2017年12月22日

❤ 11月にいただいたご支援物資と応援メッセージ ❤


2017.11siens.jpg

いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!

11月にもたくさんのご寄付やご支援物資や温かな応援メッセージをいただきました!

ペットフード、療法食、ペットシーツ、コピー用紙や事務用品、
新聞紙、洗剤等の衛生用品、手作り雑貨、ペットに関するグッズ等、
さまざまな支援物資やご寄付を頂戴しております。

愛犬、愛猫が亡くなられた飼い主さまから、
保護犬猫のために役立っててくださいとフードや想いをこめたグッズも頂戴いたしました。

皆さまの共通の想いは不幸な犬猫に心を痛めておられ
自分にできることでしっぽの会を支援・応援したいという温かで純粋な想いです。

札幌市、北海道内の方はもとより、
遠くは東京都、大阪府等の皆さまからもご支援いただきました。

またスタッフの健康にも気を配ってくださり、本当に感謝申し上げます。

皆さま、本当にありがとうございました<(__)>

郵便振替のメッセージ欄にご記載いただいた
皆様からのメッセージやご意見も拝見しております

クレジットでのご寄付やお振込み、gooddoでのご支援、
かざして募金でのご寄付等、心よりお礼申し上げます<(__)>

こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ
当会は活動を継続して来れたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。

スタッフやボランティアさんへのお心遣いもありがとうございます☆
休憩時間に、皆で美味しくいただいております<(__)>

お礼状をご辞退されている方へは
お礼状は控えさせていただいておりますので、
この場をお借りしてお礼申し上げます<(__)>

ご寄付や支援物資は責任を持って、
保護動物のために大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました!!


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
タグ:支援物資
posted by しっぽの会 at 12:57 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歳三より「皆さま、ご支援物資をありがとうございました!」

tosi1.jpg

寒い日が続いていて当会のある長沼町は、もうすっかり真冬の様相です。
皆さまいつもしっぽの会の子達を応援してくださりありがとうございます。

tosi2.jpg

およそ1年前に、飼い主に放棄され函館保健所に収容された推定15歳の歳三ですが
食欲が無く貧血も疑われ、腎臓の数値が高いので12月8日に入院しました。

病院ではご飯が食べられず、強制給餌と点滴を続けていましたが
12月14日に一旦退院し、当会に戻ってからは
カロリーエースや退院サポートなどの流動食を自力で食べたり
強制給餌だったり
調子の良い日は固形の介護食を食べてくれています。

tosi4.jpg
カロリーエース食べてます♪

tosi5.jpg


最近は痙攣の回数も増えてきていて
夜はスタッフがお家へ連れ帰りお世話をしています。

tosi3.jpg
点滴中です。

体は辛いだろうけれど、車椅子を押してあげると
1歩また1歩と手足を出し、要求吠えも少なく健気に毎日を頑張っています。

たくさんのご支援、応援に支えられ、頑張る歳三に
これからも応援よろしくお願いします<(_ _)>

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 10:43 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする