2018年12月31日

行く年来る年・・・2018今年一年の感謝をこめて.。.:*・゜☆゜・


taos.jpg

2018年ももうすぐ終わろうとしています。
今年も当会を応援ご支援くださり、本当にありがとうございました!

私たちが救える命はほんの一握りですが、
1頭でも不幸な犬猫がいなくなる世の中になりますよう、
来年も微力ながらがんばってまいります。

どうか『言葉を持たないしっぽある友』のため、
来年もお力をお借り出来たら幸いです。





tao1s.jpg

今日もお天気が悪く今年最後の夕日を見ることはできませんでしたが、
元気な犬たちは運動場で走って、寒さにめげずに冬を満喫していました♪

飼い主さま募集中の太鳳(たお)です。

和犬気質ですが、人が好きな子です♪

太鳳(たお)プロフィール
http://shippo-dog.seesaa.net/article/459372307.html

来年こそ家族の一員になれますように・・・。

皆さま、今年一年本当にありがとうございました!

皆さまにとって来年も幸多い年でありますようお祈りいたします


※新年は1月4日(日)から、通常業務となります。
犬猫のご面会・ご見学をご希望の方は、
1月4日(金)以降、10時〜12時、13時〜16時の間にお越しください☆



動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 23:29 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう!柚花がしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜

yuzuko1.jpg


柚花は今年10月に別海町役場に、子犬7頭で放棄されたうちの1頭で
早期不妊手術も済んだ、生後4〜5か月の好奇心旺盛な女の子です✨


飼い主さまは16年間一緒暮らしていた愛犬を7ヶ月前に亡くされ
もう一度、犬と生活をしたいとの思いで見学にお越しくださり
子犬の柚花をこの度家族に迎えていただくことになりました。
飼い主さまは当会のご支援者さまです。



yuzuka1.jpg

柚花を可愛い💓と愛情いっぱいに言ってくださる飼い主さまに抱っこされて
柚花も幸せそうです😊



yuzuka2.jpg

ショップではハーネスや首輪をご購入頂きました✨
ハーネスを試着している時に
飼い主さまを見つめる柚花ちゃんの眼差しがとっても優しくて、可愛かったです💘



yuzuka3.jpg
今の体重が10kg!元気いっぱい柚花ちゃんのこれからの成長が楽しみです😊
是非これからも沢山遊びに来てください♪

飼い主さまこの度は本当にありがとうございました。
どうぞお幸せに〜✨




。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 22:46 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

卒業犬の音ちゃん(旧:ポカリ)が遊びに来てくれました♫

soru1.jpg


先月、子犬で卒業した音ちゃんが遊びに来てくれました♫

三姉妹の中で一番身体が小さく、一番のお母さん子だった音ちゃん。
毛の模様も母犬ソルティとそっくりなんです✨


soru2.jpg


当会にいた時はいつもお母さんの陰に隠れ
とても臆病で触ろうとすると部屋中逃げ回っていましたが
ご家族の愛情を沢山受け、スタッフみんなに挨拶してくれ
ヘソ天しまくりな音ちゃんでした☺️

積極的になってたくましくなったねえ💕

ゆっくり音ちゃんのペースで成長を見守ってくれている飼い主さまのお陰ですね☘️




音ちゃんの表情から幸せなのが伝わりました❣️

ソルちゃんとも再会でき、見てるこちらも感動😭感動😭でした。
音ちゃんも嬉しそうにソルちゃんに甘えていました😊


soru3.jpg


母犬ソルティとランで一緒に遊びましたよ💕
音ちゃん、たくさんご飯食べて大きくなるんだよ〜
パパさんにも甘えてね😋

飼い主さま、またいらして下さいね!
ご訪問ありがとうございました💡
良いお年をお迎えください(*^^*)


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:51 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しっぽの会、雪で埋まっています⛄

yuki1.jpg


数日前から寒波が居座り
吹雪が続いたしっぽの会のある長沼町。


プレハブとプレハブの間などに雪が吹き溜まり
とりあえず人が通れる道だけでもと、現在スタッフ総出で
手作業で除雪をしている状況です。

yuki2.jpg


ドッグラン内も、除雪をしないと犬が出てしまうような状況になりますので
これからは、毎日雪との闘いです(^_^;)


もし皆さまのご自宅に、使わなくなった
稼働できる除雪機がありましたら
ご寄付いただけると大変助かります。

または、格安でお譲りいただけるなど
ご支援いただきましたら幸いです。

yuki3.jpg


スタッフの苦労も知らず
雪が大好きな犬たちは、喜んでおりますが(^_^;)

yuki4.jpg


元気な犬たちにとっては、雪遊びのできる楽しい季節ではありますね⤴

毎日が雪かきの年末年始となりそうですが
皆さまも、ご無理なさいませんようご自愛ください。



。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:24 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする