
シュシュは今年の2月に小型犬十数頭で渡島振興局に放棄され、
渡島保健所、木古内支所、森支所に振り分けられ収容されました。
皮膚の状態や、やせ細り毛玉だらけの身体を見ると
良い環境で飼育されていなかったと思われます。
しっぽの会から3頭の犬を引き取られている飼い主さま。
先代のマリンちゃん、2代目のロブちゃんを看取り
今は3代目のテツちゃんだけになりました。
2頭がいなくなってからはテツちゃんの生活に張りがなくなってしまったそうで
家の中を歩き回ることが少なくなったそうです。
そんな寂しそうなテツちゃんの相棒にとシュシュの面会にいらしてくださいました。
2頭はお互い我関せず・・・といった感じでしたが、お互い嫌いではなさそうですし
時間をかけたら良い関係を築けそうでした☆
何よりご主人の足元にそっと寄り添い、ご主人の顔を見上げるシュシュは印象的でした。
はじめはご自身が定年間近で今後のお世話ができるか不安があり反対していたご主人も
シュシュの目が忘れられないと決めてくださいました

本当に卒業おめでとう♪
いっぱい可愛がってもらって、テツちゃんと仲良く過ごしてね♪
新しい名前は「シュリちゃん」になるそうです♡
飼い主さま、シュリちゃんをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m♡
この度は本当にありがとうございました

お幸せに

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村