
6月10日(金)、推定4-6歳のキジトラの去勢オスを入院先の動物病院から引き取りしました。
太賀(たいが)と命名しました。
太賀は、多頭飼育放棄案件で岩見沢保健所に収容されましたが、
長らく食事は与えられていなかったようで、一緒に保護された4頭とも骨と皮状態でした。

収容直後は、衰弱していたため回復治療のために通院し点滴等治療していましたが、
その後、立ち上がることは出来なくなり、猫には珍しい椎間板ヘルニアかも知れないとのこと。
今後大学病院で検査を予定しています。

入院しワンクールの治療を終え今後も緩和治療になることから
スタッフが自宅に連れて帰りました。
半身浴が良いのではと早速試してみたところ、気持ち良さげで大人しくしていました。

太賀は性格も大人しく懐こい子で、病院ではすぐにお腹を見せてゴロンとすることからゴロちゃんと呼ばれるほど性格の良い子です。
食欲もありますし自力排泄できます。
ご理解ある方との出会いがあれば嬉しいです。
太賀の応援よろしくお願いします!
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
北海道動物愛護センター早期建設を実現しよう!
「北海道にも"愛”のあるセンターを!
みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト」
目標10万筆に向けてご賛同のご協力をお願いいたします!!
署名サイト
https://www.change.org/doaigocenter
HP
https://hokkaidoaigo.wixsite.com/center
![]() にほんブログ村 | ![]() みんなで、北海道動物愛護センターをつくろう!プロジェクト |