
いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!
11月も多くの皆さまからご寄付やご支援物資をいただきました!
Amazonの欲しいものリストからもご支援物資をいただきました!
スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)>
医療品、ペットフード、療法食、サプリメント、ペットシーツ、
事務用品、ベッド、キャリーケース、新聞紙、消毒綿、洗剤等の衛生用品、
手作り雑貨、猫砂、首輪、猫の爪とぎ、ペットに関するグッズ等、
さまざまな支援物資やご寄付を頂戴しております。
・ホームページをいつもご覧いただいている支援者さまから
フードをいただきました。ありがとうございます。
・Amazonの欲しい物リストをご覧いただいた方から、
k/d缶等の療法食もいただきました。
療法食大変助かります。
・髪飾りやハウスもありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
・当会の故卒業犬の飼い主さまから、
遺品の品々をいただきました。大切に使わせていただきます。
心よりご冥福をお祈りいたします。
・高齢で腎不全を患っていた愛犬が亡くなられ、
ドッグフードやサポートリキッド、サプリ等いただきました。
当会でも腎臓の悪い犬もおりますので、大切に使わせていただきます。
心よりご冥福をお祈りいたします。
・12歳で虹の橋を渡ったペットの飼い主さまから
遺品の品々をいただきました。
病気がちだったそうで、困難を抱いた子たちの健気さを思い
涙されているとのことですが、
動物たちはその日その時を懸命に生きています。
健気な動物たちに寄り添っていきたいと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。
・テレビで多頭飼育で保護された猫の番組を
ご覧になられたことがきっかけで
当会を知られた方から、
愛猫に与えていらしたフードと同じものをいただきました。
ありがとうございました。
・先日当会の猫の面会にいらしてくださった方から
ダリアが気になっていますとご寄付をいただきました。
ダリアを気にかけてくださりありがとうございます。
・当会の保護犬の佳子を気にしてくださっているご支援者さま。
佳子に早いクリスマスプレゼントの餌をお腹いっぱい食べさせてと
Amazonからフードの支援物資をいただきました!
ありがとうございました。
・13歳の愛犬を亡くされた飼い主さま。
アリオ札幌での当会のイベントでお声をかけてくださり
フードやシーツ、新聞紙等いただきました。
愛犬のご冥福を心よりお祈りいたします。
・実家の21歳の猫が亡くなり
食べることができなかったフードをいただきました。
ご長寿で凄いです。
心よりご冥福をお祈りいたします。
・愛犬をガンで亡くされた飼い主さまから、
残されたフードをいただきました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
・先住犬が亡くなって当会を知られた支援者さまから
いつか当会から犬を引取りするのが家族の夢ですと
嬉しいお便りがありました。
・フード等の試供品も大変助かっています。ありがとうございます。
・ルート36ジャズフェス2018実行委員会さまより
チケット代の一部のご寄付9,250円をいただきました。
いつもありがとうございます!
・DVDもありがとうございました!
当会は犬も猫も合せると100頭余り保護収容していますので、
フードやシーツ等、さまざまなご支援物資、大変ありがたいです!
さまざまなご寄付もいただいています。本当にありがとうございます!
札幌市、北海道内の方はもとより、
遠くは東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、大阪府、愛知県、
静岡県、福井県、宮城県等、
全国からご支援いただきました。
スタッフやボランティアさんにもお心遣いいただきありがとうございます!
休憩時間に、皆で美味しくいただきました!
直接、当会まで届けてくださるご支援者さま。
悪路の中、本当にありがとうございます!
郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた
皆様からのメッセージやご意見も拝見しております
クレジットでのご寄付やお振込み、つながる募金(旧:かざして募金)でのご寄付等、
心よりお礼申し上げます<(__)>
こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ
当会は活動を継続して来れたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。
お礼状をご辞退されている方へは
お礼状は控えさせていただいておりますので、
この場をお借りしてお礼申し上げます<(__)>
お忙しい中、ご寄付のお振込みやご支援物資のお届けやご郵送、
本当にありがとうございました<(__)>
ご寄付やご支援物資は責任を持って、
保護動物のために大切に使わせていただきます!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
posted by しっぽの会 at 14:10
|
日記
|

|