2021年06月03日

経過観察中のママ🐕頑張っています✨

034.jpg

昨年12月9日、滝上町から引き取りしたママは🐕
現在経過観察中で、
飼い主さんを募集はできる状態ではありませんが、
社会化の練習を一生懸命に頑張ってます✨





02.jpg

お蔭さまでその甲斐あって
周りに知らない人や知らないもの、
車が見えなければ上手に歩けます😀

怖い❗️と思ってしまうと
パニックになって後退りしてしまうので、
首輪やハーネスが抜けないよう細心の注意が必要です😅

でも、周りが静かで怖いものもない時は
人の顔色を伺いながら上手に歩き、
草の匂いを楽しんで歩けるようになりました🎵





01.jpg

当会が、滝上町の餌やりの多頭飼育された半野犬の
保護を始めたのは、一年前、5月26日からですが、
初めてママを滝上で見つけた時には、
すでに出産後で、これまで何度出産を繰り返していたのか、
お乳は垂れ下がっていました😢

昨年12月にやっとしっぽに連れて来れた時には、
またお腹に赤ちゃんを抱えていました😢

ママはベテランお母さんだったようで、
6匹もの仔犬を産み、立派に育ててくれました❗️

とっても愛情深いお母さんで、
見ていて微笑ましくもありましたが、
これまでたくさん苦労もあったんだろうなぁと思うと泣けてきました

子育てをしていたママに
「これで最後だからね」と声をかけ、
ママの子育てを見守り、3月には不妊手術も終えました。

そして子供達の
ツー、ウェル、ルブ、ジャニ―、ニア、アーリーは立派に大きくなり、
おかげさまで元気にみんな巣立って行きました。

今度はママの番です❗️

ママにも温かい家族ができるように
スタッフも一緒に頑張っていきます⤴

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 15:45 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする