2017年01月31日

2/4土・2/5日 第6回えにわ犬ぞり大会&えにわマルシェに参加します☆


2toubikis.jpg
<昨年2016年の犬ぞり大会の様子>

2月4(土)、5日(日)は恵庭えこりん村で、
第6回 えにわ犬ぞり大会とえにわマルシェが開催されます!

犬ぞり競技はマッシャーと呼ばれる犬ぞりの引手が、
そり犬たちを率いてゴール地点までのタイムを競うレースです。
犬がそりを引く早さだけでなく、
マッシャーの戦略や犬と一心同体になることで勝敗が変わり、
レースは見ている観客を大いに沸かせてくれます。

場所:えこりん村 花の牧場周辺屋外
住所:恵庭市牧場281-1
時間:4日(土) 11:00〜14:00 5日(日) 11:00〜14:00
問合:えにわ犬ぞり大会実行委員会
☎0123-34-7800
詳細HPえにわ犬ぞり大会
https://eniwainuzori.com/

観戦は無料です。
暖かい服装で迫力満点のレースをご観戦ください♪

またレースの合間にワンちゃんと一緒に参加できるゲーム「かけっこワンワン」や
親子で参加する「親子の木のソリ競争」、ライブ&講演なども開催されます♪

※また、各日先着100名さまに、温かい「芋煮」が無料でいただけるそうです♪





sippo.jpg
<昨年の花の牧場でのえにわマルシェ>

えにわマルシェでは、恵庭市民が恵庭にこだわった商品を販売されるそうです。

手作り品や飲食物などを販売、犬ぞり大会と合同開催され、
当会も参加させていただくことになりました!♪

しっぽのオリジナルグッズや犬のお徳用オヤツも販売します!♪

場所:えこりん村 花の牧場
住所:恵庭市牧場281-1
時間:10:00〜15:00(両日)
問合:えにわマルシェ実行委員会
☎0123-33-3131(内線2521)
恵庭市HPえにわマルシェ
http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1426122531040/index.html


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 20:15 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月30日

2017年会報冬37号、足長通信93号 発送いたしました☆


201702kaihou.jpg

いつもしっぽの会をご支援・応援いただき本当にありがとうございます。
本日、しっぽの会 会報冬37号と
足長会員の皆さまに足長通信93号を発送いたしました☆


▼1Pは、1月14日、開催された環境省モデル事業広域譲渡
「〜譲渡でつなごう命のバトン〜 わんにゃん家族プロジェクト」のご報告です。
今回は広域譲渡の第1回目の事業でしたが、
今後継続されて多くの犬猫たちに出会いをもたらしてくれることを期待したいです。

▼2-3Pは犬猫の飼い主さん募集です。
人に翻弄され行き場を失った犬猫たちですが、幸せになりたいのはどの子も同じです。
1頭でも多くの子に出会いがありますよう願っています。

▼4-5Pは幸せになった子たちの笑顔です♪
10月21日から1月20日までの間に家族になった犬猫は24頭でした。
今号は犬より猫の譲渡数が多くなりました。
保健所にも路上にも行き場を失っている猫たちは多く、根本的な解決が必要ですが、
こうして家族が出来た子たちは幸せです!
飼い主の皆さまに深く感謝申し上げます。
なお当会の年度末は3月ですので、次回4月末日発行の会報で、
年度内に卒業した犬猫を掲載させていただきます。

▼6-7P特集は、昨年10月29日に開催しました
札幌市共催公開講座「アメリカから学ぶ〜日本の動物福祉の未来」のご報告です。
講座では多くのことを学ぶことができました。
西山ゆう子先生に心より感謝申し上げます。

▼8Pの代表稲垣の記事は「殺処分・市町村にある潜在的な問題」です。
保健所で殺処分されている犬よりも市町村での殺処分が多く、
野犬問題は元は無責任な飼い主が原因です。
スタッフ紹介では、当会の活動や作業状況、
スタッフをより身近に感じていただけたら幸いです。
悲しいお知らせは、3頭の犬と4頭の猫が天国へと召されました。
皆さまとご一緒に心より冥福をお祈りしたいと思います。

これからもしっぽの会は皆さまと一緒に「私たちにできること」を
継続してまいります。    
          




asinaga93.jpg

今号は足長組の新顔犬猫は、犬は雪矢、ツララ、氷太の高齢犬3頭と
猫は猫エイズ感染症キャリアと判明したちょん太、バニラ、マサコです。
6頭を健康に配慮して良いご縁がありますよう足長組に加えさせていただきます。

また、晴れて当会を卒業したのは、猫エイズ感染症キャリアのロゼッタとウィッシュです。

ご理解ある飼い主さまに出会えた2頭は最高に幸せものです!
飼い主さま、本当にありがとうございました!

現在、足長組は犬17頭・猫21頭の38頭となりました。
高齢やハンデがあるために、なかなか出会いがない犬猫たちを救えるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。

引き続きご支援応援いただけましたら幸いです<(__)>        
         

会報をご希望の方は、下記のメールフォーム、FAXでお申込みください

ご住所、お名前、お電話番号等、省略されずにご記載ください☆

しっぽの会メール:http://form1.fc2.com/form/?id=333575
FAX番号:0123-89-2311

多くの皆さまにご覧いただきたい記事満載ですので、ご遠慮なくお申込みください


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by しっぽの会 at 20:56 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月29日

渡島保健所と函館保健所から 犬の引き取りのご報告!

hyouta2.jpg

1月25日、渡島保健所と函館保健所から犬2頭を保護しました。

引き取り当日は、自宅をまだ辺りが暗い夜中に出発し
函館市へと向かいました。

道中は雪が多く、排雪車がたくさんいましたが
事故もなく無事に向かうことができました。

渡島保健所で待っていてくれたオスのミックス犬は
今月、北斗市で迷子犬として保護され飼い主の
お迎えをまっていましたが、とうとう飼い主は現れず
新たな出会いもなかったため当会で引き取りをしました。

とても元気いっぱいでお散歩大好き!
人懐こく天真爛漫!という感じの男の子です。

氷太(ひょうた)と名付けました。



hyouta.jpg

氷太は病院の診察でフィラリアが陽性とわかり、
今後、フィラリアの治療をしていくことになりました。

人は大好きな子なのですが、あまり人に触られたことがないのか
診察時は興奮して、噛もうとする仕草も見られたため
途中からは口輪をして受診しました。

とても興奮しやすく、呼吸も荒くなりやすいようです。

推定年齢は10歳前後とのことでした。

余生を穏やかに過ごせる日が来ることを願っています。



tsurara2.jpg

函館保健所で待っていてくれた柴犬の女の子はツララと名付けました。

ツララは飼い主が亡くなり1月上旬に保健所に放棄されました。

この子もとても人が大好きで、初めて会った時から
しっぽフリフリ愛想の良い可愛らしい子でした。

ですが、キャリーに乗せると閉じ込められていることが
嫌なようで、道中は吠えたり叫んだりと元気一杯でした(^^;)

この子も推定10歳前後とのことでしたが
まだまだ若々しいです。



tsurara.jpg

病院の診察時は大人しくお利口に受診できました。

心臓の音が少し小さいのと、咳が出ることがあるので
経過観察をして必要であれば薬を服用していくことになりそうです。



goryoukaku.jpg

帰り道はとても天気が良く安全運転で帰って来ました。

地方の保健所では札幌市のような都心と比べて、
高齢やハンデがある犬猫は出会いが限られ貰われずづらいのが現状です。

2頭とも当会で幸せになれる日を待っています。

ぜひ、氷太とツララに会いにいらしてください♪





1.20osima.jpg


1.10hakodate.jpg



毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 06:16 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月28日

札幌市動物管理センターで出会いを待つ4頭の犬たち


1.jpg

札幌市動物管理センターには現在4頭の犬が飼い主を募集しています。

うち1頭は飼い主に放棄され、
3頭は迷子でしたが期日になっても飼い主の迎えはありませんでした。

推定10〜歳くらいのメスの北海道犬系の子は、
目は白くなり見えてないようですが、穏やかで優しい、いい子です。

1〜3歳のオスの北海道犬は元気いっぱいな甘えん坊です。
躾をきちんとできる方となら、最高のパートナーになると思います。

また推定8歳のオスのミックス犬は認知のような症状がありますが
大人しく吠えもありません。

4歳のオスは飼い主に放棄されました。
ナーバスなところがありますが賢い子です。
しっかり向き合ってくださるご理解ある方を待っています。

幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
寒さ厳しい毎日ですが、ぜひ犬猫たちにに会いに福移支所に行ってみてください。

また、家族になれるようお迎え入れや情報の拡散等、皆様のご協力をお願いします!

札幌市動物管理センター:011-791-1811
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/index.html


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 22:26 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月27日

ハピぼん 読み終わった本が支援活動に役立てられます☆


papibons.jpg
<画面クリックで大きな画像>

papibonuras.jpg
<画面クリックで大きな画像>

札幌で古本募金による寄付支援のプロジェクトをされているパピぼんさま。





papibon.jpg

古本等のリユースを活用して北海道を中心に活動しているNPO・NGOなどの
ファンドレイジング(寄付集め)をお手伝いをされています。

パピぼんとは?
http://hapibon.com/about

HOKKAIDOしっぽの会専用ページ
http://hapibon.com/sipponokai

古本募金 ハピぼん 
http://hapibon.com/

ご家庭や会社で不要になった本やCDの買い取り価格がそのまま希望の団体に寄付され
社会貢献できるのは嬉しいことですね♪

しかも5点以上で集荷に来てくださるそうですから、簡単に利用できますし、
古本の査定額に応じてAmazonギフト券がいただけるそうですよ

ハピぼんさまから、
12月のご寄付のご報告をいただきました!

お送りいただいた冊数 555冊
合計寄付額 7,655円
支援者様 16名

ご支援してくださった方々は、道内のみならず、
東京、埼玉、千葉、大阪、名古屋の方もいらっしゃいました!
本当にありがとうございます!!


以下、応援メッセージも頂戴いたしました!

○北海道 M・E 様
あまり良い本は無いかもしれませんが・・少しでもお役に立ちますように。よろしくお願いいたします。

○東京都 S・A 様
しっぽの会さん、いつも陰ながら応援しています!私も何か力になれればと思い送らせていただきました。また何かありましたら送らせていただきます(^-^)

○千葉県 M・M 様
読み終わった本がお役に立てれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

○埼玉県  K・T 様
ハピぼんを通じて、これまで廃棄していた本を使って応援している動物愛護団体さんの支援ができると知り大変嬉しいです。
動物愛護に関心の深い友人達にもこちらのサイトを紹介させていただきました。これからもっと沢山の方に周知され利用していって欲しいです。

○埼玉県  N・K 様
こんにちは。私も北海道出身で、捨て猫を飼っているので少しでも本で寄付させていただければと思いご連絡致しました。

支援者さま、パピぼんさまに心より感謝申し上げます!

ご家庭や会社、学校で眠っている不要な本がございましたら、ぜひご利用ください


問合せ先
パピぼん電話番号フリーダイヤル:0120-343-342 
お問合時間:10:00〜19:00

パピぼんさま、皆さま、本当にありがとうございました!

古本募金ハピぼん
http://hapibon.com/

ハピぼん【しっぽの会様ページ】
http://hapibon.com/sipponokai


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:パピぼん
posted by しっぽの会 at 09:37 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月26日

1月26日の札幌市動物管理センター福移支所は


今日の札幌市動物管理センター福移支所には、犬7頭、成猫27頭、子猫3頭が収容されていました。

新たに若いゴールデンレトリバーや成猫が放棄されましたが、
柴犬やコーギー、ミニチュアダックス、
収容猫111や081705等収容が長かった成猫たちにも出会いがありました!

猫たちは収容が長く毎週会っていたので、
もう会えないと寂しさもありますが、命が繋がって本当に良かったです!



128.jpg

収容犬128、1月19日、南区石山186で保護されたオスのミニチュアダックス 。

黒茶の首輪を付けていました。

元気な様子でした。

収容期限は1月30日(月)です。





129.jpg

収容犬129、1月23日、東区北33条東13丁目で保護されたメスの柴犬。

大人しくてかわいい子でした。

赤首輪に赤リードがついていたそうです。
お迎えがありますように。

収容期限は2月1日(火)です。





102 (2).jpg

収容犬102、推定1〜3歳の北海道犬のオス。

無邪気で元気いっぱいです。

表情に落着きが出て、最近は体格も良くなり貫禄が出てきました。




120101.jpg

収容犬120101、12月1日に放棄された4歳のミックス犬のオス。

咬み癖と飼い主が世話が出来なくなったと放棄されました。

不意に咬みつくことがあると、散歩も控えていましたが、
リードをつけたままで収容することで最近また散歩に出せるようになったそうです。

人を信じることが出来る経験がこの子には必要だと思います。





収容犬118の柴犬のオスには出会いがありました!





収容犬122、ミニチュアダックスのオスにも本日出会いがありました!





123.jpg

収容犬123、推定8〜歳の黒灰のミックス犬のオス。

人に慣れていて大人しい子ですが認知症のような症状があります。

精巣のあたりに5センチ大の腫瘤があり、精巣腫瘍の可能性があります。





124 (2).jpg

収容犬124、推定10〜歳の茶の小さめの北海道犬系のメス。

両目が白内障のため、目が見えづらい可能性があります。

人に慣れてとてもいい子です。

優しい方との出会いがありますように。。。





012601.jpg

収容犬012601、本日放棄された2歳のメスのゴーレデンレトリバー。

収容されたばかりで緊張していたせいか、怯える様子がありました。

終生飼育できない飼い主・・・2歳で放棄され、今度こそ大切な本当の家族になりますように。





1.jpg

収容猫F1 、推定3〜5歳の去勢オス。

1番の古株猫です。

春までには人慣れしてご縁がありますように。





30.jpg

収容猫F30、推定3〜5歳の茶黒のメス。

きれいな猫ですので慣れてくれればご縁が生まれそうです。




42.jpg

収容猫F42、推定4〜6歳の茶黒の去勢オス。

スリスリ甘えてきますが、遊んでいるのか咬み癖がありますが、
人には慣れているのでかわいいです。





50.jpg

収容猫F50、推定4〜6歳の茶黒の避妊メス。

威厳がありクールで堂々としています。





57.jpg

収容猫F57、推定4〜6歳のベージュ色のオス。

今日もずっと寝ていました。大人しいです。




081702.081707.2.jpg

収容猫F081702、推定3〜5歳の茶黒の去勢オス。

収容猫F081707、推定3〜5歳の茶トラの去勢オス。

2頭とも立ち上がる時にふらついたり、神経症状の可能性があります。





081702.081707.jpg

大人しく静かですので、2頭一緒に暮らせるといいのですが。

もともとは、7頭一緒に放棄されました。





107.jpg

収容猫F107、推定4〜6歳の茶トラのオス。

少しずつ環境にも慣れてきました。





収容猫F111、推定4〜6歳の灰黒のメスは譲渡になりました!





090901.jpg

収容猫F090901、推定4〜6歳の灰黒のオス。

落ち着いています。

昨年9月から収容されていますので出会いがあるといいのですが。




114.jpg

収容猫F114、推定3〜5歳の黒のメス。

保護時には、骨折か脱臼をしているようでしたが、
現在は自分で動き回り生活に支障はなさそうとのことです。

ご理解ある方との出会いがありますように・・・。




119.jpg

収容猫F119、推定3〜5歳の黒のメス。

今日も警戒して、トイレから覗いていました。




121.jpg

収容猫121、推定6〜8歳の白こげ茶のオス。

体格も良く食欲旺盛で大人しい子のようです。




134.jpg

収容猫F134、推定4〜6歳の黒のメス。

丸顔でかわいいのですが、まだ人には慣れていません。




135.jpg

収容猫135、推定6〜8歳の黒猫のメス。

交通事故に遭ったのか骨盤か後足を骨折していて半身が不随になりました。

野良猫でがんばって生きてきました。

病院にかけて家族として迎えていただけるご理解ある方との出会いがあれば幸いです。




139.jpg

収容猫F139、推定1〜3歳の茶黒のメス。

小柄でかわいらしい子です。

まだ人慣れしていません。




142.jpg

収容猫F142、推定3〜5歳の茶黒のメス。

人慣れにはあともう少しです。




147.jpg

収容猫F147、推定3〜5歳の灰黒のメス。

小柄でかわいい子です。





収容猫F150、推定4〜6歳の茶トラのオス。

のんびり寝そべっていました。

存在感がある丸顔でかわいらしい子です。





収容猫153、推定3〜5歳の黒猫のオスには出会いがありました!





165.jpg

収容猫F165、推定4〜6歳の黒灰のオス。

まだ環境に慣れず警戒しているようです。




120701.jpg

収容猫F120701、12月7日に放棄された7〜8歳の白黒灰のメス。

放棄されたショックは大きかったと思います。




収容猫F010401、放棄された推定8〜10歳の黒のメスは譲渡になりました!




168.jpg

収容猫F168、推定4〜6歳の茶黒のオス。

慣れるまでにはもう少し時間がかかりそうです。




収容猫F169、推定3〜5歳の白黒茶の去勢オスは本日譲渡になりました!





170.jpg

収容猫F170、推定3〜5歳の黒茶のメス。

交通事故にあったのか下半身が不自由です。

まだ環境に慣れておらず、威嚇してきます。





172.jpg

収容猫F172、推定5歳前後の茶のオス。

まだ環境に慣れていません。




173.jpg

収容猫F173、推定5歳前後の茶のオス。

まだ環境に慣れていません。






012601 (2).jpg

収容猫012601は今日、下記の黒猫と一緒に放棄されました。





012602.jpg

収容猫012602は、上記と一緒に放棄されましたが、体格も大きくがっちりしています。

かなり大きな臍ヘルニアのようです。






**************************
北海道内の保健所でも出会いを待っている子が大勢います。
どうかお迎えのご検討や情報の拡散、シェアにご協力ください。
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html


1.23isikari.jpg

石狩保健所では、多頭飼育された猫3頭が飼い主を募集しています。
推定1歳半(性別不明)の白黒の猫は、人見知りをしますが、
慣れてくれると甘え上手のかまってちゃんです。
可愛い声で鳴いてアピール、撫でられるのが大好きです。
噛みつき等の攻撃性はありません。
また推定2歳半(性別不明)のキジトラは、強い人見知りがありますが、
慣れるとツンデレでとっても可愛らしいです。
触らせてくれたり喉を鳴らします。噛みつきなどの攻撃性はありません。
推定10歳(性別不明)のキジトラは、触られるのが大好きで甘えたり喉を鳴らしますが、
ふいに猫パンチがあります^^;歯がなく犬歯1本しか生えていません。
エサは缶詰でふやかしたドライフードを食べています。
3頭はすっかり保健所に慣れリラックスしていますが、
本当の幸せは家族になれること・・・
ご理解ある飼い主さまとの出会いをまっています!
幸せになりたいのはどの子も同じです。
情報のシェア、拡散のご協力もどうぞよろしくお願いします!

石狩保健所:0133-74-1142
http://www.ishikari.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hgc/se/ke/inu-neko.htm





1.24sorati.jpg

空知総合振興局では現在5頭の猫が飼い主を募集しています。
岩見沢保健所の6歳の去勢オスは多頭飼育で放棄されました。
どっしりした体格で落ち着いた性格、触られることも好きなスリゴロ猫です。
また体格とは裏腹に、控えめに鳴く良いニャンコだそうです。
猫と落ち着いた暮らしをしたい方に向いています。
深川保健所では、成猫2頭が出会いを待っています。
キジトラの年齢不明なメス猫は外で餌を貰っていましたが、
飼い主はいなく11月28日に保健所に収容されました。
環境に慣れておらず、まだ緊張していますが、
身体を触らせてくれますし攻撃性もありません。
最近は人が居てもご飯を食べてくれるようになり、少しずつ心を許しています。
ややぽっちゃりさんです。
また12月1日に保健所に収容されました推定5歳のキジ白のオス猫も
近所の猫の餌を食べ生き延びていました。じっとしていますが、
触っても抱っこしても、暴れる様子はありません。
ずっしりと体格が良く、洗面器が好きで猫じゃらしでも遊びます。
2頭ともドライフードを食べてトイレは猫砂OKです。
滝川保健所の8歳のメスの白黒猫は風邪をひいていて呼吸が苦しそうだとのことで、
暖かなお家に迎えていただきたいです。
また3歳のキジトラのメスはまだに警戒していますが、
ご飯は食べてくれ表情が少し穏やかになったようです。
気長にこの子と付き合って下さる方をお待ちしております。
幸せになりたいのはどの子も同じです。
暖かなお家で、温かな飼い主さまと今度こそ生涯を全うできますよう、
お迎えのご検討、情報のシェア、拡散をお願いいたします!

空知総合振興局:電話:0126-20-0045 
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/kainusibosyuinuneko.htm





1.26kamikwa.jpg

上川総合振興局管内名寄保健所には、
飼い主に放棄された成猫7頭のうちオス4頭に出会いがありません。
飼い主の事情により放棄されましたが、
どの子が親で兄弟かも分からないそうですが、
屋外には出されていなかったので、きれいな猫たちです。
どの子も人に良く馴れ、穏やかで攻撃性はありません。
見ための健康は良さそうですし、黒猫は比較的大きめで
白猫は小さめで風邪をひいているそうですので、
1日も早く暖かなお家に迎え入れていただけたら幸いです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
どうか命がつながりますよう、お迎え入れのご検討や情報の拡散、
シェアのご協力をお願いいたします!

上川総合振興局:0166-46-5922  
http://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/hk/nth/kakupage/catdog.htm


保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に、
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道保健所情報 ☆ 
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html

※野良猫の保護に取り組んでいる地域住民の方へ 
しっぽの会では、野良猫の不妊・去勢手術代の一部を助成しています。
しっぽの会の「飼い主のいない猫基金」をぜひご活用ください。
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。


posted by しっぽの会 at 22:13 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月25日

おめでとう!ウィッシュがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜

w1.jpg

ウィッシュは、2015年12月に保護主さまに保護され当会にやってきた
推定6歳の茶トラのオスです

飼い主さまは初めて猫を飼われるそうで
事前に当会のHPを見て、じっくり考えながら他の子のお迎えを含め
様々ご検討くださっていました。

ウイッシュは見た目はお好みだったそうですが
飼い主さま募集ページでは、「人が苦手」となっていたため諦めていたそうです。
しかし実際会ってみると、丸1年間当会で過ごし
抱っこもできるようになっていたウイッシュを気に入ってくださいました

w2.jpg

お写真の猫相も、いまだ野良猫っぽい眼光ですが(^_^;)
猫エイズキャリアもご理解いただき、自分だけの飼い主さまに出会えました
良かったね、たくさん可愛がってもらってね

飼い主さま、この度は本当にありがとうございました
ウィッシュをどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
お幸せに


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 11:32 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日1/25 函館保健所と渡島保健所から犬を引き取りました!


hakodate.jpg

1.10hakodate.jpg

本日1月25日、函館保健所から、
飼い主に放棄された高齢の柴犬のメスを引き取りました!





osima.jpg

1.20osima.jpg

渡島保健所からは北斗市で迷子で保護され
渡島保健所に収容されたオスのミックス犬を引き取りました!

バリケンに入り大騒ぎのようですが^^;どちらも性格も良くとてもいい子です♪

スタッフは帰路途中ですが、いつものかかりつけの病院に寄って夕方当会に到着予定です!

詳しくは後日ご報告させていただきます。

いつも当会をご支援くださり本当にありがとうございます<(__)>


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 10:46 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千歳保健所から引き取りしたミックス犬雪矢のご報告☆


titose.jpg

1月23日(月)、千歳保健所から15歳のオスのミックス犬を引き取りました!

この子は、1月12日、飼い主の都合で放棄されましたが、
千歳保健所では迷子や犬の放棄の予定があったため、
これ以上は収容が難しいと殺処分の対象になっていました。

雪矢と名付けました(^_^)





1.16titose.jpg

飼い主は散歩もあまりしていなかったようで、加えて高齢なので足腰が弱っています。

両目は白内障で見えていないとのことでしたが、光などは感じているようです。

また動き回るなどの認知の症状もみられます。





titose4.jpg

titose3.jpg

雪矢の爪を見て驚きました!

これまでどんな飼育をされてきたのでしょう・・・。





titose2.jpg

病院を受診した経験もおそらく少ないでしょう・・・
健康診断と混合ワクチン接種をしましたが、
念のため口輪を付けて爪切りもしていただきました。

心雑音は少しあるようですが肥大等はなく、
軟便・血粘便なので腸炎のお薬と目ヤニが出るので目薬が処方されました。
フィラリアも陰性でしたので一安心です!

性格は人見知りもあるようですが、大人しく静かな子です。





titosemaigo.jpg

また現在は迷子期間中ですが、1月19日、恵庭市中島町4丁目で保護された
推定4〜5歳のオスのミックス犬も収容されていました!

首輪にフックがついていたそうですから、千切れて逃げたのでしょうか・・・
寒空の下、餌を貰い放浪し生き延びていたようです。

性格は懐こくとてもいい子です!

他にも24日、白のミックス犬のオスが迷子の子が収容されたようです。

詳しくは以下の千歳保健所のHPをご覧ください。
http://www.ishikari.pref.hokkaido.lg.jp/hk/cth/contents/mayoiinunekonetto.htm


飼い主さんへのお願いです!
放棄はもちろんですが、飼い犬、飼い猫を迷子にもさせないでください!

首輪を付けて迷子札を付けてください。
また犬は鑑札や狂犬病予防注射済票をつける等、万全を期してください。

そしてマイクロチップを挿入することは個体識別に大変有効です。
突然の迷子、災害、盗難、事故・・・
マイクロチップは確実な身元証明になります。
まだの飼い主さまはぜひ動物病院でご相談ください。

環境省HPマイクロチップをいれてますか?
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html

愛犬・愛猫を守ってあげられるのは飼い主さんです☆

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
タグ:千歳保健所
posted by しっぽの会 at 01:15 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

❤12月にいただいたご支援物資と応援メッセージ❤


12siens.jpg

いつも当会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます!!

昨年12月にもたくさんのご寄付やご支援物資や温かな応援メッセージをいただきました!!

ご支援金、ペットフード、ペットシーツ、新聞紙、薬、シャンプー、犬の洋服、
爪とぎ、サークルやバリケン、猫砂、ハガキ、切手、ハーネス、ビニール袋他
さまざまな衛生用品、手作り雑貨等もいただきました!

札幌市、北海道内の方はもとより、
遠くは宮城県、東京都、埼玉県、千葉県、兵庫県、大阪府、福岡県等、
全国から温かなご支援をいただきました❤

本当にありがとうございました!<(__)>

皆さまの動物への想いが書かれたメッセージやお便りも拝見しております!

❤❤❤
・野良出身の猫が亡くなって物資を

・捨て猫を飼っています

・1匹でも多くの子が幸せになりますように

・捨て猫を保護していますとSOSも

・療法食に変えたので

・亡くなった愛犬の遺品を使って

・オヤツを買ってあげてくださいとご支援金を

・卒業犬の飼い主さまからハミガキシートを

・愛猫が亡くなったので遺品を

・獣医さんから処方されたフードを

・個展を開かれた作家さんからリーフレットを置いてくださったご報告

・野良猫を保護され手厚く介護され、当会の子にもオヤツをと

・ハガキや切手を

・カロリーエース等の流動食を

・湯たんぽ等暖房に

・飼い主のいない猫基金をご利用になった保護主さまからお礼状が

・野良猫の保護主さまから切ない野良猫の現状とお礼のお便りを

・新聞紙を使ってください

等、114名の方からご支援金や支援物資、お便り等いただきました!

❤❤❤

皆さまの温かな応援メッセージから動物に対する思いを強く感じています。

こうしたお一人お一人の力強いご支援があってこそ
当会は活動を継続して来れたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。

スタッフやボランティアさんへのお心遣いもありがとうございます☆
休憩時間に、皆で美味しくいただいております<(__)>

お礼状をご辞退されている方へはお礼状は控えさせていただいておりますので、
この場をお借りしてご支援くださっている皆さまに心より感謝申し上げます。

ご寄付や支援物資は責任を持って、保護動物のために大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました!!


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 02:08 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日第4火曜日はラジオの日☆聴いてください☆


radio776.jpg

本日13時30分から30分程度、radioTXT FMドラマシティさまの
「ランチタイムバラエティ・ディッシュ!」に当会代表 稲垣が出演、
盛りだくさんなトークをお届けします!

http://776.fm/

今日も、卒業した子の嬉しいご報告や当会のワンニャンの最新情報、
動物に関する話題など盛り沢山なトークをお届けいたします☆

皆さま、ぜひ聴いてください❗

放送はPCやスマホでもご視聴いただけます💡

サイマルラジオの北海道のカテゴリー★
http://www.simulradio.info/

RadioD FM dramacity 右横の放送を聴くをクリック★

スマホではリッスンラジオから
http://listenradio.jp/のアプリをダウンロード★

番組は、リスナーの皆さまからのメッセージやご意見をいただき進行されます。

Eメール:http://776.fm/request/reqform?post_id=180
FAX: 011-890-7766

皆さまからのメッセージ、ご意見をお待ちしております
ぜひご視聴ください


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月23日

本日1/23 千歳保健所よりミックス犬を引き取りました!


titose.jpg

本日1月23日、千歳保健所より15歳で飼い主に放棄されたオスのミックス犬を引き取りました!

室内飼いで散歩はあまりされていなく、高齢なので足腰が弱っています。

両目は白内障で見えていないようで、動き回るなどの認知の症状もみられます。





1.17titose.jpg

詳しくはまたお知らせさせていただきます☆

皆さま、いつも応援ありがとうございますm(__)m

※迷子犬は飼い主に返還されました☆


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


タグ:千歳保健所
posted by しっぽの会 at 16:09 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

【「HOKKAIDOしっぽの会」の無料支援にご協力お願いします!】


shipponokaifacebook.jpg

「HOKKAIDOしっぽの会」の無料支援にご協力お願いします!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0

HOKKAIDOしっぽの会の参加しているgooddoでは、無料で応援することができます!
クリックするだけでの支援や、お買い物をするだけで負担なくご支援いただけます。

■■クリックでのご支援の手順■■
1、まずは、gooddo(グッドゥ)のHOKKAIDOしっぽの会のページへ。
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0

2、赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります

3、各ゴールを達成すると、ポイントに応じて支援金が届けられます!


■■HOKKAIDOしっぽの会からのメッセージ■■
2月4日(土)、5日(日)は恵庭えこりん村で第6回犬ぞり大会が開催されます。
当会は「花の牧場」で開催される「えにわマルシェ」で
グッズ販売させていただくことになりました。
お近くの方は冬を楽しみにぜひお越しください♫

えこりん村「えにわマルシェ in 犬ぞり大会」
日時:2月4日(土) 2月5日(日)
時間:10:00〜15:00(犬ぞり大会は両日とも11:00〜14:00)
場所:えこりん村 花のまきば(えにわマルシェ会場)
住所:北海道恵庭市牧場277-4
えこりん村HP
http://www.ecorinvillage.com/index.html


毎日簡単にできる支援、どうぞよろしくお願いします!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0

posted by しっぽの会 at 10:12 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月21日

千歳市市民教養セミナー「ペットとの暮らし〜理解を深めてより豊かに〜」のご報告


002.jpg

本日1月21日(土)、当会副代表が千歳市総合福祉センターで
千歳市市民教養セミナーの講師として参加させていただきました。

千歳市では平成13年より年6回のペースで、
様々な分野で活躍されている方を講師に迎え、
市民の皆さまにわかりやすく学んでもらうことを目的とした
「市民教養セミナー」を開催しています。

今年度は今回が4回目だそうで、3月までにあと2回開催が予定されているそうです。
無料で様々なセミナーを受講できますので、どんどんご利用いただけたらと思います。

千歳市教育委員会生涯学習課HP
https://www.city.chitose.hokkaido.jp/index.cfm/98,14630,191,1015,html





titoses.jpg

この度の講演内容は、ペットとの暮らし〜理解を深めてより豊かに〜

近年、市民の動物愛護意識が高まる中、
「人と動物が共生できる幸せな社会の実現」に向けたしっぽの会の様々な取組から、
ペットとの暮らしはどのようなものか、その楽しさや喜び、
社会的な課題についてを学ぶ講座内容でした。




subaru.jpg

20名ほどのご参加者の中には、当会の卒業犬猫の飼い主さまやボランティアさん、
支援者の方もいらしてくださいました!

写真は当会を卒業した猫のスバルちゃんです。

飼い主さまは、スバルちゃんの様子を楽しそうにお話くださり、
まさに今回のセミナーにふさわしくペットとの絆を感じることが出来ました!





titosesiminkouza.jpg
<画面クリックで大きな画像>

主催の千歳市教育委員会の職員の方に伺いましたが、
ポスターのシーズーは当会を卒業したオクラちゃんだそうで、
飼い主さまもセミナーを受講してくださいました☆

最後に質問のお時間を設けさせていただき、
・ボランティアに参加したい
・終生飼育できなくなった際には
他たくさんのご質問をいただきましたので、全てご返答させていただきました。

受講してくださった皆さま、千歳市教育委員会 生涯学習課 社会教育係さま、
本当にありがとうございましたm(__)m


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 23:32 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月20日

明日1/21千歳市で ペットとの暮らし〜理解を深めてより豊かに〜


titosesiminkouza.jpg
<画面クリックで大きな画像>

明日1月21日(土)、当会副代表が千歳市市民教養セミナーの講師として参加させていただきます。

ペットとの暮らし〜理解を深めてより豊かに〜
講演内容
犬や猫などの愛玩動物は、人々の暮らしに潤いや活気を与えてくれます。
しかしその一方で、動物の命をモノ扱いにしたり、虐待する人も多くいます。
また、飼い主の中には、犬や猫を放し飼いにしたり、
外で繁殖や庭や畑を荒らす等の迷惑行為も多く、
飼い主の飼育管理不足による苦情が自治体に多く寄せられています。
動物愛護管理法の基本原則では、『すべての人が「動物は命あるもの」であることを認識し、
みだりに動物を虐待することのないようにするのみでなく、
人間と動物が共に生きていける社会を目指し、
動物の習性をよく知ったうえで適正に取り扱うよう定めています。

近年、市民の動物愛護意識が高まる中、
どうしたら「人と動物が共生できる社会」が実現できるのかを、
しっぽの会の保護活動を通した目線から考察します。

以下、千歳市のHPからです。

千歳市では、様々な分野で活躍されている方を講師に迎え、
市民のみなさまにわかりやすく学んでもらうことを目的とした
「市民教養セミナー」を開催しています。
受講は無料ですので、お気軽にお申し込みください。

1月21日開催
ペットとの暮らし〜理解を深めてより豊かに〜
「人と動物が共生できる幸せな社会の実現」に向けた様々な取組から、
ペットとの暮らしはどのようなものか。
その楽しさや喜び、社会的な課題についてを学びます。

・講師
  認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会 副代表理事 上杉 由希子(うえすぎ ゆきこ)氏
・とき
平成29年1月21日 土曜日 13時00分から14時30分まで            
・ところ
  千歳市総合福祉センター 4階402号室 
・受講料
  無料
・定員
  50名(申込順)
・申込方法及び申込先
  電話、ファクス、メールでお受けします。
  受付上必要ですので、お名前、ご住所、ご連絡先をお知らせください。
  千歳市教育委員会 生涯学習課 社会教育係
   電話       0123-24-0848
  ファクス    0123-27-3770
  メールアドレス  shogaigakushu@city.chitose.hokkaido.jp

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
教育委員会教育部 生涯学習課 社会教育係
•住所:〒066-8686 北海道千歳市東雲町2丁目34番地
•電話:0123-24-0848(直通)
•お問い合わせは、教育委員会教育部生涯学習課お問い合わせフォーム(ページが移動します)から
お願いします。


お時間の都合のつく方はぜひ受講ください☆
お待ちしておりますm(__)m


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 01:59 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月19日

1月19日の札幌市動物管理センター福移支所は


今日の札幌市動物管理センター福移支所には、犬8頭、成猫30頭、子猫2頭が収容されていました。

今日は昨年の8月3日に放棄された収容犬080301が譲渡になりました!

約半年近く収容されていたミックス犬でしたが、
市センターが粘り強く長期収容してくださった賜物です。

またキャバリアにもミニチュアダックスのメスにも出会いがありました!

皆んな、終生大切な家族でありますように。。。



125.1.jpg

収容犬125、1月11日に白石区東札幌1条2丁目で保護されたコーギーのオス。

首輪はしていませんでした。





125.jpg

右目が委縮しているようでした。

収容期限は1月23日(木)です。





080301.jpg

収容犬080301、放棄された推定2〜3歳のオスの北海道犬系ミックスが
収容されていた犬舎です。

ちょうど今、譲渡になりました!と掃除を終えた職員さんは笑顔いっぱいでした!

ご夫婦で何度か足を運んでくださったそうですから、いい方にの家族になりました!





080301-6b60e.jpg
<先週の写真>

本当に良かったです!おめでとう!

長期収容してくださった市センターの職員の皆さま、ありがとうございました!





