2020年06月30日
足長会員の皆さまに、足長通信134号を発送いたしました☆
いつも足長組の犬猫へのご理解とご支援を賜り本当にありがとうございます。
足長会員の皆さまに、足長通信134号を発送いたしました。
足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます!
足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html
足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html
今号の足長組の新顔は、網走保健所から引取りした負傷猫の鯉太郎です。
交通事故によるものか骨盤骨折をしていて、
このまま骨が固まれば今後、排便困難で死亡するため、
札幌市内の整形外科がご専門の動物病院で
2度に亘る大手術を受けました。
現在入院中ですが、お蔭さまで回復に向かっています。
晴れてしっぽを卒業したのは柴犬の七福です。
繁殖犬をリタイアし放棄された七福ですが、
晴れて初めて家庭犬として幸せを手に入れました!
残念ながら虹の橋を渡ったのは、城(じょう)とシーベです。
2頭共、癌と闘っていましたが、最期まで精一杯生き抜きました。
皆さまとご一緒に城とシーベの冥福を祈りたいと思います。
現在、足長組は犬20頭・猫34頭の54頭となりました。
以下が足長
犬20頭 サクラ・氷太・遊助・ボルタン・シェリー・果生・
コンブ・ジャスティン・太鳳・彩春・大地・ラッキー・ボン・
クウ・仁・ベンジャミン・ロック・チコ・大・歌織
猫34頭 シロ・シッポ・ニャーゴ・クロ・マサコ・八茶・チュム・
リアル・ヨモギ・サファイア・モヒート・奏・ノエル・花丸・
カッコ・ルーク・スピル・ピルカ・ビビ・ツクネ・ツミレ・明日香・
隆・優・ピコ・マリア・雪福・ココア・エルマ・カカオ・ダミアン・
ミシェル・ティガー・鯉太郎
足長基金は、高齢だったり、傷病等のハンデがあるために
なかなか出会いがなく、健康な個体に比べてケアに
人手も費用も多くかかる犬猫を対象にした基金ですが、
高齢やハンデを持った子も平等に分け隔てなく救え、
会でケアしながら良いご縁を待てるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。
心より感謝申し上げます。
引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます<(__)>
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
★☆★今日のしっぽわんこ 本当は人が好きな南海人(ナミト)☆★☆
南海人(ナミト)です☆
先日シャンプーしました🌟
大人しくお利口さんでした♪
当会に来るまでは人との関わりがなかった子でとっても臆病です。
今でも臆病なところは変わらないですが、
気持ちが落ちついた時には、
触らせてくれたり抱っこもさせてくれます♪
まだ怖いことがいっぱいでいろんな事に挑戦しているところです⤴
人に甘えたい、けどまだ怖い、、
でも気持ちが落ちついている時には人を頼ってくれるような一面も♪
本当は人が好きな南海人くんです♡
南海人のプロフィールはコチラです☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/431874776.html
南海人(ナミト)は4年半前に苫小牧保健所から引取りした
推定8〜9歳のオスのミックス犬です。
会社の倒産で立ち退きを理由に7頭で放棄され、
名前も付けられておらず、
全く人との関わりもありませんでした。
ですが、時間はかかっていますが、
本当は人に甘えたり頼ったりしたい子です。
ナーバスな性格なので、環境の変化に弱いですが、
ゆっくり時間をかけて仲良くなっていただける
ご理解ある方との出会いがあることを願っています♪
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は解除されましたが、
それに伴い、当会では感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただいていますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
♡5月にいただいたご支援物資と応援メッセージ♡
いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!
5月も多くの皆さまからご寄付やご支援物資をいただきました!
Amazonの欲しいものリストからも
療法食、子犬や子猫のフード、ペットシーツ等の
ご支援物資をいただいています。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)>
この度も、ペットフード、療法食、医療品、サプリメント、ペットシーツ、カラー、
事務用品、猫段ケージ、ベッド、キャリーケース、新聞紙、洗剤等の衛生用品、
手作り雑貨、猫砂、首輪、猫の爪とぎ、ペットに関するグッズ等、
さまざまな支援物資やご寄付を頂戴しております。
高齢犬猫やハンデのある子たちに使う品々も、本当にありがとうございます!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
・老犬になった愛犬のフードの切り替えでドッグフードをいただきました。
・愛犬用に用意されたペット用サプリをいただきました。
・当会で使用しているラフウェアのハーネスやフードをいただきました。
・14歳で他界された愛犬の飼い主さまからドッグフードをいただきました。
・新型コロナで大変な時期とドッグフードをいただきました。
・愛犬が食べなくなったのでと様々なフードをいただきました。
・新型コロナ感染防止で伺うことが出来ませんがと、犬のガムをいただきました。
・療法食に変った愛猫のフードをいただきました。
・愛犬には食べきれないのでとドッグフードをいただきました。
・猫が大好きなチュールもいただきました。
・消化器サポートフードもいただきました。
・14歳で亡くなった愛犬の品々をいただきました。
・コロナですが頑張ってとドッグフードをいただきました。
・ワイドサイズとスーパーワイドのペットシーツをいただきました。
・愛犬がアレルギーになってしまい切り替えでフードをいただきました。
・世界中のワンちゃん、動物たちが幸せになりますように、殺処分がなくなりますように・・・
のメッセージとベット等いただきました。
・大変な時期にお役にたてたらとハガキをいただきました。
・マスクもたくさんいただきました。
・愛犬を亡くされた飼い主さまからペット用品をいただきました。
・愛猫のチュールと新聞紙いただきました。
・愛犬を亡くされた飼い主さまからドッグフードやサプリメントをいただきました。
・腎臓用のフードをいただきました。
・高齢になった愛犬の品々をいただきました。
・療法食に変った愛犬のフードをいただきました。
・先代猫さんの月命日にとキャットフードをいただきました。
・17歳1か月で亡くなった愛犬のフードをいただきました。
・コロナで当会の保護犬の果生に会いに行けず残念ですと、
ペットシーツ等いただきました。
・愛犬が食べなくなったのでと満腹サポートもいただきました。
・当会の活動に共感してくださった飼い主さまから
19歳で永眠された愛猫のフードをいただきました。
・18歳で亡くなった愛犬の療法食やお薬をいただきました。
・16歳の愛犬が他界されドッグフード等いただきました。
・不要になった開封済のフードですが、お役にたててくださいといただきました。
・13歳半で亡くなった愛犬の品々を供養になればといただきました。
・犬のサンプルフードをいただきました。
・愛犬を亡くされた飼い主さまからストックされたいたフードをいただきました。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
愛犬・愛猫を亡くされた皆さまには、心よりお悔みを申し上げ、
心よりご冥福をお祈りいたします。
また療法食に切り替わり体調を管理されている愛犬・愛猫の
飼い主さまには、どうか健やかに暮らせますようお祈りしています。
当会は、子犬や子猫、老犬、老猫、負傷猫やハンデを持っている犬猫等、
犬も猫も合せると100頭ほど保護していますので、
フードやシーツ等、さまざまなご支援物資、大変ありがたいです!
札幌市、北海道内の方はもとより、
遠くは、宮城県、福島県、群馬県、山形県、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、
大阪府、愛知県、兵庫県等、徳島県、長崎県等、全国からご支援いただきました!
皆さまからお寄せいただいたフードやご支援物資は大切に使わせていただきます!
本当にありがとうございました!
スタッフやボランティアさんにも
お心遣いいただきありがとうございます!
休憩時間に、皆で美味しくいただきました!
コロナウィルスの感染防止から、
ご郵送してくださる方が多く、心より感謝申し上げます。
ハンドソープや消毒液、マスク等の衛生用品もたくさんいただきました。
大変助かりました!
郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた
皆様からのメッセージやご意見も拝見しております
クレジットでのご寄付やお振込み、ふるさと納税、
つながる募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます<(__)>
こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ
当会は活動を継続して来れたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。
お礼状をご辞退されている方へは
お礼状は控えさせていただいておりますので、
この場をお借りしてお礼申し上げます<(__)>
お忙しい中、ご寄付のお振込みや
ご支援物資のお届けやご郵送、本当にありがとうございました<(__)>
様々な形で応援してくださる皆さまに、
心より感謝申し上げます。
いただいた物資で得られた余力で、保護動物に心置きなく医療をかけられ、
また遠方やハンデのある犬猫、問題行動を起こしている犬猫にも
手を差し伸べることが出来ます。
ご寄付やご支援物資は責任を持って、
保護動物のために大切に使わせていただきます!
皆さま、新型コロナウィルスの感染は続いています。
感染予防に留意されてどうぞお健やかにお過ごしください。
本当にありがとうございました!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月29日
もっと犬のこと知ってみよう!頼りになる飼い主になろう!---2020年度第3回犬のしつけ教室
6月21日(日)、晴天の空の下、
しつけ教室を開催いたしました。
今年度、3回目のしつけ教室ですが、
今が犬生にとってまさに大事な時期である
当会を卒業した子犬たちを対象にさせていただきました。
コロナ禍ということもあって、
一般の飼い主さまと愛犬を対象としたしつけ教室は
当分の間お休みさせていただく予定ですが、
子犬の成長は待ってくれませんので、
密にならないように注意を払って開催いたしました。
この日の参加犬は、
⭐ヴェンジャミンくん(旧ヴェン)
⭐ロクサスくん
⭐空そらくん(旧あつし)
⭐アローくん(旧まもる)
⭐くうちゃん(旧ピッピ)
計5頭での開催でした☆
みなさん仔犬特有の
☀引っ張りぐせ
☀飛びつき
☀甘がみ
☀自己所有欲の表示
☀拾い食い
☀興奮MAXの対処法
☀主導権の確保
などなど、日常の中にあるさまざまな問題を持ちより、
その子や飼い主様にあわせた的確なアドバイスと共に
いろいろな実践を試みました!
くうちゃんはの甘えんぼさんです☆
アローくんは食いしん坊❤
空くんはパワー全開です!
ロクサスくんは元気いっぱい♪
ヴェンジャミンくんはさみしがりちゃんのようです。
今回のレッスンからひとつ👌
【☀あきらめを教える】
母犬が生後2か月から始めるといわれているそうです。
仔犬をひっくり返して、背中が下お腹が上になるように
手足の力が完全に抜けてダラリになるまで根比べ。。
あなた(仔犬)はわたし(飼い主)の前では無防備なのです。
あきらめてくださいな、と教える方法です。
お試しあれ☀
お天気も良く、楽しい雰囲気の中でのレッスンでした。
経験のある子 初めての子 緊張している子 みんながんばりました!
しつけは継続が必要です。
日々の積み重ねが、これからの生活に大きく役立つことになりますので、
どうぞよろしくお願いいたします<(__)>
基本のお散歩や必要な運動量、家の中でのルール、飼い主のリーダーシップ等々、
先生のアドバイスを参考に
犬たちとますます幸せにお過ごしください!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
しつけ教室を開催いたしました。
今年度、3回目のしつけ教室ですが、
今が犬生にとってまさに大事な時期である
当会を卒業した子犬たちを対象にさせていただきました。
コロナ禍ということもあって、
一般の飼い主さまと愛犬を対象としたしつけ教室は
当分の間お休みさせていただく予定ですが、
子犬の成長は待ってくれませんので、
密にならないように注意を払って開催いたしました。
この日の参加犬は、
⭐ヴェンジャミンくん(旧ヴェン)
⭐ロクサスくん
⭐空そらくん(旧あつし)
⭐アローくん(旧まもる)
⭐くうちゃん(旧ピッピ)
計5頭での開催でした☆
みなさん仔犬特有の
☀引っ張りぐせ
☀飛びつき
☀甘がみ
☀自己所有欲の表示
☀拾い食い
☀興奮MAXの対処法
☀主導権の確保
などなど、日常の中にあるさまざまな問題を持ちより、
その子や飼い主様にあわせた的確なアドバイスと共に
いろいろな実践を試みました!
くうちゃんはの甘えんぼさんです☆
アローくんは食いしん坊❤
空くんはパワー全開です!
ロクサスくんは元気いっぱい♪
ヴェンジャミンくんはさみしがりちゃんのようです。
今回のレッスンからひとつ👌
【☀あきらめを教える】
母犬が生後2か月から始めるといわれているそうです。
仔犬をひっくり返して、背中が下お腹が上になるように
手足の力が完全に抜けてダラリになるまで根比べ。。
あなた(仔犬)はわたし(飼い主)の前では無防備なのです。
あきらめてくださいな、と教える方法です。
お試しあれ☀
お天気も良く、楽しい雰囲気の中でのレッスンでした。
経験のある子 初めての子 緊張している子 みんながんばりました!
しつけは継続が必要です。
日々の積み重ねが、これからの生活に大きく役立つことになりますので、
どうぞよろしくお願いいたします<(__)>
基本のお散歩や必要な運動量、家の中でのルール、飼い主のリーダーシップ等々、
先生のアドバイスを参考に
犬たちとますます幸せにお過ごしください!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
タグ:しつけ教室
2020年06月28日
★☆★今日のしっぽわんこ 笑顔がかわいいスカイです☆★☆
お散歩中のスカイです☆
しっかりアイコンタクトを取っています♪
笑顔がかわいくてお散歩中にパシャリ
臆病な子なので知らない場所、人の多い場所は苦手です。
慣れた人と場所でのお散歩はとっても上手で楽しそうに歩いてくれます♪
性格は人にも犬にも優しい子です♡
運動場では他の犬とかけっこして遊んでいたり
楽しそうにしています♪
時より見せる笑顔にキュンです♡
心惹かれてしまうイケメンスカイくん💓
パニックになるとリードを引く力が強いので
中〜大型犬の飼育経験がある方との出会いを待っています♪
時間は掛かると思われますが信頼関係を築いていける子です♡
スカイのプロフィールはコチラです☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/430925273.html
スカイは、5年前の秋に石狩保健所から引き取したオスで、
当時はまだ若かったですが、
すでに6〜7歳のシニア世代手前になってしまいました。
野良で生きていたようで、人には慣れていませんでしたが、
今ではご覧のようにお散歩を楽しみ、
他の犬たちとも仲良くできる優しい子です。
どうかスカイにも温かな家族ができますように・・・。
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は解除されましたが、
それに伴い、当会では感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただいていますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月26日
6月26日(金)のセンター福移支所と今週の道内保健所情報
今日6月26日(金)の札幌市動物管理センター福移支所には、
犬4頭、成猫12頭が収容されていました。
今週も1年前からの長期収容だった猫が譲渡になったり、
嬉しい出会いがありました。
ほんの2か月前まで90頭あまりいたことが嘘のようです。
その分、職員の方やスタッフの方も、
1頭1頭に目をかけてあげることが出来やすくなりました。
収容犬060501、愛称まどか(メス)は、
飼い主の病気が理由で放棄されました。
10歳でミニチュアダックスとピンシャーミックスのようです。
飼い主が、人と同じ食事を与えていたようで、
太っており、全身にむくみ、腹部等には皮膚病が見られますが、
ダイエットのお陰でかなりスッキリしていました。
現在の体重は9キロだそうですから、
順調に痩せればもう少し動きも活発になりそうです。
皮膚の状態が悪く、薬用シャンプーをして貰っていました。
とても性格が良い子で、抵抗することなく洗わせてくれていました。
お腹や手足、顔にも皮膚炎があり、投薬もしているそうです。
これまでの生活が乱れていたようですので、
健康で丈夫になってくれたらと思います。
<即日譲渡不可犬(譲渡は要相談です)>
センターHPより
咬傷歴があるなどの理由により、
飼養に際し著しい危険が伴うことが予想されるため、
見学当日の譲渡はできません。
譲渡を希望される場合は、複数回の見学と入念な
検討を重ねていただくとともに、
面談において家族構成や飼養環境、飼育歴など、より詳細に確認いたします。
なかなかイケているブルくん。
収容犬69-H29、通称ブルは、推定4歳のブルテリア系の去勢オスです。
センターの暮らしも長くなりました。
これまで、スイッチが入ると周りのことが目に入らなく、
これまで複数回の咬傷事故を起こしています。
犬を制御することの出来る方となら信頼関係を作れそうです。
犬の飼育に慣れている、
愛情を持って接してくださる方との出会いを待っています。
収容犬100101、推定5歳の去勢オスのまろは、
一度譲渡になりましたが、再度放棄されました。
いつも興奮し吠えています。
刺激や変化に弱そうで神経質で気難しいところがあります。
ただし賢く忠実な性格なので、まろの良さを理解して、
信頼関係を作ってくれる方となら上手くやっていけそうです。
収容犬052701、愛称サンは飼い主に放棄された8歳の
オスのラブラドールレトリバーですが、
飼い主が亡くなったため放棄されて丸1年・・・。
お迎えを検討してくださる方がおられ、現在調整中です。
収容犬051801、愛称はなは、推定4歳のメスの柴犬です。
一途に見つめる瞳は柴犬そのものです。
飼い主死亡により放棄されたはなは、
とにかく人の手が怖くて怖くて相当のトラウマがあります。
棒状のものも怖がります。
飼育歴の中で虐待されていたのではと推測されます。
現在、スタッフの方も皮手をした手に缶詰を乗せて食べさせたり、
手は怖いものではないよと手に慣れる練習をしています。
それ以外は、お散歩も上手で飼いやすい良い子だそうです。
<迷子猫>
収容猫F13、6月24日、手稲区曙11条1丁目で保護されたサビ(三毛)のメス。
赤色鈴付きの首輪をつけていますが、飼い主の迎えはありません。
迷子期限日は6月30日(月)です。
本日、白石警察署経由で保護された白い2頭のオスとメス。
公園にいたそうですから遺棄の可能性が強いです。
<迷子からの飼い主募集猫>
収容猫F49、愛称ポピーは推定8歳の去勢オスです。
一番古株になったポピー。
次はポピーにご縁がありますように・・・。
収容猫F74、愛称タケちゃん、推定3歳のオスはついに譲渡になりました!
足を怪我していましたが、歩けるようになって、
引きこもりも良くなってきた矢先でしたので、
良いタイミングでご縁が繋がりました。
収容猫F7、愛称くろは推定6歳の黒猫の去勢オスです。
今日もタッー!!シャー!!怒っています。
人慣れにはまだまだ時間が必要です。
<放棄からの飼い主募集>
一番古株だった061207、愛称したちゃん、推定10歳の避妊メスは、
昨日譲渡されました!
経済的困窮の中、周辺の生活環境まで不衛生な状態となっていた
多頭飼育崩壊(全15頭)の猫でしたが、
1年かかりましたが、全頭譲渡になりました。
F020401、愛称クリは、推定2歳の避妊メスです。
飼い主が失踪し、また、その家族も世話を続けられなくなり、
放棄された多頭飼育(10頭)の最後の1頭です。
かわいい顔をしています。
F031301、愛称マルは、推定3歳の去勢オスです。
亡くなった母親の飼い猫を世話してきたものの、
続けることができなくなり、放棄された多頭飼育(10頭)の
最後の1頭です。
飼い主自身の生活環境も荒れていた中で飼育されていたそうですから、
猫たちは本当に大変だったと思います。
人間不信なのか前に来てくれませんが、
少しずつ心を開いていると思います。
F022101、愛称ジンジャーは推定10歳の去勢オスです。
警戒していたジンジャーですが、
随分人馴れして身体も触らせるようになりました。
F040601、愛称ラスは、推定13歳のオスです。
シャム系の子ですが、最後に収容されました。
いつもジンジャーの陰に隠れています。
経済的困窮の中、避妊・去勢手術を怠り、
多頭飼育状態(全24頭)となっていた高齢でケアの必要な猫達でしたが、
ジンジャーとラスだけになりました。
収容猫F041002、愛称はなは、推定7歳のキジトラの避妊メスです。
飼い主が失踪し取り残されていたそうです。
大切な家族ではなかったのでしょうか・・・人を警戒しています。
収容猫F061802は譲渡されました(6月25日)
収容猫F061901(こいちゃん)は譲渡されました(6月25日)
収容猫F062301は譲渡されました(6月25日)
収容猫F062401、推定3歳のキジトラの去勢オスは、
飼い主の病気のため放棄されました。
体格も大きめで、とても穏やかな良い子です。
収容猫062601、本日放棄されたキジトラのメスです。
この子も穏やかで性格の良いかわいい子でした。
上記の子とよく似ています。
**************************
北海道内の保健所でも出会いを待っている子が大勢います。
どうかお迎えのご検討や情報の拡散、シェアにご協力ください。
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
なお状況は変わりますので、直接振興局のURLでもご確認ください。
最北端の宗谷総合振興局からのSOSです。
当会でも度々お伝えしている稚内保健所の3頭の猫ですが、
実は情報公開されていない猫も含めると
現在宗谷管内で保護されている猫が
稚内保健所だけで十数頭いるそうです。
譲渡希望者がいらっしゃることはあっても、
やはり大人猫だからなのか貰われることなく3か月経ってしまい、
安楽殺はしない前提ではありますが、
現在収容限界が近いためかなりギリギリの状態で逼迫してる状況です。
特に以下の3頭については、緊急性が高いですので、
どうかお迎えのご検討をいただけると幸いです。
@ 黒 オスは3歳位です。少しずつ人に慣れはじめ、
撫でて欲しくてすり寄って来たり身体をくっつけてきます。
A濃い灰のオスは3歳位で、どっしり構えています。
少し時間はかかりますが、慣れてくると撫でて欲しくてすり寄って来ます。
Bキジトラのオスは2歳位です。すこしびびり君で、
自分から寄って来ることはありませんが触れ、
少しづつ人に慣れてきました。気長にお世話していただける方にお勧めです。
収容期限は7月13日(月)です!
猫のお迎え入れの予定のある方は、ぜひご検討いただけたら幸いです!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
宗谷総合振興局 0162-33-2922
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.htm
オホーツク総合振興局には、推定7〜8歳の黒白のオスと
薄茶のオスが出会いを待っています。
黒白の子は、口内炎・歯肉炎がありますが、
今のところドライフードを問題なく食べていて、
元気な子です。最初は臆病でしたが今は慣れてきて
ブラッシングが好きだそうです。
また薄茶のオスは推定5〜6歳で、
衰弱していましたが元気になりました。
ご飯はドライよりウェットがいい贅沢派だそうで、
右肩に傷と膿瘍が見つかったようです。
病院の受診をお願いいたします。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
オホーツク総合振興局:0152-41-0632
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyu.htm
江差保健所は、推定1か月の子猫9頭が収容されています。
3.4.5番のキジトラ柄のきょうだいは、
5月26日に江差町で保護されました。
カラスに襲われていたところを助けて
もらったそうです。1頭はカラスに目を突かれ
片目が見えていませんが、3頭共元気も食欲もあり
仲良く遊んでいます。
6.7.8.9番の推定1か月の黒白の子猫4頭は、
6月8日、上ノ国町で保護されました。
元気が良く、仲良く遊んでいます。
10.11番の推定1か月の黒猫も、同じく上ノ国町で保護されました。
大人しく甘えん坊です。2頭共控えめなタイプです。
9頭共、かわいらしく良い子たちです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
江差保健所:0139-52-1053
http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/020622atarashiikainushi.pdf
名寄保健所には、5月26日に美深町で保護された
母猫だった猫が飼い主を募集しています。
収容された時は、顔も傷だらけで、
未だに人には慣れていませんが、
スプーンからオヤツも食べるようになりました!
子猫用に用意したダンボールハウスを子猫卒業後は自ら入り、
甲羅を被ったようにして移動しているそうで、
面白い行動をしていましたが、
最近はバリケードトして使用する技も身に着けたようです。
ユニークな子なんだと思います。
社会化等はこれからですが、心穏やかに気を長くして
付き合ってくださる、ご理解ある飼い主さんを募集しています。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
名寄保健所: 0165-43-3121
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/kankyoueisei/dog.htm
保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、
どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道内保健所情報 毎日更新 ☆
https://shippo.or.jp/dekirukoto.html
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
犬4頭、成猫12頭が収容されていました。
今週も1年前からの長期収容だった猫が譲渡になったり、
嬉しい出会いがありました。
ほんの2か月前まで90頭あまりいたことが嘘のようです。
その分、職員の方やスタッフの方も、
1頭1頭に目をかけてあげることが出来やすくなりました。
収容犬060501、愛称まどか(メス)は、
飼い主の病気が理由で放棄されました。
10歳でミニチュアダックスとピンシャーミックスのようです。
飼い主が、人と同じ食事を与えていたようで、
太っており、全身にむくみ、腹部等には皮膚病が見られますが、
ダイエットのお陰でかなりスッキリしていました。
現在の体重は9キロだそうですから、
順調に痩せればもう少し動きも活発になりそうです。
皮膚の状態が悪く、薬用シャンプーをして貰っていました。
とても性格が良い子で、抵抗することなく洗わせてくれていました。
お腹や手足、顔にも皮膚炎があり、投薬もしているそうです。
これまでの生活が乱れていたようですので、
健康で丈夫になってくれたらと思います。
<即日譲渡不可犬(譲渡は要相談です)>
センターHPより
咬傷歴があるなどの理由により、
飼養に際し著しい危険が伴うことが予想されるため、
見学当日の譲渡はできません。
譲渡を希望される場合は、複数回の見学と入念な
検討を重ねていただくとともに、
面談において家族構成や飼養環境、飼育歴など、より詳細に確認いたします。
なかなかイケているブルくん。
収容犬69-H29、通称ブルは、推定4歳のブルテリア系の去勢オスです。
センターの暮らしも長くなりました。
これまで、スイッチが入ると周りのことが目に入らなく、
これまで複数回の咬傷事故を起こしています。
犬を制御することの出来る方となら信頼関係を作れそうです。
犬の飼育に慣れている、
愛情を持って接してくださる方との出会いを待っています。
収容犬100101、推定5歳の去勢オスのまろは、
一度譲渡になりましたが、再度放棄されました。
いつも興奮し吠えています。
刺激や変化に弱そうで神経質で気難しいところがあります。
ただし賢く忠実な性格なので、まろの良さを理解して、
信頼関係を作ってくれる方となら上手くやっていけそうです。
収容犬052701、愛称サンは飼い主に放棄された8歳の
オスのラブラドールレトリバーですが、
飼い主が亡くなったため放棄されて丸1年・・・。
お迎えを検討してくださる方がおられ、現在調整中です。
収容犬051801、愛称はなは、推定4歳のメスの柴犬です。
一途に見つめる瞳は柴犬そのものです。
飼い主死亡により放棄されたはなは、
とにかく人の手が怖くて怖くて相当のトラウマがあります。
棒状のものも怖がります。
飼育歴の中で虐待されていたのではと推測されます。
現在、スタッフの方も皮手をした手に缶詰を乗せて食べさせたり、
手は怖いものではないよと手に慣れる練習をしています。
それ以外は、お散歩も上手で飼いやすい良い子だそうです。
<迷子猫>
収容猫F13、6月24日、手稲区曙11条1丁目で保護されたサビ(三毛)のメス。
赤色鈴付きの首輪をつけていますが、飼い主の迎えはありません。
迷子期限日は6月30日(月)です。
本日、白石警察署経由で保護された白い2頭のオスとメス。
公園にいたそうですから遺棄の可能性が強いです。
<迷子からの飼い主募集猫>
収容猫F49、愛称ポピーは推定8歳の去勢オスです。
一番古株になったポピー。
次はポピーにご縁がありますように・・・。
収容猫F74、愛称タケちゃん、推定3歳のオスはついに譲渡になりました!
足を怪我していましたが、歩けるようになって、
引きこもりも良くなってきた矢先でしたので、
良いタイミングでご縁が繋がりました。
収容猫F7、愛称くろは推定6歳の黒猫の去勢オスです。
今日もタッー!!シャー!!怒っています。
人慣れにはまだまだ時間が必要です。
<放棄からの飼い主募集>
一番古株だった061207、愛称したちゃん、推定10歳の避妊メスは、
昨日譲渡されました!
経済的困窮の中、周辺の生活環境まで不衛生な状態となっていた
多頭飼育崩壊(全15頭)の猫でしたが、
1年かかりましたが、全頭譲渡になりました。
F020401、愛称クリは、推定2歳の避妊メスです。
飼い主が失踪し、また、その家族も世話を続けられなくなり、
放棄された多頭飼育(10頭)の最後の1頭です。
かわいい顔をしています。
F031301、愛称マルは、推定3歳の去勢オスです。
亡くなった母親の飼い猫を世話してきたものの、
続けることができなくなり、放棄された多頭飼育(10頭)の
最後の1頭です。
飼い主自身の生活環境も荒れていた中で飼育されていたそうですから、
猫たちは本当に大変だったと思います。
人間不信なのか前に来てくれませんが、
少しずつ心を開いていると思います。
F022101、愛称ジンジャーは推定10歳の去勢オスです。
警戒していたジンジャーですが、
随分人馴れして身体も触らせるようになりました。
F040601、愛称ラスは、推定13歳のオスです。
シャム系の子ですが、最後に収容されました。
いつもジンジャーの陰に隠れています。
経済的困窮の中、避妊・去勢手術を怠り、
多頭飼育状態(全24頭)となっていた高齢でケアの必要な猫達でしたが、
ジンジャーとラスだけになりました。
収容猫F041002、愛称はなは、推定7歳のキジトラの避妊メスです。
飼い主が失踪し取り残されていたそうです。
大切な家族ではなかったのでしょうか・・・人を警戒しています。
収容猫F061802は譲渡されました(6月25日)
収容猫F061901(こいちゃん)は譲渡されました(6月25日)
収容猫F062301は譲渡されました(6月25日)
収容猫F062401、推定3歳のキジトラの去勢オスは、
飼い主の病気のため放棄されました。
体格も大きめで、とても穏やかな良い子です。
収容猫062601、本日放棄されたキジトラのメスです。
この子も穏やかで性格の良いかわいい子でした。
上記の子とよく似ています。
**************************
北海道内の保健所でも出会いを待っている子が大勢います。
どうかお迎えのご検討や情報の拡散、シェアにご協力ください。
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
なお状況は変わりますので、直接振興局のURLでもご確認ください。
最北端の宗谷総合振興局からのSOSです。
当会でも度々お伝えしている稚内保健所の3頭の猫ですが、
実は情報公開されていない猫も含めると
現在宗谷管内で保護されている猫が
稚内保健所だけで十数頭いるそうです。
譲渡希望者がいらっしゃることはあっても、
やはり大人猫だからなのか貰われることなく3か月経ってしまい、
安楽殺はしない前提ではありますが、
現在収容限界が近いためかなりギリギリの状態で逼迫してる状況です。
特に以下の3頭については、緊急性が高いですので、
どうかお迎えのご検討をいただけると幸いです。
@ 黒 オスは3歳位です。少しずつ人に慣れはじめ、
撫でて欲しくてすり寄って来たり身体をくっつけてきます。
A濃い灰のオスは3歳位で、どっしり構えています。
少し時間はかかりますが、慣れてくると撫でて欲しくてすり寄って来ます。
Bキジトラのオスは2歳位です。すこしびびり君で、
自分から寄って来ることはありませんが触れ、
少しづつ人に慣れてきました。気長にお世話していただける方にお勧めです。
収容期限は7月13日(月)です!
猫のお迎え入れの予定のある方は、ぜひご検討いただけたら幸いです!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
宗谷総合振興局 0162-33-2922
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.htm
オホーツク総合振興局には、推定7〜8歳の黒白のオスと
薄茶のオスが出会いを待っています。
黒白の子は、口内炎・歯肉炎がありますが、
今のところドライフードを問題なく食べていて、
元気な子です。最初は臆病でしたが今は慣れてきて
ブラッシングが好きだそうです。
また薄茶のオスは推定5〜6歳で、
衰弱していましたが元気になりました。
ご飯はドライよりウェットがいい贅沢派だそうで、
右肩に傷と膿瘍が見つかったようです。
病院の受診をお願いいたします。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
オホーツク総合振興局:0152-41-0632
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyu.htm
江差保健所は、推定1か月の子猫9頭が収容されています。
3.4.5番のキジトラ柄のきょうだいは、
5月26日に江差町で保護されました。
カラスに襲われていたところを助けて
もらったそうです。1頭はカラスに目を突かれ
片目が見えていませんが、3頭共元気も食欲もあり
仲良く遊んでいます。
6.7.8.9番の推定1か月の黒白の子猫4頭は、
6月8日、上ノ国町で保護されました。
元気が良く、仲良く遊んでいます。
10.11番の推定1か月の黒猫も、同じく上ノ国町で保護されました。
大人しく甘えん坊です。2頭共控えめなタイプです。
9頭共、かわいらしく良い子たちです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
江差保健所:0139-52-1053
http://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/020622atarashiikainushi.pdf
名寄保健所には、5月26日に美深町で保護された
母猫だった猫が飼い主を募集しています。
収容された時は、顔も傷だらけで、
未だに人には慣れていませんが、
スプーンからオヤツも食べるようになりました!
子猫用に用意したダンボールハウスを子猫卒業後は自ら入り、
甲羅を被ったようにして移動しているそうで、
面白い行動をしていましたが、
最近はバリケードトして使用する技も身に着けたようです。
ユニークな子なんだと思います。
社会化等はこれからですが、心穏やかに気を長くして
付き合ってくださる、ご理解ある飼い主さんを募集しています。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
名寄保健所: 0165-43-3121
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/kankyoueisei/dog.htm
保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、
どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道内保健所情報 毎日更新 ☆
https://shippo.or.jp/dekirukoto.html
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
今までありがとう!シーベが虹の橋へと旅立ちました・・・
6月21日(日)、シーベが虹の橋へと旅立ちました・・・。
6月16日(火)、預かりボランティアさんの元に行ったシーベ。
5日間の短くも濃い時間を過ごし、静かに旅立ちました・・・。
以下が預かりボランティアさんのご自宅に行った時の記事です。
http://shippo-days.seesaa.net/article/475838617.html
この度の訃報に際し、預かりボランティアさんから以下のご報告をいただきました。
シーベが我が家に預かりになりたった5日で死んでしまいました。
具合の悪いシーベをしっぽの会に迎えにいった時、
4ヶ月ほど会っていなかったせいかとてもよそよそしく、
あんなに散歩に連れていってとはしゃいで接してくれたのが嘘のようでした。
そんなシーベでしたが3日も経つと
私の目を見てくれるようになり思い出してくれたようでした。
来てからの2日間は食欲がないなんて嘘のように
色々な物をパクパク食べ、水をガバガバ飲み、おしっこはたっぷり、
ウンチは腹部リンパの腫瘍のせいか出ずらく、
下剤を使って水便が出ていました。
頸部リンパにもしこりがボコボコあり
苦しい呼吸ながらも比較的元気そうに過ごしていました。
しかしその後、ピッタリ食べなくなり、
水だけはよく飲みましたが、食べたいのに食べられない様子でした。
ペースト状の物は少し食べたのですが、
それも顔を背けるようになり、
強制給餌もしましたが強く嫌がるのでやめました。
速く荒い呼吸が続き、横になったり伏せったりして寝ようとするも
息苦しさですぐ目が覚め、
私が預かってからほとんど眠れていませんでした。
こんなに不眠が続き、気がおかしくならないのかと思っていましたが、
シーベはいつも穏やかで我慢強い子でした。
酸素室を設置し時々入れていましたが、
楽になると分かると自分から戸を開けてくれと催促するようになりました。
この苦しさをとることができないものかと
スタッフさんがかかりつけの病院に相談してくれましたが、
今の状態で鎮静をかけたらもう目を開けることはないだろうと、
なるべく酸素室に入れておいたほうが楽とのことでした。
毎日毎日息苦しく眠れずという日を過ごしていましたが、
21日おしっこが出なくなり、17時痙攣を起こしました。
痙攣は8分間続きその後も何回も繰り返し、
熱も40.7°cと上昇クーリングしてましたが、
こんなに頑張っているシーベを何で苦しめるのかと辛かったです。
スタッフさんも駆けつけてくれ、一緒にシーベを見守ってましたが、
こんな状態でも痙攣がおさまればシーベは歩きました。
暗く涼しい場所に行きたかったのかもしれません。
目の届くところに連れ戻しても、どうしても台所の隅に行ってしまうので、
そのまま様子を見てましたが。
私がうっかり眠ってしまった間にひとりで死んでしまいました。
皆んなによろしくとお願いされていたのに申し訳ない思いでいっぱいです。
シーベゴメンね。
お見舞いに来てくれたボランティアの皆さん、
色々相談に乗ってくれたスタッフの皆さん、
応援していただいた皆様ありがとうございました。
生クリームを舐めて嬉しそうにしていたシーちゃん。
ベットに前足をかけてあげてくれと言い、
5分ほどだったけどベットて寝ていたシーちゃん。
可愛いシーちゃんありがとう!!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
預りボランティアさん、いつもいつも大変な子たちを
お世話してくださり本当にありがとうございます!
生きていることが不思議なくらいだったシーベでしたが、
家庭で過ごした5日間の時間は、
シーベにとってこれまでで最高の時間だったことに間違いありません。
最期、至福の想いで旅立つことが出来たこと、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さまとシーベの冥福を祈りたいと思います。
2020年06月25日
投薬用に使うパウチが不足しています<(__)>
⭐銀のスプーン三つ星グルメ
⭐モンプチ プチリュクス
こちらのパウチを募集しております🐈
お薬を飲んでいる子、他の缶詰やパウチは食べないけど、
これだと食べるグルメな子など
喜んで食べる子が多いです。
(ちゅ〜るに負けないくらいの人気かも!?)
しかし、ストックが底をつきそうで
ご支援いただけたら幸いです。
飼い主の病気が原因で札幌市動物管理センターに放棄された
ミシェルは高齢のおじぃちゃんです。
心を閉ざし、引きこもりのようになっていたミシェルでしたが、
当会で3月に引取りました。
ミシェルプロフィール
http://shippo-cat.seesaa.net/article/474466307.html
腎臓の数値が悪く、毎日お薬を飲んでいます💊
多飲多尿、食にもムラがあります💦
引き取り当初は特に体調が悪く点滴をしていました。
腎臓の療法食もあまり食べてくれず
ウェットフードも
三ツ星グルメやモンプチでないと残しがち…
でもこれだときれいに完食します💡
ミシェルのお気に入りみたいです😊
Amazonほしい物リストにも掲載させていただきましたm(__)m
また、もしお家に愛猫さんが食べずに
余っているなどありましたら、よろしくお願い致しますm(__)mm(__)m
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
タグ:ご支援物資
預りボランティアさんから大地のご報告です☆
預りボランティアさんのお宅で余生を過ごしている大地ですが、
ご報告をいただきました。
6月は大地にとってイベントがたくさんあります。
6月15日は大地がしっぽに来て1年、推定19歳になります。
6月19日には我が家に来て219日目、
73日で1年で3年になるということです。
ご飯も食べず、ぐったりと眠る大地、
もう駄目だとあきらめてトイレに行って戻ってみると、
ごはんをムシャムシャ!笑わせてくれます。
まさしく天国と地獄を毎日のように味合わせてくれます。
1人で立てない時も多くなりました。
起こしてあげてもすぐに転んでしまいます。
でも寝たきりにしないため、1歩でも歩かせています。
大地も起きているときは歩きたがるのです。
居間からトイレに起きていたら大地もつれて行きます。
行くときはトボトボ、帰りはスタコラ歩きます。
不思議ちゃんです。
もうすっかり我が子です。
大地は釧路から来た子でお魚が好きです。
次の目標は秋になってサンマを食べさせてあげることです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
飼い主が入院するため釧路保健所に放棄された大地。
なんと今年で推定19歳です!
昨年6月に引取りをして、
11月から預かりボランティアさんのご自宅でケアしていただいています。
預りボランティアさんの愛情を一身に受けて、
1日でも長く生きたいと頑張っているのではないでしょうか。
長生きして、秋になってぜひサンマも食べて欲しいですね!
これからも大地をよろしくお願いいたします<(__)>
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
タグ:預りボランティア
2020年06月24日
TOKYO ZEROキャンペーン 小泉環境大臣に要望書を提出
<当会で保護し譲渡になった子猫・当会では基本成猫は3段ケージに1頭づつ収容しています>
6月19日、TOKYO ZEROキャンペーンは小泉進次郎環境大臣に
真に動物たちを守れる数値規制の実現を求め、
「犬猫等販売業者における飼養管理基準」に関する要望書を提出されました!
代表理事を務める藤野真紀子氏が要望書を読み上げ、最初に、
「8週齢規制とあわせて、犬猫等販売業者の飼養管理状況を
確実に改善できる基準が定められなければ、
これまでより長く親元にいることになる子犬・子猫の苦しみは長引くことになり、
子犬・子猫の適切な社会化や免疫力の向上をはかるという
法改正の目的も果たせなくなります。
もちろん、繁殖に使われる親犬、親猫たちの動物福祉を向上させるという
立法者の意思もないがしろになってしまいます。
TOKYO ZEROキャンペーンは、今年4月3日に小泉環境大臣に提出された、
超党派の『犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟』による
基準案に賛同しています」などと伝えられたそうです。
詳細は、以下のTOKYO ZEROキャンペーン記事からご覧ください☆
http://tokyozero.jp/2612/
しっぽレポート記事「繁殖販売業者に犬猫を守る数値規制を!」も合わせてご覧ください☆
http://shippo-days.seesaa.net/article/475597574.html
6月12日(金)には、緊急!オンライン院内集会「動物のための数値規制」が開催され、
女優の浅田美代子さんやジャーナリストの山路徹さんらが中心となり、
「国際的な動物福祉にかなった数値規制」をと呼びかけられました。
動物議連の皆さまは、生で見られなかった皆さんも是非!
動物の安全と平和、そして福祉のために
皆で力を合わせて声をあげましょう!もう時間がありません!
と呼びかけられています。
話題のせやろがいおじさんも各種数値規制に物申してくださっています☆
【動物愛護法改正の目玉!】各種数値規制に一言:せやろがいおじさん
数値規制は、昨年6月に行われた動物愛護法の改正により、
環境省令で定められることになったものですが、
8週齢規制の実現を訴えてきたTOKYO ZEROキャンペーンでは、
改正動物愛護法が成立してからずっと数値規制に関する訴えを続けてこられました。
今後、環境省は夏までに素案を提示、
秋頃までには数値規制の内容が固まるそうですので、
国際的な真に動物の福祉に叶った、
科学的な根拠に基づく数値規制の基準が盛り込まれた省令になりますよう、
今、国民一人一人の声が必要な時だと言えると思います。
TOKYO ZEROキャンペーンの提出された
「犬猫等販売業者における飼養管理基準」に関する要望書は以下です。
http://tokyozero.jp/wp-content/uploads/2020/06/89391278f2298dac5abcddd734f6e9bd.pdf
内容にご賛同いただけましたら、一言、
TOKYO ZEROキャンペーンの提出された
“「犬猫等販売業者における飼養管理基準」に関する要望書に賛同します”
で結構ですので、ご自身の声を環境省に届けてくださいませんか。
よろしくお願いいたします!!
<環境省>
Eメール: shizen-some@env.go.jp
FAX:03-3508-9278
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月23日
★☆★今日のしっぽにゃんこ 性格もハナマルな花丸♪☆★☆
花丸のシャンプー後のドライヤー中をパシャリ📷️
ほとんどの猫が大暴れなシャンプー、ドライヤーですが、
花丸はとっても大人しくしていてくれます(=^・^=)
ドライヤー中もゴロスリちゃんでとっても可愛いです❤️
花丸は、推定12歳の茶トラのオスで、
丁度2年前の6月に日高振興局のご担当者から
ご相談があって引取りした猫です。
花丸は、2018年3月に交通事故に遭って顎を骨折し、
目も飛び出て、危篤状態でしたが、病院にかけ、
振興局の職員の方が鼻に通したチューブから給餌し、
お世話してくださり、奇跡的に繋がった命でした。
繋がった命を繋いでいくために、
当会で引取り後に、顎の骨折の緊急手術を行い、
その後も長期で入院し回復治療を続けてきました。
自力で食事ができるようになった時はめちゃくちゃに感動しました!
人懐こくお利口で穏やかで、本当に良い子で、
それで名前も花丸になりました(*^_^*)
猫とも仲良くでき、犬にも人にも優しい子です♪
当会で過ごしていることが勿体ないくらい性格の良い子なので
1日でも早く新しい家族に巡り合い
花丸とご家族も幸せに暮らしていただきたいイチオシの子です。
花丸のプロフィールはコチラです☆
http://shippo-cat.seesaa.net/article/460213037.html
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は解除されましたが、
それに伴い、当会では感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただいていますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月22日
根室保健所からSOS!!26日最終期限のミックス犬
根室保健所には今週金曜日26日が最終期限になった成犬が1頭います。
年齢は推定10歳でまだまだ元気なオスです。
大きさは大型でも小さめで18キロです。
性格は花丸の良い子ですが、
出会いがないからと最終期限が決まりました・・・
当会は餌やりの多頭飼育の犬の引取りも重なって
一気に犬舎が埋まってしまったため、
中型犬以上の犬舎の空き状況が厳しくなってきました。
根室保健所のHPから
特徴
飼い主さんの事情により引取りました。庭の繋ぎ飼いで育ちましたが、人見知りしません。
年はとっていますが、頑固なところが全くなく、素直な飼いやすいワンコです。
羽交い締めにして、ひっくり返して、全身をなでくりまわしても
「いつ終わりますかね?子守は大変だなぁ」と穏やかな顔をしていますので、
小さなお子さんのいるご家庭やシニアのご夫婦のウォーキングの友にいかがでしょうか?
1日の最後に犬舎のドアを、閉めようとすると、
ドアを押さえて閉めさせないというテクを習得しました。唯一、ヒトに逆らう時です。
飼い主の事情で6月1日に収容されましたが、
人が大好きで、どこを触っても喜び、
散歩中は嬉しそうに何回も振り返り常に上機嫌で、
我を通すところもなくいつも穏やかです。
年齢からも落ち着いているので、シニアの方にも飼いやすい犬だと思います。
外の厳しい環境では年齢からも辛いと思いますので、
室内中心に飼育していただけたら幸いです。
保健所のご担当者も、こんなに可愛く馴れた子を
好き好んで処分はされたくないはずですが、
最終募集期限は、6月26日(金)以上は延長されないそうです
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
根室保健所: 0153-23-5161
http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/topmenu10.htm
タグ:根室保健所
★☆★今日のしっぽわんこ 丸くなったボルタン☆★☆
タンポポがたくさん咲いていたつい先日、
お散歩中のボルタンをパシャリ📷✨
ボルタンは、当会で過ごし3年が経ち、
ボルちゃんもすっかりおじぃちゃんになりました👨
和犬気質🐕でなかなか気難しいボルちゃんでしたので、
なかなか出会いのチャンスがなく💦
今ではただただかわいいおじぃちゃんです💓
心臓や肝臓の薬を飲んでいますが、今のとこはご飯もモリモリ食べ、
運動場へ出る時も走っていきます🏇✨
お散歩も大好きです☺️🌻
ボルタンは終生預かりの対象になっています。
「終生預かり制度」についてはコチラをご覧ください☆
https://shippo.or.jp/syuuseiazukari.html
元々は一応お家の中で飼われていた子・・・
たくさんの愛情を注いでくれる家族が出来ますように☺️
かわいいボルちゃんにも出会いがありますように♡
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
ボルタンは、今からちょうど3年前に室蘭保健所から引取りした
オスの柴系ミックスで、現在は12〜14歳です。
「噛むため触れない」とのことで数年間、
家庭内野良のような扱いだったようで、
保健所では攻撃行動もあり、一般譲渡対象外となっていました。
ですが、今ではすっかり好々爺のように丸く穏やかになりました^^
ボルタンのプロフィールはコチラです☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/451531950.html
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は解除されましたが、
それに伴い、当会では感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただいていますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月21日
御礼 療法食たくさんいただきました!!
<写真は聖奈です💓>
先日、尿ケアの療法食が不足しており
ご支援のお願いをレポートで上げさせて頂いたところ、
こんなにたくさんの尿ケアの療法食が届きました👏✨
ご支援下さった皆様、本当にありがとうございます!
尿ケアの療法食が必要な犬が増えて、
尿ケアの療法食が不足気味でしたので大変助かりましたm(__)m
スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです!
当会には様々な療法食を食べている子がたくさんいます。
引き続きご支援いただけましたら幸いですm(__)m
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月20日
リンパ腫のシーベ 預かりボランティアさんのお宅に行きました☆
人が大好きなシーベ🐕
6月16日、ボランティアさんが、お家へ連れて行ってくださいました。
ボランティアさんは、先日、犬の城を介護して見送ってくださった
ケアのベテランの方です。
シーベは、ちょうど4年前の2016年6月に標茶保健所から引取りした
10〜12歳のオスのミックス犬です。
飼い主の事情により放棄され、飼い主以外に懐かず、
人を見ればとにかく吠え、人を咬んだこともあり、
一般譲渡に向かないと当会で繋がった子でした。
4年もの月日は、人の時間に置き換えると20年位にもなりますが、
余生は温かなお家で、優しいボランティアさんに
ケアしていただけることになりました。
6月、シーベの首元に出来物があり病理検査をしました。
結果はリンパ腫でした・・・。
抗がん剤の治療をすることになりましたが、
先週も数日間、元気食欲がなく、
便が出にくく辛そうなので受診したところ、
肛門周りがコリコリして、腸が細くなっているようでした。
おそらくリンパ腫がいろいろ転移してきていて、
触診でおなかの奥も少し硬くなっているようでした。
そうしたことから、便を柔らかくする薬を飲ませて、
下痢〜軟便の状態で排泄できるようにすることになり、
抗がん剤とステロイド、点滴を続けていくことになりました。
<酸素室にて>
そんなシーベの容態を知ったボランティアさんが、
家庭に迎えて手厚い介護をしてくださることになりました。
リンパ腫が判明し、日に日に弱ってきていたシーベでしたが、
首回りのリンパ腫もどんどん大きくなり呼吸も苦しそうです。
ですが、シーベは体はとても辛いはずなのに、
とっても嬉しそうにしていました。
当会では、さまざまな医療をかけられても、
家庭とは違いますので、
こうして終末期を迎えている犬たちに
手を差し伸べてくださる預かりボランティアさんに
本当に感謝でいっぱいです。
メンタル的にも施設と家庭とは全く違います。
シーベに残された時間が幸せで溢れ、
少しでも長く穏やかな時を過ごさせてあげたいです。
ボランティアさん、
いつも本当にありがとうございます<(__)>
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月19日
6月19日(金)のセンター福移支所と今週の道内保健所情報
今日6月19日(金)の札幌市動物管理センター福移支所には、
犬5頭、成猫11頭、子猫1頭が収容されていました。
センターに着くなり、ビッグニュースが飛び込んできました!!
平成31年2月に飼い主の病気で放棄され、
約1年4ヵ月余りの月日をセンターで過ごしていた
F022002愛称サクラ(推定10歳・去勢オス)が本日譲渡になりました!!
サクラが放棄されたばかりの時の姿も知っている方で、
荒れていたサクラが随分落ち着いていたのと、
凶暴性が薄れて人慣れしたことや
何よりご縁を感じてお迎えされたいと思われたようです。
先週撮影したサクラです。
本当に良かったです!
ヨークシャテリア、シュナウザー、マルチーズ系の子も譲渡になっていました!
それと17日に放棄された4頭も譲渡になっていました!
収容犬060501、愛称まどか(メス)は、
飼い主の病気が理由で放棄されました。
10歳でミニチュアダックスとピンシャーミックスのようです。
飼い主が、人と同じ食事を与えていたようで、
太っており、全身にむくみ、腹部等には皮膚病が見られます。
とても人懐こい子です。
<即日譲渡不可犬(譲渡は要相談です)>
センターHPより
咬傷歴があるなどの理由により、
飼養に際し著しい危険が伴うことが予想されるため、
見学当日の譲渡はできません。
譲渡を希望される場合は、複数回の見学と入念な
検討を重ねていただくとともに、
面談において家族構成や飼養環境、飼育歴など、より詳細に確認いたします。
収容犬69-H29、通称ブルは、推定4歳のブルテリア系の去勢オスです。
センターの暮らしも長くなり、
安心できるのかぐっすり眠っていたようです。
愛嬌があってファニーフェイスのブル。
これまで、スイッチが入ると周りのことが目に入らなく、
これまで複数回の咬傷事故を起こしています。
犬を制御することの出来る方となら信頼関係を作れそうです。
犬の飼育に慣れている、
愛情を持って接してくださる方との出会いを待っています。
収容犬100101、推定5歳の去勢オスのまろは、
一度譲渡になりましたが、再度放棄されました。
いつも吠えられます。
刺激や変化に弱そうで神経質で気難しいところがあります。
賢く忠実な性格なので、まろの良さを理解して、
信頼関係を作ってくれる方との出会いがあると良いのですが。
収容犬052701、愛称サンは飼い主に放棄された8歳の
オスのラブラドールレトリバーです。
飼い主が亡くなったため放棄され、先月で丸1年となりました。
スタッフの方のコマンドもしっかり聞きます。
信じた人に対する忠実ぶりはなかなかのものです。
きっと身を呈しても飼い主を守り抜くと思います。
サンにも出会いがありますように・・・。
収容犬051801、愛称はなは、推定4歳のメスの柴犬です。
午後の散歩を楽しんでいました。
飼い主死亡により放棄されたはなは、
とにかく人の手が怖くて怖くて相当のトラウマがあります。
棒状のものも怖がります。
飼育歴の中で虐待されていたのではと推測されます。
それ以外は飼いやすい良い子のようです。
<迷子猫はいませんでした>
<迷子からの飼い主募集猫>
収容猫F49、愛称ポピーは推定8歳の去勢オスです。
少し慣れてきた感じがします。
かわいらしい顔をしています。
収容猫F74、愛称タケちゃんは、推定3歳のオスです。
歩けるようになったとのことです。
今日は随分雰囲気が変って、奥に引きこもってなくて良い感じです。
収容猫F98、推定10歳のオスも譲渡になりました。
収容猫F7、愛称くろは推定6歳の黒猫の去勢オスです。
警戒して怒っています。
<放棄からの飼い主募集>
F061207、愛称したちゃんは、推定10歳の避妊メスです。
経済的困窮の中、周辺の生活環境まで不衛生な状態となっていた
多頭飼育崩壊(全15頭)の猫でした。
ふくよかになって健康的になった感じがします。
F020401、愛称クリは、推定2歳の避妊メスです。
飼い主が失踪し、また、その家族も世話を続けられなくなり、
放棄された多頭飼育(10頭)の最後の1頭です。
少しずつ慣れて来たでしょうか。
F031301、愛称マルは、推定3歳の去勢オスです。
亡くなった母親の飼い猫を世話してきたものの、
続けることができなくなり、放棄された多頭飼育(10頭)の
最後の1頭です。
飼い主自身の生活環境も荒れていた中で飼育されていたそうですから、
猫たちは本当に大変だったと思います。
人間不信になってもおかしくない環境下、
よく頑張っていたと思います。
F022101、愛称ジンジャーは推定10歳の去勢オスです。
警戒していたジンジャーですが、人馴れしてきました。
F040601、愛称ラスは、推定13歳のオスです。
シャム系の子ですが、最後に収容されました。
いつもジンジャーの陰に隠れています。
経済的困窮の中、避妊・去勢手術を怠り、
多頭飼育状態(全24頭)となっていた高齢でケアの必要な猫達でしたが、
ジンジャーとラスだけになりました。
昨日2頭が放棄されていました。
緊張で固くなって全く動きません。
慣れ親しんだ家や飼い主から離れて
全くの別環境下に放り出されるわけですから
どれだけ肉体的にも精神的にも負担になっていることでしょうか。
F061801、キジトラのメス。
F061802、キジトラのメス。
同じ家からの放棄のようです。
収容猫F061701は譲渡されました(6月18日)
収容猫F061702は譲渡されました(6月18日)
収容猫F061703は譲渡されました(6月18日)
収容猫F061704は譲渡されました(6月18日)
**************************
北海道内の保健所でも出会いを待っている子が大勢います。
どうかお迎えのご検討や情報の拡散、シェアにご協力ください。
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
なお状況は変わりますので、直接振興局のURLでもご確認ください。
最北端の宗谷総合振興局からのSOSです。
当会でも度々お伝えしている稚内保健所の3頭の猫ですが、
実は情報公開されていない猫も含めると
現在宗谷管内で保護されている猫が
稚内保健所だけで十数頭いるそうです。
譲渡希望者がいらっしゃることはあっても、
やはり大人猫だからなのか貰われることなく3か月経ってしまい、
安楽殺はしない前提ではありますが、
現在収容限界が近いためかなりギリギリの状態で逼迫してる状況です。
特に以下の3頭については、緊急性が高いですので、
どうかお迎えのご検討をいただけると幸いです。
@ 黒 オスは3歳位です。少しずつ人に慣れはじめ、
撫でて欲しくてすり寄って来たり身体をくっつけてきます。
A濃い灰のオスは3歳位で、どっしり構えています。
少し時間はかかりますが、慣れてくると撫でて欲しくてすり寄って来ます。
Bキジトラのオスは2歳位です。すこしびびり君で、
自分から寄って来ることはありませんが触れ、
少しづつ人に慣れてきました。気長にお世話していただける方にお勧めです。
収容期限は7月13日(月)です!
猫のお迎え入れの予定のある方は、ぜひご検討いただけたら幸いです!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
宗谷総合振興局 0162-33-2922
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.htm
留萌振興局の天塩地域支所には、推定6〜7歳の
白いミックス犬(性別不明)が出会いを待っています。
4月中旬に天塩町内に突如現れたとの情報もあり、
5月29日に保護されました。
飼い犬だったと思われますが、遺棄されたのではないかとのことです。
現在、食欲もあり排泄も順調ですが、まだ痩せているそうです。
人の手にびくっと反応し怯えるそうですので、
虐待されていたのかも知れません。
心を閉ざしているように怯えているそうです。
この子に優しい家族ができますように・・・
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報のシェア、拡散のご協力もどうぞよろしくお願いします!
留萌振興局:0164-42-8436
収容場所:天塩地域支所 01632-2-1179
(0163-20-16320)
http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/atarashiikainushi/teshioinu.pdf
根室保健所では、6月1日に収容された
10歳のオスが出会いを待っています。
飼い主さんの事情により引取りしたそうですが、
まだまだ元気で階段の上がり降りも問題なく
お散歩も楽しんでいます。庭の繋ぎ飼いで育ち、
人が大好きで、どこを触っても喜びます。
散歩中は、嬉しそうに何回も振り返り、常に上機嫌です。
散歩に行くのは好きですが、排泄のみの短時間で済ませても、
散歩後のご飯も楽しみなので、ご機嫌です。
散歩ルートにわがままは言わないので、
片手でお散歩できるそうです。近くで作業している人がいるのに、
自分のところに来てくれない時には鳴きますが、
おとなしく待つのは得意です。
朝散歩と夕散歩の間は、排泄を我慢できます。
室内のモノを壊したりもしません。
夜間に1回排泄に出してもらえれば、室内飼いも可能です。
年齢からも落ち着いているので、シニアの方にも飼いやすい犬だと思います。
外の厳しい環境では年齢からも辛いと思いますので、
室内中心に飼育していただけたら幸いです。
最終募集期限は、6月26日(金)です!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
根室保健所: 0153-23-5161
http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/topmenu10.htm
オホーツク総合振興局には、推定7〜8歳の黒白のオスと
薄茶のオスが出会いを待っています。
黒白の子は、口内炎・歯肉炎がありますが、
今のところドライフードを問題なく食べていて、
元気な子です。最初は臆病でしたが今は慣れてきて
ブラッシングが好きだそうです。
また薄茶のオスは推定5〜6歳で、
衰弱していましたが元気になりました。
ご飯はドライよりウェットがいい贅沢派だそうで、
右肩に傷と膿瘍が見つかったようです。
病院の受診をお願いいたします。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
オホーツク総合振興局:0152-41-0632
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyu.htm
保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、
どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道内保健所情報 毎日更新 ☆
https://shippo.or.jp/dekirukoto.html
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
犬5頭、成猫11頭、子猫1頭が収容されていました。
センターに着くなり、ビッグニュースが飛び込んできました!!
平成31年2月に飼い主の病気で放棄され、
約1年4ヵ月余りの月日をセンターで過ごしていた
F022002愛称サクラ(推定10歳・去勢オス)が本日譲渡になりました!!
サクラが放棄されたばかりの時の姿も知っている方で、
荒れていたサクラが随分落ち着いていたのと、
凶暴性が薄れて人慣れしたことや
何よりご縁を感じてお迎えされたいと思われたようです。
先週撮影したサクラです。
本当に良かったです!
ヨークシャテリア、シュナウザー、マルチーズ系の子も譲渡になっていました!
それと17日に放棄された4頭も譲渡になっていました!
収容犬060501、愛称まどか(メス)は、
飼い主の病気が理由で放棄されました。
10歳でミニチュアダックスとピンシャーミックスのようです。
飼い主が、人と同じ食事を与えていたようで、
太っており、全身にむくみ、腹部等には皮膚病が見られます。
とても人懐こい子です。
<即日譲渡不可犬(譲渡は要相談です)>
センターHPより
咬傷歴があるなどの理由により、
飼養に際し著しい危険が伴うことが予想されるため、
見学当日の譲渡はできません。
譲渡を希望される場合は、複数回の見学と入念な
検討を重ねていただくとともに、
面談において家族構成や飼養環境、飼育歴など、より詳細に確認いたします。
収容犬69-H29、通称ブルは、推定4歳のブルテリア系の去勢オスです。
センターの暮らしも長くなり、
安心できるのかぐっすり眠っていたようです。
愛嬌があってファニーフェイスのブル。
これまで、スイッチが入ると周りのことが目に入らなく、
これまで複数回の咬傷事故を起こしています。
犬を制御することの出来る方となら信頼関係を作れそうです。
犬の飼育に慣れている、
愛情を持って接してくださる方との出会いを待っています。
収容犬100101、推定5歳の去勢オスのまろは、
一度譲渡になりましたが、再度放棄されました。
いつも吠えられます。
刺激や変化に弱そうで神経質で気難しいところがあります。
賢く忠実な性格なので、まろの良さを理解して、
信頼関係を作ってくれる方との出会いがあると良いのですが。
収容犬052701、愛称サンは飼い主に放棄された8歳の
オスのラブラドールレトリバーです。
飼い主が亡くなったため放棄され、先月で丸1年となりました。
スタッフの方のコマンドもしっかり聞きます。
信じた人に対する忠実ぶりはなかなかのものです。
きっと身を呈しても飼い主を守り抜くと思います。
サンにも出会いがありますように・・・。
収容犬051801、愛称はなは、推定4歳のメスの柴犬です。
午後の散歩を楽しんでいました。
飼い主死亡により放棄されたはなは、
とにかく人の手が怖くて怖くて相当のトラウマがあります。
棒状のものも怖がります。
飼育歴の中で虐待されていたのではと推測されます。
それ以外は飼いやすい良い子のようです。
<迷子猫はいませんでした>
<迷子からの飼い主募集猫>
収容猫F49、愛称ポピーは推定8歳の去勢オスです。
少し慣れてきた感じがします。
かわいらしい顔をしています。
収容猫F74、愛称タケちゃんは、推定3歳のオスです。
歩けるようになったとのことです。
今日は随分雰囲気が変って、奥に引きこもってなくて良い感じです。
収容猫F98、推定10歳のオスも譲渡になりました。
収容猫F7、愛称くろは推定6歳の黒猫の去勢オスです。
警戒して怒っています。
<放棄からの飼い主募集>
F061207、愛称したちゃんは、推定10歳の避妊メスです。
経済的困窮の中、周辺の生活環境まで不衛生な状態となっていた
多頭飼育崩壊(全15頭)の猫でした。
ふくよかになって健康的になった感じがします。
F020401、愛称クリは、推定2歳の避妊メスです。
飼い主が失踪し、また、その家族も世話を続けられなくなり、
放棄された多頭飼育(10頭)の最後の1頭です。
少しずつ慣れて来たでしょうか。
F031301、愛称マルは、推定3歳の去勢オスです。
亡くなった母親の飼い猫を世話してきたものの、
続けることができなくなり、放棄された多頭飼育(10頭)の
最後の1頭です。
飼い主自身の生活環境も荒れていた中で飼育されていたそうですから、
猫たちは本当に大変だったと思います。
人間不信になってもおかしくない環境下、
よく頑張っていたと思います。
F022101、愛称ジンジャーは推定10歳の去勢オスです。
警戒していたジンジャーですが、人馴れしてきました。
F040601、愛称ラスは、推定13歳のオスです。
シャム系の子ですが、最後に収容されました。
いつもジンジャーの陰に隠れています。
経済的困窮の中、避妊・去勢手術を怠り、
多頭飼育状態(全24頭)となっていた高齢でケアの必要な猫達でしたが、
ジンジャーとラスだけになりました。
昨日2頭が放棄されていました。
緊張で固くなって全く動きません。
慣れ親しんだ家や飼い主から離れて
全くの別環境下に放り出されるわけですから
どれだけ肉体的にも精神的にも負担になっていることでしょうか。
F061801、キジトラのメス。
F061802、キジトラのメス。
同じ家からの放棄のようです。
収容猫F061701は譲渡されました(6月18日)
収容猫F061702は譲渡されました(6月18日)
収容猫F061703は譲渡されました(6月18日)
収容猫F061704は譲渡されました(6月18日)
**************************
北海道内の保健所でも出会いを待っている子が大勢います。
どうかお迎えのご検討や情報の拡散、シェアにご協力ください。
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
なお状況は変わりますので、直接振興局のURLでもご確認ください。
最北端の宗谷総合振興局からのSOSです。
当会でも度々お伝えしている稚内保健所の3頭の猫ですが、
実は情報公開されていない猫も含めると
現在宗谷管内で保護されている猫が
稚内保健所だけで十数頭いるそうです。
譲渡希望者がいらっしゃることはあっても、
やはり大人猫だからなのか貰われることなく3か月経ってしまい、
安楽殺はしない前提ではありますが、
現在収容限界が近いためかなりギリギリの状態で逼迫してる状況です。
特に以下の3頭については、緊急性が高いですので、
どうかお迎えのご検討をいただけると幸いです。
@ 黒 オスは3歳位です。少しずつ人に慣れはじめ、
撫でて欲しくてすり寄って来たり身体をくっつけてきます。
A濃い灰のオスは3歳位で、どっしり構えています。
少し時間はかかりますが、慣れてくると撫でて欲しくてすり寄って来ます。
Bキジトラのオスは2歳位です。すこしびびり君で、
自分から寄って来ることはありませんが触れ、
少しづつ人に慣れてきました。気長にお世話していただける方にお勧めです。
収容期限は7月13日(月)です!
猫のお迎え入れの予定のある方は、ぜひご検討いただけたら幸いです!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
宗谷総合振興局 0162-33-2922
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.htm
留萌振興局の天塩地域支所には、推定6〜7歳の
白いミックス犬(性別不明)が出会いを待っています。
4月中旬に天塩町内に突如現れたとの情報もあり、
5月29日に保護されました。
飼い犬だったと思われますが、遺棄されたのではないかとのことです。
現在、食欲もあり排泄も順調ですが、まだ痩せているそうです。
人の手にびくっと反応し怯えるそうですので、
虐待されていたのかも知れません。
心を閉ざしているように怯えているそうです。
この子に優しい家族ができますように・・・
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
情報のシェア、拡散のご協力もどうぞよろしくお願いします!
留萌振興局:0164-42-8436
収容場所:天塩地域支所 01632-2-1179
(0163-20-16320)
http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/atarashiikainushi/teshioinu.pdf
根室保健所では、6月1日に収容された
10歳のオスが出会いを待っています。
飼い主さんの事情により引取りしたそうですが、
まだまだ元気で階段の上がり降りも問題なく
お散歩も楽しんでいます。庭の繋ぎ飼いで育ち、
人が大好きで、どこを触っても喜びます。
散歩中は、嬉しそうに何回も振り返り、常に上機嫌です。
散歩に行くのは好きですが、排泄のみの短時間で済ませても、
散歩後のご飯も楽しみなので、ご機嫌です。
散歩ルートにわがままは言わないので、
片手でお散歩できるそうです。近くで作業している人がいるのに、
自分のところに来てくれない時には鳴きますが、
おとなしく待つのは得意です。
朝散歩と夕散歩の間は、排泄を我慢できます。
室内のモノを壊したりもしません。
夜間に1回排泄に出してもらえれば、室内飼いも可能です。
年齢からも落ち着いているので、シニアの方にも飼いやすい犬だと思います。
外の厳しい環境では年齢からも辛いと思いますので、
室内中心に飼育していただけたら幸いです。
最終募集期限は、6月26日(金)です!
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
根室保健所: 0153-23-5161
http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/topmenu10.htm
オホーツク総合振興局には、推定7〜8歳の黒白のオスと
薄茶のオスが出会いを待っています。
黒白の子は、口内炎・歯肉炎がありますが、
今のところドライフードを問題なく食べていて、
元気な子です。最初は臆病でしたが今は慣れてきて
ブラッシングが好きだそうです。
また薄茶のオスは推定5〜6歳で、
衰弱していましたが元気になりました。
ご飯はドライよりウェットがいい贅沢派だそうで、
右肩に傷と膿瘍が見つかったようです。
病院の受診をお願いいたします。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
お迎え入れのご検討や情報拡散、シェアをお願いいたします!
オホーツク総合振興局:0152-41-0632
http://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyu.htm
保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、
どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道内保健所情報 毎日更新 ☆
https://shippo.or.jp/dekirukoto.html
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
タグ:札幌市動物管理センター
★☆★今日のしっぽわんこ 人が大好きな聖奈(せいな)です☆★☆
天気が良くて気持ち良さそうにしていて、
聖奈ちゃんも可愛い笑顔を見せてくれたので写真を撮りました♪
推定年齢は7〜9歳で、特別若くはないてすが、
とっても人が大好きで甘えん坊です🐶
多頭飼育されていましたが、
犬はあまり好きではないようで、ガウガウしちゃいます😄💦
甘えさせるだけではなく、
しっかりとリードしてくださる方がいるご家庭が向いています☆
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
聖奈は、3世代親子4頭で中標津保健所に放棄されました。
まだ若いですがおばあちゃんにあたります。
明るく元気いっぱいな聖奈にも家族が出来ますように・・・。
聖奈のプロフィールはコチラです☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/474226436.html
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は解除されましたが、
それに伴い、当会では感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただいていますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月18日
6/18北見保健所から犬3頭を引き取りました!
本日6月18日(木)、北見保健所から滝上町のミックス犬2頭と
先日譲渡されましたが、
飼い主に放棄されたコーギー系のオス犬1頭を引き取りました。
この子は5月14日に滝上町で保護され、
当会が5月25日に北見保健所に搬送した2頭のうちの1頭です。
保健所ではなかなか心を開いてくれず、
保健所の収容場所にも限りがあるため、当会で引き取ることになりました。
とは言え、当会が搬送した時よりは表情が柔らかくなって、
頭も上がっています。
1〜2歳のオスで、ワッフルと命名しました。
同じくこちらの子も上記と同じです。
親子なのか、この子は小さく1歳未満かもしれません。
怯えが酷くてずっと固まっていたようです。
この子はメスでサンデーと命名しました。
こちらのコーギー系のオスの中型ミックスは、
4月3日に北見市内で放れているところを保護され、
飼い主の迎えを待っていましたがお迎えはありませんでた。
出会いがないまま1か月を経過した頃、譲渡されましたが、
飼い主を咬んだと放棄され、
一般の方への譲渡の道が閉ざされてしまい、
当会が最終の受け皿となりました。
9〜11歳位のようです。
実穏(さねやす)と命名しました。
両目は少し白内障のようですが、
歩き方もシャキシャキとしっかり歩き、
保健所では初対面の方にも頭を撫でさせたり、
とても人馴れしたいい子だったそうです。
今度こそ最期まで大切な家族の一員になれるよう当会で
良い出会いを待ちたいと思います。
本日は、混合ワクチン接種と健康診断を行いましたが、
上記3頭の飼い主さん募集は、
不妊手術やマイクロチップ装着等、一連の譲渡前の医療を終え、
慣れていない2頭の犬は経過を観察することになりますので、
飼い主さん募集には、まだまだ時間がかかると思われます。
それぞれ人に翻弄されてきた犬たちですが、
幸せになりたいのはどの子も同じです。
この子たちを応援いただけたら幸いです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
先日譲渡されましたが、
飼い主に放棄されたコーギー系のオス犬1頭を引き取りました。
この子は5月14日に滝上町で保護され、
当会が5月25日に北見保健所に搬送した2頭のうちの1頭です。
保健所ではなかなか心を開いてくれず、
保健所の収容場所にも限りがあるため、当会で引き取ることになりました。
とは言え、当会が搬送した時よりは表情が柔らかくなって、
頭も上がっています。
1〜2歳のオスで、ワッフルと命名しました。
同じくこちらの子も上記と同じです。
親子なのか、この子は小さく1歳未満かもしれません。
怯えが酷くてずっと固まっていたようです。
この子はメスでサンデーと命名しました。
こちらのコーギー系のオスの中型ミックスは、
4月3日に北見市内で放れているところを保護され、
飼い主の迎えを待っていましたがお迎えはありませんでた。
出会いがないまま1か月を経過した頃、譲渡されましたが、
飼い主を咬んだと放棄され、
一般の方への譲渡の道が閉ざされてしまい、
当会が最終の受け皿となりました。
9〜11歳位のようです。
実穏(さねやす)と命名しました。
両目は少し白内障のようですが、
歩き方もシャキシャキとしっかり歩き、
保健所では初対面の方にも頭を撫でさせたり、
とても人馴れしたいい子だったそうです。
今度こそ最期まで大切な家族の一員になれるよう当会で
良い出会いを待ちたいと思います。
本日は、混合ワクチン接種と健康診断を行いましたが、
上記3頭の飼い主さん募集は、
不妊手術やマイクロチップ装着等、一連の譲渡前の医療を終え、
慣れていない2頭の犬は経過を観察することになりますので、
飼い主さん募集には、まだまだ時間がかかると思われます。
それぞれ人に翻弄されてきた犬たちですが、
幸せになりたいのはどの子も同じです。
この子たちを応援いただけたら幸いです。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
6/16しっぽの会第10回定期総会を開催しました☆
日頃から、認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会の
運営に格別のご理解とご協力をいただき、厚くお礼を申し上げます。
6月16日(火)、令和2年度の定期総会を開催させていただきました。
今年は、新型コロナウィルスの感染予防の観点から、
書面議決での参加をお薦めさせていただきました。
令和2年3月31日現在における正会員数188名のうち、
委任状による出席が141名で当日出席の正会員の方が1名の合計142名でしたので、
当会の規定である正員数の2分1以上出席を満たすことが出来ました。
書面表決くださった正会員の皆さま、ありがとうございました!
当日は以下の5つの議案の審議をし、満場一致で可決いたしました。
第1号議案 令和元年度事業報告の件
第2号議案 令和元年度収支決算の件
第3号議案 令和2年度事業計画の件
第4号議案 令和2年度事業予算の件
第5号議案 令和2年度・3年度の役員選出の件
本年度も餌やり多頭飼育の犬、飼い主のいない猫問題、
動物の福祉を守っていくための啓発活動等、
活動すべきことは山積みですが、社会情勢を見ながらコロナ禍のなか、
出来ることを精一杯やっていくことに変りはありません。
今年度も皆さま当会の活動を支援していただきたく、
ご賛同いただける方のご参加をお待ちしております!
NPO会員さま募集
http://shippo.or.jp/kaiinbosyu.html
どうか応援ご支援をよろしくお願いいたします<(__)>
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月17日
繁殖販売業者に犬猫を守る数値規制を!
ペットショップなどで、展示販売されている子犬や子猫は
往々にして、狭いケージに入れられっぱなしの「産む機械」として扱われている
親犬、親猫から産まれています。
環境省では現在、そのような犬猫の繁殖販売業者の悲惨な飼育環境の改善を目指し
検討会を設置して、ケージの大きさや飼育員一人当たりの上限頭数など
具体的な数値を盛り込んだ基準作りが進められています。
生涯の繁殖回数や保管するケージやの大きさ、
適正な温度、床材、採光等々、生涯をそこで暮らす犬猫も多い訳ですから
不適切な場合は、行政で指導や監視ができるよう、具体的な数値基準は大変重要です。
環境省の検討委員はペット業者寄りと言われ、
ケージの大きさを体高の1.1倍との案を出してくるなど
営利寄りの規制になっているとの批判もあります。
そこで、福島みずほ参議院議員を事務局長とする
「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」は、
「第一種動物取扱業者における犬猫の飼養管理基準に関する要望書」を
小泉進次郎環境大臣に提出されました。
犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟
第一種動物取扱業者における犬猫の飼養管理基準 に関する要望書
こちらが、院内勉強会
「動愛法、どんでん返しを防げ! 〜本当の動物愛護を推進するために〜」の議事録です。
http://tokyozero.jp/2560/
コロナ禍もあって環境省内の審議が中断されたようですが、
来年6月下旬には政省令が施行される見通しとなっていて、
このままでは繁殖業者の元で苦しむペット達が
むしろ増えるのではないかと危惧されています。
先日、女優の浅田美代子さんやジャーナリストの山路徹さんらが中心となり、
6月12日(金)、緊急!オンライン院内集会「動物のための数値規制」が開催され、
「国際的な動物福祉にかなった数値規制」をと呼びかけられ、
先日YouTubeにアップされました。
動物議連の皆さまは、生で見られなかった皆さんも是非!
動物の安全と平和、そして福祉のために
皆で力を合わせて声をあげましょう!もう時間がありません!
と呼びかけられています。
「国際的な動物福祉にかなった数値規制」を目指せるよう、
世論を盛り上げていくことだけが最後に出来ることとなりました💦
当会も、以下の意見書を環境省にメールとFAXをいたしました。
良心的な繁殖業者の方もたくさんいます。
その方々を守る上でも、数値規制は大事です。
ペットの安売りやオークションがなくなるような構造や
出来ることなら生体展示販売がなくなればどんなに良いことかと思います。
どうかこの記事をご覧くださった皆さまも、
人間の都合で経済のために利用され続ける不幸な犬猫がいなくなるよう、
行動を起こしてみませんか?
犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟の
「第一種動物取扱業者における犬猫の飼養管理基準に関する要望書」の内容に
ご賛同いただけましたら、ご自身の声を環境省に届けてくださいませんか。
よろしくお願いいたします!!
Eメール: shizen-some@env.go.jp
FAX:03-3508-9278
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
小泉 進次郎 環境大臣
環境省自然環境局 動物愛護管理室 長田室長
中央環境審議会 動物愛護部会 委員の皆さま
犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟の提出された、「第一種動物取扱業者における犬猫の飼養管理基準に関する要望書」の内容に、全面的に賛同します。
1カ所、追加として健康管理の項目に「ボディコンディションスコアを用いて適正な体重を維持すること」を加えてください。
当会は、犬猫の保護団体として第二種の届け出をしていますが、第一種の保管業としても活動しています。これまで、施設の老朽化や人手不足の問題と、飼養動物の福祉のバランスをどのように取っていくかが大きな課題でしたが、近年の行政機関の収容数、殺処分数の減少により保護数も落ち着き、預かりボランティアなどのサポートも増え、一般家庭のようにはいきませんが、動物の福祉は守られていると思いますので、当会の飼養状況をご紹介します。それでも、長期間馴染めない子もいますし、犬猫たちにストレスがないわけではありません。適正に飼育してくださるご家庭で終生家族として暮らしていけることが一番です。
一部の繁殖販売業者の方の、生き物を命とも思わない酷い扱いは、一刻も早く明確な数値で規制していただき、幸せな犬や猫だけを生み出す、一般の飼い主の手本となる良識ある業界になって欲しいです。
現在当会には、施設での収容数は犬が58頭、猫が52頭で、スタッフやボランティアさんが預かっている犬は13頭、猫は21頭います。
代表者とスタッフの人数は16名で、飼育に関わっているスタッフは13名です。休日やパートタイマーのスタッフもいますので、常時7〜8名が日々お世話をしていますが、状況により事務方のスタッフも飼育のサポートをしています。また、ボランティアさんや専門学校の生徒さんもサポートしてくださっています。(現在はコロナ禍ですので、徐々にボランティア活動を再開しています。)
ですが、個々の体調を把握し、通院、散歩や介助、食餌の世話、譲渡に向けての来所者対応、保健所等からの引取り等々考えると、この頭数で限界に近いと思います。
当会で引取りする犬猫は、老齢や麻酔等の問題が無い限りは、全頭不妊手術を施していますので、当然当会で繁殖することはありません。
健康診断、混合ワクチン、マイクロチップ、感染症検査、駆虫、犬は狂犬病予防注射、畜犬登録もしています。週に1度の獣医師の訪問診療以外にも、通院、入院や手術、大学病院や専門病院にかけることもありますので、医療もしっかりかけられています。
スタッフやボランティアさんが、自宅で預かったりしている犬猫は、老齢や社会化前の子犬たち、乳飲み子、ハンデがあるため家庭でのケアがベストな犬猫たちです。
飼育スペースは、体重15キロほどの活発な犬では最低でも床面積3.6uのスペースに1頭ずつ収容していますし、大型犬や問題行動のある犬たち用の10u以上ある犬舎もあり1頭ずつ収容しています。高さも2m以上ありますので、十分に活発に動くことが出来ますし、運動場も4面ありますので、毎日運動場で、仲間と走ったりして運動もしています。また、お散歩ボランティアさんとのお散歩も敷地外に出れるので楽しみにしています。
月に2回ドックトレーナーを招き、犬のしつけ教室を開催し、それとは別に保護犬の問題行動の改善や社会化のために、当会の犬とスタッフを対象としたトレーニングも行っています。
床材は、部屋により違いますが、ピータイルやコンクリート等、水洗いや床掃除がしやすく衛生状態が保てるようにしています。
犬舎や猫舎も大きな窓があり自然光が入りますし、脱走予防のために柵も取り付けています。
毎日の重曹と水を使った床掃除は欠かせませんし、定期的に高圧洗浄機で徹底的な掃除もしていますので、アンモニアの臭気も気になりません。
猫は広めの3段ケージに1頭づつ入れて、トイレやベット、食餌や給水できるよう食器の台も設置しています。感染症の問題が無い限り、社会化期の子猫たちは複数頭で飼養しています。
また猫のフリー部屋があり、1日1回は仲の良い子同士その部屋でくつろぎ、オモチャで遊んだり、スタッフやボランティアさんがコミュニケーションを取っています。
猫エイズや白血病の子は、同じ感染症同士の部屋で、3段ケージで過ごし、その部屋内でフリーにしたりしています。
保護したばかりの犬猫は、混合ワクチンが定着するまでは別部屋で管理し、半身不随の犬猫は、大きなサークルで自力で動ける力を活かせるようにしています。時には、車イスを上手に乗りこなす犬や猫もいます。
親子や妊娠している犬猫を保護した場合は、暖かで静かな産室になる部屋を用意して、感染症やストレス等の問題がない限りは、生後3か月までは一緒に過ごします。
室温に関しては、灯油ボイラーで、冬は若く活発な犬は13℃以上に、もう一つの犬舎は20℃以上にしています。猫は23℃以下にはならないようにしていますが、かなり暖かくなっています。老犬やハンデのある犬猫のいる部屋の室温は、更に暖かくなるように暖房しています。また子犬や子猫はスタッフが自宅で預かることが多いですが、当会にいる場合は、ヒーター等で保温しています。
夏は、猫舎と老犬やハンデのある犬の収容場所にはエアコンがついています。元気な犬たちは、柵があるので窓を開放していますし、パドックがある犬舎もありますので、風も抜けて余程でない限り暑くはなりません。
現在、環境省で審議されている数値規制が余りに動物の飼育に無理がかかり、その部屋で1日の大半を過ごすと思うと、肉体的にも精神的にもあまりに酷いと残念に思いました。
数値基準が厳しくなると飼育頭数が減り、ペットの価格が上がり売れなくなると仰っている委員の方もいらっしゃるようですが、そもそも犬や猫は、工業製品ではなく、尊い命を持った生身の生き物です。人間の喜びや怒り、悲しみまでも理解する豊かな感性も持っています。だからこそ、人に寄り添い、共に生きることが出来るかけがえのないパートナーになってくれます。
行政殺処分されている犬猫や繁殖業者や飼い主の元で不適正に飼育されているペット、水面下で苦しんでいるペットもたくさんいます。
そうしたことからも、安易に購入し飼育放棄されるような事態が起きないよう健全で適正な市場となるべきで、生体のディスカウントやセール等の販売方法は、社会や子どもの教育にも良い影響を与えないと思います。
少子高齢化、核家族が進んでいる社会に於いて、ペットを飼育出来る人は限られてくると思うのですが、ペットの数を増やし過ぎることに疑問を感じます。
また、ペットを購入する人が、自分が迎え入れたいペットの親たちが適正に飼育されているのであれば、安心してその子を迎え入れることが出来ます。
そして日本のペットに対する倫理観や動物福祉の精神が醸成し、ペットショップから購入することだけでなく、保護動物や野良猫を迎え入れることがスタンダードな社会になって欲しいと願っています。
現在はコロナ禍ですが、平時でしたら日本には、毎年多くの外国観光客が来日しますし、来年は東京オリンピック開催も予定されています。そうしたことからも、世界に対しても恥ずかしくない国際的な基準を設けることは、日本のペット文化の評価も高まり、真の意味で動物の福祉に配慮した成熟した文化を持つ国になるのではないでしょうか。
以上です。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
話題のせやろがいおじさんも是非ごらんください☆
【動物愛護法改正の目玉!】各種数値規制に一言:せやろがいおじさん
2020年06月16日
★☆★今日のしっぽわんこ 柴犬の歌織です☆★☆
天気が良い日が続きワンコたちも気持ち良さそうにお散歩しています。
綺麗に咲いていた菜の花とかおちゃんをパシャリ⤴
2018年12月、釧路保健所から引取りした歌織は
飼い主の放棄犬された柴犬でした。
性格は神経質な面もあり、
人に触られることや見つめられることが嫌いでしたが、
抱っこされたり甘えたりこんな姿も見せてくれるようになりました。
引取りから1年半、歌織も推定12〜13歳になりました。
自分だけの温かなお家が欲しいのはどの子も同じです。
歌織のプロフィールはコチラです☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/463491124.html
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は、一部の福祉施設などを除き、
6月1日から解除されましたが、
感染リスクがなくなったわけではありませんので、
感染対策を徹底した上で、
社会活動や経済活動をすることが求められています。
休業要請が解除になっても、
新型コロナウィルスの感染は各地で起きています。
当会では、感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただきますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月15日
ご支援いただけたら幸いです! 犬用phコントロール、c/dケア★
現在、4頭の子たちがこの療法食を食べていて
毎日たくさん消費しています💦
体が大きな子もいるので、あっという間に無くなってしまいます(^_^;)
<ベンジャミン>
<仁>
写真の子はチーム老犬男子、ビーグルのベンジャミン🐶と
コーギー系ミックスの仁🐕です💓
特にベンジャミンは超食いしん坊…食欲旺盛です😊
多少の期限切れ、封が開いているものでも構いませんので、
ご支援いただけましたら嬉しいです🙇♀️
Amazonほしい物リストにもアップさせていただきました<(__)>
よろしくお願い致します!!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
毎日たくさん消費しています💦
体が大きな子もいるので、あっという間に無くなってしまいます(^_^;)
<ベンジャミン>
<仁>
写真の子はチーム老犬男子、ビーグルのベンジャミン🐶と
コーギー系ミックスの仁🐕です💓
特にベンジャミンは超食いしん坊…食欲旺盛です😊
多少の期限切れ、封が開いているものでも構いませんので、
ご支援いただけましたら嬉しいです🙇♀️
Amazonほしい物リストにもアップさせていただきました<(__)>
よろしくお願い致します!!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
タグ:療法食
モナちゃん(旧:ロッカ)が遊びに来てくれました〜♫
2018年1月に当会を卒業した
モナちゃん(旧:ロッカ)が遊びに来てくれました✨
前回遊びに来てくれた時よりも、
かわいくて、優しくて、面倒みが良くて、
すっかり落ち着いていました★
小さいお嬢さんが、モナちゃんの顔を触っても
お利口にじっとしているそうです💠
日中は、ママさんとお嬢さんとモナちゃんの
女子3人でよくお庭で遊ぶんですよと幸せ一杯のご様子でした💕
当会で保護していた時の話をしたり、
モナちゃんとランで走って遊びました♫
成長著しいモナちゃん。
また会うのが楽しみです⤴
飼い主さま、この度は遠路からありがとうございました<(__)>
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
タグ:卒業犬
2020年06月14日
★☆★今日のしっぽわんこ シャンプー好きなクウちゃん☆★☆
🐕クウのシャンプー後🐕
クウちゃん、シャンプーしました❗
とってもお利口さんです💓
シャンプー後のドライヤーーが気持ち良さそう✨
歯がないので舌😝が出てますがおきになさらず😀
お利口さんのクウちゃんにも家族ができますように💓
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
クウは昨年7月に引取りした推定13〜15歳の
ミニチュアダックスの高齢犬ですが、
出会いがないまま来月で1年になります。
とても人懐こく、自己主張も強くなかなかですが、
新しい家庭で愛情に満たされれば、きっと落ち着くと思います。
犬種ならでは、吠え声も立派です^^;
そんなクウですが、お利口さんにがんばっていますので、
どうかクウにも最後で最愛の家族ができますように・・・。
クウのプロフィールはコチラです☆
http://shippo-dog.seesaa.net/article/469257419.html
【新型コロナウィルス感染予防に於ける犬猫面会に関するご協力のお願い】
道内に出されていた休業要請は、一部の福祉施設などを除き、
6月1日から解除されましたが、
感染リスクがなくなったわけではありませんので、
感染対策を徹底した上で、
社会活動や経済活動をすることが求められています。
休業要請が解除になっても、
新型コロナウィルスの感染は各地で起きています。
当会では、感染防止とご訪問者の方や
当会スタッフの安全を第一に考慮したうえで、
活動を行ってまいりたいと考えています。
当面の間、施設のご見学やご訪問はお断りさせていただきますが、
当会に直接支援物資をお届けに見えた方は、
玄関先での受取りになることをご了承ください。
また犬猫の面会は、
事前にお電話かメールをいただいた方に限って、
受付させていただきます。
電話:0123-89-2310
メール:info@ shippo.or.jp
以下、ご面会をご希望の方へのお願いです。
@事前にご訪問日時と人数、面会を希望する犬・猫のお名前をお知らせください。
Aご訪問の際は、受付で消毒をお願いいたします。
B熱のある方や体調の悪い方は、ご面会いただけません。
C必ずマスクをご着用ください。
以上を守っていただけない場合は、面会をお断りする場合もございます。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
2020年06月13日
最北端 宗谷総合振興局からの猫のSOS!!
宗谷総合振興局環境生活課のご担当者から
緊急の情報拡散のお願いがありました。
動物愛護業務は非常に大変なお仕事ですが、
真摯にがんばっていらっしゃる姿に感動しました。
当会でも度々お伝えしている稚内保健所の3頭の猫ですが、
実は情報公開されていない猫も含めると
現在宗谷管内で保護されている猫が稚内保健所だけで十数頭いるそうです。
譲渡希望者がいらっしゃることはあっても、
やはり大人猫だからなのか貰われることなく3ヶ月経ってしまい、
安楽殺はしない前提ではあいますが、
現在収容限界が近いためかなりギリギリの状態で逼迫してる状況です💦
@ 黒 オス 3才程度
少しずつ人に慣れはじめ、
撫でて欲しくてすり寄って来たり身体をくっつけてきます。
A濃い灰 オス 3才程度
どっしり構えています。
少し時間はかかりますが、慣れてくると撫でて欲しくてすり寄って来ます。
Bキジトラ オス 2才程度
少しびびり君です。
自分から寄って来ることはありませんが触れます。
少しづつ人に慣れてきました。
気長にお世話していただける方にお勧めです。
信頼関係が出来ていく工程は、醍醐味を感じますよ。
Cヨモギ? メス 2才程度
人にとても慣れていて、撫でて欲しいと、控えめに鳴いてすり寄って来ます。
D白黒猫 オス 2〜3歳程度
とても人懐こく、触ると頭を押しつけてきます。
猫エイズのキャリアなので、1頭か同じ感染症同士で
飼っていただける飼い主さまを募集中です。
浜頓別地域保健支所で保護されている猫です!
@キジトラ長毛 メス 2才程度
とても人懐こい性格です。
元気いっぱで人の後ろをついて歩いたり、なでられる事を嫌がません。
長毛種とみられるので、毛が生えそ ろえばきっとモフモフの子です。
利尻地域保健支所で保護されている猫です!
利@A キジトラ 生後1ヶ月 B 黒 生後1ヶ月程度
遊び盛りの子達です。お母さん猫も一緒になっておちゃで遊びます。
利C 茶トラ 生後1ヶ月程度
子猫達の中では一番人懐こい性格です。
利Dキジトラ E サビ長毛 メス 2〜3才
利Eが子猫のお母さんです。
どの猫達も環境に慣れ元気暮らしています。
どうか利尻の猫にも興味を持って いただけらと思ます。
この度、全猫に更に1か月募集延長してくださいました。
稚内保健所だけでなく浜頓別支所、利尻支所でもそれぞれ猫を保護しており、
深刻な事態に迫りつつあります。
せめて前から保護している@黒 Aブラックスモーク Bキジトラの
3頭だけでも出会いがあればと仰られ、
そうなれば次の猫たちを繋いでいくにもスムーズとなります。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
基本3頭は、一緒に寄り添って寝ていたり、日の当たる場所でくつろいでいたり、
寝てたりとのんびり構えてることが多いそうです。
活発というよりは慎重、マイペースといった猫たちで、
同じ飼い主からの引取猫なので仲はとても良いです。
◆黒は手を近づけてにおいを嗅がせると自分から頭を手に寄せてきます。
時には近寄ってすりすりすることもあります。
◆ブラックスモークはあまり動くことはなく、自分からも寄ってきませんが、
手を近づけても逃げず撫でると気持ちよさそうにします。
◆キジトラは他の子と比べると時間が必要です。
手のにおいを嗅いだりはしてくれますが、
撫でようとすると頭を引いてしまいます。
けれども人間嫌いというわけではなく長い信頼関係が必要になる子と思われます。
どうか猫をお迎え入れてくださる方がいらしたら、
道北は遠いですが、お迎え入れや、情報拡散、シェアしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
宗谷総合振興局 0162-33-2922
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.htm
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
緊急の情報拡散のお願いがありました。
動物愛護業務は非常に大変なお仕事ですが、
真摯にがんばっていらっしゃる姿に感動しました。
当会でも度々お伝えしている稚内保健所の3頭の猫ですが、
実は情報公開されていない猫も含めると
現在宗谷管内で保護されている猫が稚内保健所だけで十数頭いるそうです。
譲渡希望者がいらっしゃることはあっても、
やはり大人猫だからなのか貰われることなく3ヶ月経ってしまい、
安楽殺はしない前提ではあいますが、
現在収容限界が近いためかなりギリギリの状態で逼迫してる状況です💦
@ 黒 オス 3才程度
少しずつ人に慣れはじめ、
撫でて欲しくてすり寄って来たり身体をくっつけてきます。
A濃い灰 オス 3才程度
どっしり構えています。
少し時間はかかりますが、慣れてくると撫でて欲しくてすり寄って来ます。
Bキジトラ オス 2才程度
少しびびり君です。
自分から寄って来ることはありませんが触れます。
少しづつ人に慣れてきました。
気長にお世話していただける方にお勧めです。
信頼関係が出来ていく工程は、醍醐味を感じますよ。
Cヨモギ? メス 2才程度
人にとても慣れていて、撫でて欲しいと、控えめに鳴いてすり寄って来ます。
D白黒猫 オス 2〜3歳程度
とても人懐こく、触ると頭を押しつけてきます。
猫エイズのキャリアなので、1頭か同じ感染症同士で
飼っていただける飼い主さまを募集中です。
浜頓別地域保健支所で保護されている猫です!
@キジトラ長毛 メス 2才程度
とても人懐こい性格です。
元気いっぱで人の後ろをついて歩いたり、なでられる事を嫌がません。
長毛種とみられるので、毛が生えそ ろえばきっとモフモフの子です。
利尻地域保健支所で保護されている猫です!
利@A キジトラ 生後1ヶ月 B 黒 生後1ヶ月程度
遊び盛りの子達です。お母さん猫も一緒になっておちゃで遊びます。
利C 茶トラ 生後1ヶ月程度
子猫達の中では一番人懐こい性格です。
利Dキジトラ E サビ長毛 メス 2〜3才
利Eが子猫のお母さんです。
どの猫達も環境に慣れ元気暮らしています。
どうか利尻の猫にも興味を持って いただけらと思ます。
この度、全猫に更に1か月募集延長してくださいました。
稚内保健所だけでなく浜頓別支所、利尻支所でもそれぞれ猫を保護しており、
深刻な事態に迫りつつあります。
せめて前から保護している@黒 Aブラックスモーク Bキジトラの
3頭だけでも出会いがあればと仰られ、
そうなれば次の猫たちを繋いでいくにもスムーズとなります。
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
基本3頭は、一緒に寄り添って寝ていたり、日の当たる場所でくつろいでいたり、
寝てたりとのんびり構えてることが多いそうです。
活発というよりは慎重、マイペースといった猫たちで、
同じ飼い主からの引取猫なので仲はとても良いです。
◆黒は手を近づけてにおいを嗅がせると自分から頭を手に寄せてきます。
時には近寄ってすりすりすることもあります。
◆ブラックスモークはあまり動くことはなく、自分からも寄ってきませんが、
手を近づけても逃げず撫でると気持ちよさそうにします。
◆キジトラは他の子と比べると時間が必要です。
手のにおいを嗅いだりはしてくれますが、
撫でようとすると頭を引いてしまいます。
けれども人間嫌いというわけではなく長い信頼関係が必要になる子と思われます。
どうか猫をお迎え入れてくださる方がいらしたら、
道北は遠いですが、お迎え入れや、情報拡散、シェアしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
宗谷総合振興局 0162-33-2922
http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/bosyuu.htm
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村