!

十勝総合振興局 :0155-26-9031
https://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/sizen/doubutsu/kainushibosyuu.html




20230117engaru.jpg

紋別保健所遠軽支所では、遠軽町で迷い猫で保護されお迎えがなかったため飼い主募集になった推定5歳の白黒のオスが出会いを待っています。
保護時からぽっちゃり体形ですので、元は飼われていた猫の可能性も高いです。
最近は人にも怯えなくなり少しづつ心を開いてくれています。
ゴハンはドライフードを食べてトイレも猫砂でできます。
外を見たがって窓枠に登ろうと頑張っているので、お迎え入れの際は必ず脱走対策をされてください。
募集期限は1月25日(水)です!
お引取り後は動物病院を受診されて健康管理をされてください。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

紋別保健所遠軽支所:01584-2-3108
https://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mth/wanneko.html


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村        

みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト

posted by しっぽの会 at 20:59 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

飼い主さん募集中子犬シリーズ♬ マキアのレポートです🐕✨

S__117882886s.jpg

飼い主さんを募集している子犬シリーズ♬今回はマキアのレポートです🐕✨

マキアは2022年10月に滝上町で餌付けされた半野良の母犬から生まれた8頭兄妹の男の子で推定5か月になりました。

子犬らしく元気いっぱいで運動大好き、犬と遊ぶことが大好きなマキア🐕🌸

人に撫でられるのは好きなようです❣️


S__117882890s.jpg

他の兄妹に比べると少し神経質な面があるようで、見慣れない人や場所にはとても敏感で、不安になると吠え続けることがあります。

お散歩もひとりで上手に歩けるようになるのには時間がかかりましたが、少しずつ練習を重ね、しっぽをあげて楽しそうに歩けるようになりました🌸

ただ、怖いことがあると逃げようとしたりするので逸走には十分に注意は必要です。

滝上町で生まれる犬たちは根から臆病で人見知りをしたり、お散歩に不慣れでパニックになりやすいなど脱走や逸走の危険があり、十分な配慮としつけが必要です。

上手にマキアに向き合っていただければ人を好きになってくれる子です💓



S__117882892S.jpg

犬が大好きなので、人も犬も好きな先輩ワンのいるご家庭にお迎えいただけるとより新しい環境に慣れるのは早いかもしれません🐕✨

臆病で神経質な面があるため、あまりストレスのない落ち着いたご家族構成・飼育環境が向いています。



S__117882888s.jpg

マキアと少しでも信頼関係を築いていただくためにも何度か通っていただく必要はありますが、ぜひ、元気いっぱいのマキアに会いにいらしてください♬

マキアのプロフィールはコチラです★



動画もご覧ください♬


根気よく向き合っていただける方との素敵な出会いがありますように🌸


oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

面会は予約制になっております。
お問い合わせはこちらまで
☎️ 0123-89-2310
📩 info@shippo.or.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村        

みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト

posted by しっぽの会 at 09:13 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする