2018年05月26日

繁殖犬だったボーダーコリーの六輝(むつき)頑張ってます!その3

mutuki1.jpg


レッドのボーダーコリーの六輝(むつき)
その1はこちら⇒ http://shippo-days.seesaa.net/article/456482605.html
その2はこちら⇒ http://shippo-days.seesaa.net/article/457493654.html



mutuki3.jpg


六輝🐕少しずつ進歩しています!


まだ敷地内を歩くのは苦手ですが
敷地外でのお散歩は見違えるほど上手になりました!

mutuki4.jpg


敷地内では動く人や車が近いからなのか
建物の圧迫感が嫌なのか、なぜか敷地の外のほうが上手に歩けます。


力強く引っ張り、変な動きをしてリードがねじねじになるほどで
スタッフも緊張とエネルギーを大量消費してましたが💦

訓練士の先生に何度か六輝を見て頂き
どう進めていけば良いのか相談しながら毎日頑張っています。


ハーネスを付けても意外と平気で歩いてくれて
リーダーウォークの練習をしてからは
あまり引っ張ることも無くなり、落ち着いて歩けるようになりました!


mutuki2.jpg


はじめてリーダーウォークの練習をした時は
ちょっとでも前に出たら方向転換をするのですが、何度も飛び付いてきて
でもそれはもうやめようよ!と甘えているんだよと先生が教えて下さり
アピールが苦手な六輝が自分の気持ちを表現してくれたことを嬉しく思いました。


先生からリードの距離は心の距離。と教わり☺️
前は離れていた距離も、だんだんと縮まり
今ではわりとピッタリ横についてくれるようになりました😭💕
おすわりの練習もしていますよ〜。なかなか苦戦してますが💦


以前より表情も穏やかになり少し余裕がでてきたように感じます。
しかし知らない人が遠くにいるだけで、気になって仕方がなくなったり
パニックになったり、敷地内を歩くのも苦手で
敷地外と敷地内では全然様子が違うので
課題はまだまだ沢山ですが…少しの変化でもすごく嬉しいのです✨

mutuki5.jpg



犬の個性に合わせて、適切にトレーニングすることで
六輝の心も安定してきていると思います。
可能性は無限大です♡ぜひ会いに来て下さい❣


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:58 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする