
10月7日(日)、8日(祝月)の連休は、札幌市地下歩行空間で、しっぽの会は、
共催イベント
「ハッピーアニマルプラン2018 本当の飼い主になるためにPart2」を開催します!
このイベントは、北海道・札幌市・札幌市小動物獣医師会としっぽの会が
飼い主としての義務や責任、人と動物が幸せに共生するために必要なことを
各々の事業や活動を通してお伝えする啓発イベントです。
犬猫の放棄や遺棄、迷子を減らし、保健所に収容される犬猫を減少させることは、
殺処分を減らすことに直結しますし、
イベントでは不幸な犬猫を減らすための根本的な対策を普及啓発いたします。
当会はじめ北海道、札幌市、札幌市小動物獣医師会のパネル展示やリーフレットから、
適正飼養の大切さや現状を変えていくための行政や獣医師会、
愛護団体の取り組みをご覧いただき、動物愛護や福祉を考えていただけたら幸いです。
また、10月7日(日)13:00からは、
大人気の「ももたろうプロジェクト」さまの保護猫の人形劇も開催します♪

今回、初のお披露目となる保護猫人形劇「ことちゃん物語」、お楽しみください☆
ことちゃんは、札幌市で猫の保護活動をされているUMEちゃんが、
札幌市動物管理センターから保護した猫です。
人形劇では、
○子どもたちに動物の命の大切さ愛おしさを感じてもらいたい
○保護される動物の存在を知ってもらいたい
○助けようと頑張る人たちの存在を知ってもらいたい
のが目的で、ハンデがありながらもことちゃんは健気に生きています。
このように、ことちゃんを通じて
子どもたちに命の尊さや大切さを感じて欲しいと企画した人形劇ですが、
このイベントのために脚本から音楽、人形製作等すべてが初披露となります。

お人形の製作も進んでいるそうですよ^^
海外からのオファーもある大人気の人形劇プロジェクト「ももたろうプロジェクト」さまの
公演をぜひ親子でお楽しみください。
ももたろうプロジェクト
https://momotarouproject.com/
定員に限りがあります。ご了承ください。

<4月1日開催したイベントでのワークショップの様子>
今回も動物を通して子どもたちが
命の大切さや思いやりを学ぶワークショップも開催いたします。
動物にちなんだぬり絵や絵本、折り紙、粘土などをご用意します。
親子の皆さまに楽しんでいただきたい企画です。

今回も缶バッジの製作を行います♪
缶バッジはペットやお気に入りの画像をその場でメールでいただき
上記の秋バージョンデザインに加工、その場で製作いたします。
10月7日(日)、8日(祝月)とも、1日100個限定となります☆
受付時間:12:00〜16:00
サイズ:5p 価格:500円(税込)
北海道日本ハムファイターズさまと当会
のコラボイベントで大好評だった缶バッジ♪
ぜひあなただけのオンリーワンを作ってみませんか?

また2019しっぽの会カレンダーも壁掛けと卓上タイプ2種、先行発売いたします!
来年も保護犬猫のお写真で和んでいただける仕上がりとなっています♪

新作グッズや大人気の犬のオヤツも販売いたします。
グッズの売上げは、
保護動物の医療費等に責任を持って大切に使わせていただきます。
**********************************************************
「ハッピーアニマルプラン2018 本当の飼い主になるためにPart2」
日 時:2018年10月7日(日)・8日(祝月) 午前10:30〜午後6:00
会 場:札幌市駅前通地下歩行憩いの空間E2〜E6(5スペース)
住 所:札幌市中央区北2西3 3番出口付近地下
共 催:北海道・札幌市・札幌市小動物獣医師会・HOKKAIDOしっぽの会
内 容:・動物愛護と福祉の啓発普及パネル展示
・人形劇「ことちゃん物語」上演 10月7日(日)13:00〜
・子ども向けワークショップ((ぬり絵や折り紙、粘土他)
・オリジナル缶バッジ製作
・HOKKAIDOしっぽの会チャリティ販売
**********************************************************
まずは知ることから始めてみませんか。
皆さま、10月7日と8日は、ぜひ地下歩行空間憩いの空間におこしください♪
お待ちしています!!
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村