
おめでとう!子猫のパンロールがしっぽを卒業しました✨
8月16日、小樽の展望台の駐車場で、
パンロールはまだ目も開かず、
臍の緒もついたままの状態で保護されました。
その後、当会の引取り預かりでお受けすることになり、
スタッフは育つかどうか不安でいっぱいでしたが、
小さな命は風前の灯のような状況でしたので、
パンロールの生命力に懸け自宅に連れて帰りました。

ですが、そんな心配をよそにパンロールは、
小さな身体で一生懸命ミルクを飲んでスクスクと育ってくれました❗
産まれた時から、親も兄妹もいないパンちゃん(パンロール)は、
兄妹との取っ組み合いもなく育ったせいか、
全身全霊で手足に噛りつくようになりました(((*≧艸≦)
血が出るくらい一生懸命噛りついて、
甘噛みが甘くなく、加減を知らないパンちゃんですが、
人は大好きな甘えん坊でした💕
散々遊んで暴れて走り回って、
眠くなると膝に乗ってきたり、ピタッとくっついて寝たり💤
ですが、甘噛みが甘くないパンちゃんなので、
家族にと名乗りをあげてくださる方がいるのか不安でした。
飼い主様は猫との生活を考えられ、パンちゃんに会いに来てくださいました。
パンちゃんの噛みつきも経験していただき💧
手に穴があきましたが、パンちゃんのお迎えを決めてくださいました!
これからも生傷が絶えないかも知れませんが💦
大人猫になれば落ち着いてくると思います。
それに、元気に遊び回るパンちゃんを見ているだけで癒され、
楽しませてくれること間違いありません(^^)
飼い主様、暴れん坊で人が大好き甘えん坊の
パンちゃんをよろしくお願いします✨
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村