2020年度第14回犬のしつけ教室のご報告です。
3月14日(日)、お天気もそこそこ良く、
春が見え隠れしている中、今年度14回目のしつけ教室を行いました✨
ドッグランはザクザクの雪面でしたが、
チビッコたちは元気いっぱい、
最初は緊張していましたが徐々に慣れてきて
みんな走ったりはしゃいだり(*^▽^*)
兄妹や滝上町出身のほぼ同期の仲間と再会し
懐かしいと感じてくれたでしょうか。
今回の参加犬は、7兄妹の
🍀ラムちゃん 推定5か月 メス
🍀ユキルちゃん(旧:フィーユ) 推定5か月 メス
🍀チョコちゃん(旧:チョコミン) 推定5か月 メス
🍀ベルちゃん(旧:シャーベット) 推定5か月 メス
🍀くうちゃん(旧:クランチ) 推定5か月 オス
🍀フロスティちゃん(旧:フロート) 推定5か月 オス
🍀チップちゃん(旧:ソルベ) 推定5か月 オス
🍀同じく滝上町出身の推定4か月のメスのラムネちゃんです。
本日のアシスタント犬は松本先生の愛犬ヤマトくん🎵
いつも皆のお手本になってくれてありがとう!!
■まずは、犬同士の挨拶の仕方を学びました。
怖がりな子、プライドの高いオス犬等に対し、
急に挨拶に行くと挑発行為になります。
喧嘩になって怪我を負い、
病院にかかる時もあるので注意が必要ですね。
まずは互いの興奮の度合いを比較してから
先に挨拶に行こうとしている方の犬の頭を
飼い主さんが抱えるようにして
お尻の匂いを嗅いでもらいます。
時間はほんの数秒で、次は最初に匂いを嗅いだ犬が
今度は嗅いでもらいます。
挨拶の動画もご覧ください🐕
■次はお腹を見せる恒例のひっくり返しです。
母犬が仔犬に行うしつけを生後2か月を過ぎた頃から、
人が同じようにするものです。
人の手は安心できると教える効果もあります。
オーストラリアでは一般的に行われている
スタンダードなものです。
ひっくり返しの動画もご覧ください☆
■次はアイコンタクトの取り方です
1 オヤツを手に持ち犬の名前を呼びます
目が合ったらオヤツを与える
2 手に持ったオヤツを犬の目線から逸らせる(離す)
名前を呼び、目が合ったらオヤツを与える
3 リードの端を持ち人が後ろに下がる
上手く着いて来たらオヤツを与える
☀️人に着いていくと良いことがあると学習させます。
それが、一緒について歩く、憧れの「リーダーウオーク」にも繋がります✨
段々上手になってきたら、
オヤツの袋を床に置いて犬の気を引きつつ、
呼べば来るように呼び戻しの練習をします。
アイコンタクトの動画もご覧ください☆
❇️しつけの基本アイコンタクト❇️
おやつ等を使って、
人と目を合わせると良いことがある🎵と教える訓練です✨
最初は見たらすぐに、次に数秒数えてと、ステップアップしていきます✨
この2つが出来るようになるとリーダーウォークの形になります🎵
■落ち着かせ方の方法
隣に相性が良い犬がいたり、
同等の犬がいたりすると興奮しやすくなります。
首輪についている方のリードを短く持って、
自分(飼い主さん)に引き寄せて、
興奮がエスカレートしていくのを抑えます。
落ち着かせ方の動画もご覧ください☆
💡その後は、飼い主さまからの質問タイム💡
皆さまから、以下のご質問があり、
先生がご回答くださっていました。
☀️散歩中にクンクン止まらない
☀️爪切りブラッシングを嫌がる
☀️甘噛みをする
☀️吠える
☀️特定の人に吠える
☀️人の食事中の対応
☀️多飲
飼い主さまも熱心に耳を傾けてくださいました。
日々の生活の中で様々なことが起きますが、
基本的な知恵を持っていると
落ち着いた対応が出来るようになりますね。
しつけ教室が終わった後はフリータイムです♥️
匂いを嗅ぎあったり
8頭の仔犬たちとアシスタント犬のヤマトくんは、
走り回ったり各々に楽しんでいるようでした✨
フリータイムの動画もご覧ください☆
7兄妹が卒業して初めてのしつけ教室でしたが、
全員揃うなんて凄いです🎵
ほとんど同期だったラムネちゃんも楽しんでくれました💕
まだまだお散歩は苦手な子が多いようですが、次回も楽しみです🎵
日々の積み重ねが、
これからの生活に大きく役立つことになりますので、
継続してがんばってみてください🙇
先生のアドバイスを参考に
犬たちとますます幸せにお過ごしくださいね💓
また会える日を楽しみにしています😌
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村