2019年01月09日

卒業犬のおくらちゃん(旧:オクラ)が遊びに来てくれました♪

okura.jpg

2015年9月に当会を卒業したおくらちゃんが遊びに来てくれました♪

真っ白なキレイな毛並み、真ん丸お顔とオメメがチャームポイントなおくらちゃん。

お姉さまと一緒に猫トイレに使う新聞紙のワサワサを届けてくださいました✨
ありがとうございます💡

とっても寒い長沼町ですが、可愛いお洋服を着せてもらって
おくらちゃんは温かそうでしたよ💕

普段、家の周りなど慣れた場所ではあまり歩かず
行き慣れていない場所ではよく歩くそうです😃💦

おくらちゃん、また可愛らしいお顔を見せに来てね🎶
ありがとうございました💠


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
タグ: 保護犬 里親
posted by しっぽの会 at 16:38 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう!トントンがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜

ton1.jpg


トントンは2017年の夏に、帯広保健所に放棄された
ミックス犬の推定10〜11歳のオスです。

放棄理由は、「家の中を荒らすから」との事でしたが
しっぽの会では、穏やかで落ち着いた優しい子で
人といることが大好きでした。


そんなトントンに、素晴らしいご家族ができました!✨

飼い主さまは、往復だと8時間以上ゆうにかかる遠方にお住まいですが
お正月のお休みを利用してしっぽの会のご見学へ来てくださいました。


性格の穏やかなトントンではありますが
当日の譲渡は原則、しておりませんので
事情をご説明させてもいただきましたが
ご家族皆さまで大変時間をかけてご検討くださり
再度遠方からお運びいただき、トントンをお迎えいただけることになりました。


ton0.jpg


お兄ちゃんたちご兄弟も皆、トントンに優しく接していただき
お母さまは看護師さんで、甲状腺の機能低下や、皮膚疾患等
健康的にも決して万全ではないトントンを安心してお願いできるご家庭です。


人が大好きなトントン、余生をこんなに賑やかなご家庭で過ごせること
本当に良かったです!!


しっぽの会では、いつもどこか寂し気な表情をしていたトントン。
これからは、自分だけの家族と一緒に笑顔で過ごしてね!
飼い主さま、この度は本当にありがとうございました<(_ _)>
トントンをどうぞよろしくお願いいたします。
お幸せに!!!⤴✨💕


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 13:22 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする