
しばらく雨の多いお天気が続きましたが
この日は気温も上がり、本格的な夏到来です❗

日陰はそよ風も気持ち良いですが、犬たちもそろそろギリギリの気温です。
さて夏休み前の各自課題の最終確認ですねっ✨
いつもご参加ありがとうございます。
ラブラドールの心を持つチワワ(笑)くーちゃん。

すっかりみんなのお手本、ポポちゃん。

見た目のかっこよさとは裏腹にちょっとビビりさんのボブちゃん。

初参加してくれました、そらちゃん、2歳の男の子。
お母さん大好き甘えん坊さん。

そらちゃんの同居犬、もん太ちゃん、まだ1歳前の男の子。
なかなかの芯の強さを持っております。

今日は最初に「訓練士の先生の一日」を紹介していただきました( *´艸`)
起きて、ご飯を食べて、犬をハウスから出したり排せつさせたり
犬にご飯をあげたりしますが、一般の犬飼いさんは
おそらく目からウロコの情報満載でした(笑)

私たち飼い主が、犬に良かれと思ってやっていることが
結局は犬を興奮させ、精神的に不安定な状況にしている場合もあるんですね。
家庭犬としてどんな場面にも落ち着いて過ごせること
飼い主さんの言葉に、聞く耳を持っていること
普段の飼い主さんと犬との関わりの中で
犬としての良い態度や精神状態が育っていくのだなと思いました!

ボブちゃんはビビりさんなので、みんなのいる場所でのゴロンが苦手です。
でも少し離れるとできましたよ💕

そらちゃん、無抵抗に抱っこ出来ました〜🎶
お利口さんです✨

犬が、常に落ち着いて聞く耳を持つことができれば
ドッグランなのでも無用のトラブルを減らすことができます。

小さい子も大きい子も、ノーリードで楽しく遊べましたよ✨
次回しつけ教室は以下のようになっております。
第8回目 9月8日土曜日 14時から 【 予約受付中!】
第9回目 9月26日水曜日 13時から 【 予約受付中!】
残りの開催は、9月に2回、10月に2回で今年度は終了します!
ご都合が合いましたら是非ご予約ください♪
犬も人も、もっと気持ち良く暮らしていきましょう♪
場 所:しっぽの会のドッグラン
住 所:夕張郡長沼町西1北15
費 用:1頭 2,000円 ご家族で参加も可
募集数:5頭先着順
締 切:5頭になり次第締切
持ち物:犬のオヤツ・混合ワクチン接種証明書
🐶首輪・リード・鑑さつ札の装着をお願いします
チョークチェーン、ハーフチョークチェーンをご持参いただければベストです
【申込方法】
住所・氏名・連絡が取れる電話番号・参加希望日・犬の名前・犬種をご記載のうえ
下記の方法でお申し込みください。
後程、当会よりご連絡させていただきます。
※動画を撮影される方は、プライベートでご覧ください。
一般公開されないようお願いいたします。
※しつけ教室の様子は、HPやfacebookで
写真や情報を掲載させていただきます。
ご了承ください。
Eメール:info@shippo.or.jp(受信許可設定をお願いします)
電 話:0123-89-2310 FAX:0123-89-2311
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村