
<画面クリックで大きな画像>
本日3月20付北海道新聞朝刊生活面「ペットとくらす」に
4月1日から始動する札幌市小動物獣医師会さまの
「さっぽろほごねこプロジェクト」の記事が掲載されていました。
札幌市小動物獣医師会さまは、
札幌市内の保護猫や飼い主のいない猫(いわゆる野良猫)に
不妊手術を含んだ基本的な医療を施して、
その費用の一部をふるさと納税で助成するといった画期的な取り組みです。
保護猫や飼い主のいない猫たちの愛護福祉の向上や、
飼い主のいない猫が増えすぎたために起こる地域の環境問題解決や
不妊手術により、これ以上、行き場のない不幸な猫たちを増加させない抑止効果もあります。
当会は、2016年10月より地元長沼町のふるさと納税の指定先に加えていただき、
全国の皆さまから多くのご寄付を頂戴し、
ふるさと納税のご寄付は全額、保護犬猫たちの医療費に充てさせていただきました!
長沼町のふるさと納税はコチラです。

http://www.maoi-net.jp/gyosei/furusato.htm
札幌市小動物獣医師会さまの「さっぽろほごねこプロジェクト」も
ふるさと納税を利用した先駆的な制度ですので、皆さまぜひHPをご一読ください☆

http://sapporo-hogoneko.jp/
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村