102.jpg

収容犬102、推定1〜3歳の北海道犬のオス。

脳天気でジャイアンみたいな無邪気さがあります。

表情に落着きが出て、最近は体格も良くなり貫禄が出てきました。




120101.jpg

収容犬120101、12月1日に放棄された4歳のミックス犬のオス。

咬み癖と飼い主が世話が出来なくなったと放棄されました。

不意に咬みつくことがあると、散歩も控えていましたが、
リードをつけたままで収容することで最近また散歩に出せるようになったそうです。

神経質でナーバスなところがありますが、
もともとの性格だけでなく成育歴でいろいろ学んだ結果だと思います。

まだ若いですので伸び代はたくさんあると思います。





118.jpg

収容犬118、12月26日、白石区菊水3条4丁目で保護された柴犬のオス。

青い首輪を付けていましたが、飼い主の迎えはありませんでした。

顔を見ると一見咬むように見えるかも知れませんが、
アンダーショットで愛嬌のあるファニーフェイスな子です。





122.jpg

収容犬122、推定8〜歳のミニチュアダックスのオスはとても人懐こい甘えん坊な子のようです。

歯石沈着・歯肉炎がありますが、食欲旺盛で元気です。





123.jpg

収容犬123、推定8〜歳の黒灰のミックス犬のオス。

人に慣れていて大人しい子ですが認知症のような症状があります。

精巣のあたりに5センチ大の腫瘤があり、精巣腫瘍の可能性があります。





124.jpg

収容犬124、推定10〜歳の茶の小さめの北海道犬系のメス。

両目が白内障のため、目が見えづらい可能性があります。

人に慣れて大人しく穏やかな性格です。




1.jpg

収容猫F1 、推定3〜5歳の去勢オス。

1番の古株猫ですがなかなか出会いがありません。

春までにはご縁がありますように。





30.jpg

収容猫F30、推定3〜5歳の茶黒のメス。

きれいな猫です。人慣れが進みますように。




42.jpg

収容猫F42、推定4〜6歳の茶黒の去勢オス。

スリスリ甘えてきますが、遊んでいるのか咬み癖があるそうです。

人には慣れています。





50.jpg

収容猫F50、推定4〜6歳の茶黒の避妊メス。

威厳がありクールで堂々としています。





57.jpg

収容猫F57、推定4〜6歳のベージュ色のオス。

寝ていることが多いです。





081701.jpg

収容猫F081701、推定6〜8歳の茶黒のメス。

いつも声を出してスリスリ甘えてお迎えしてくれる
人慣れしたかわいい子です。

8月17日に7頭一緒に放棄されました。





081702.081707.jpg

収容猫F081702、推定3〜5歳の茶黒の去勢オス。

収容猫F081707、推定3〜5歳の茶トラの去勢オス。

2頭とも立ち上がる時にふらついたり、神経症状の可能性があります。

今日は珍しく2頭で正面を向いてくれました。

大人しく静かで穏やかないい子たちですので、一緒に家族になれるといいのですが。

7頭一緒に放棄されました。




収容猫F081705、推定3〜5歳のサビ猫のメスは譲渡になりました!





107.jpg

収容猫F107、推定4〜6歳の茶トラのオス。

少しずつ環境にも慣れ、人慣れまでもう少しです。





111.1.jpg

111.jpg

収容猫F111、推定4〜6歳の灰黒のメス。

スリスリ寄って来る甘えん坊です。

甘えてですが噛むことがあります。

とてもかわいい子です。





090901.jpg

収容猫F090901、推定4〜6歳の灰黒のオス。

落ち着いて貫禄のある猫らしい猫です。





114.jpg

収容猫F114、推定3〜5歳の黒のメス。

保護時には、骨折か脱臼をしているようでしたが、
現在は自分で動き回り生活に支障はなさそうとのことです。

ご理解ある方との出会いがありますように・・・。





119.jpg

収容猫F119、推定3〜5歳の黒のメス。

今日も警戒して、トイレから覗いていました。





121.jpg

収容猫121、推定6〜8歳の白こげ茶のオス。

体格も良く食欲旺盛で、静かな子です。





134.jpg

収容猫F134、推定4〜6歳の黒のメス。

丸顔でスコティッシュのようなかわいい子ですが、まだ人には慣れていません。





135.jpg

収容猫135、推定6〜8歳の黒猫のメス。

交通事故に遭ったのか骨盤か後足を骨折していて半身が不随になりました。

野良猫でがんばって生きてきました。

病院にかけて家族として迎えていただけるご理解ある方との出会いがあれば幸いです。




139.jpg

収容猫F139、推定1〜3歳の茶黒のメス。

慣れるまではもう少し時間がかかりそうです。

小柄でかわいらしい子です。




142.jpg

収容猫F142、推定3〜5歳の茶黒のメス。

人慣れにはあともう少しです。





147.jpg

収容猫F147、推定3〜5歳の灰黒のメス。

緊張していますが、小柄でかわいい子です。




150.jpg

収容猫F150、推定4〜6歳の茶トラのオス。

のんびり寝そべっていました。

存在感がある丸顔でかわいらしい子です。





収容猫153、推定3〜5歳の黒猫のオスには出会いがありました!





165.jpg

収容猫F165、推定4〜6歳の黒灰のオス。

まだ環境に慣れず警戒しているようですが、
少し慣れてきた様子です。





120701.jpg

収容猫F120701、12月7日に放棄された7〜8歳の白黒灰のメス。

少し放棄されたショックが癒えたようです。





10401.jpg

収容猫F010401、1月4日に放棄された推定8〜10歳の黒のメス。

長毛で性格は大人しい猫のようです。

触らせてくれるそうですが、まだ環境に慣れず緊張しています。




166.jpg

収容猫166、推定4〜6歳の茶白のオス。

まだ環境に慣れていないようで、触ろうとすると逃げていきます。





168.jpg

収容猫F168、推定4〜6歳の茶黒のオス。

慣れるまでにはもう少し時間がかかりそうです。




169.jpg

収容猫F169、推定3〜5歳の白黒茶の去勢オス。

緊張してまだ戸惑っています。





170.jpg

収容猫F170、推定3〜5歳の黒茶のメス。

交通事故にあったのか下半身が不自由です。

まだ環境に慣れておらず、威嚇してきます。


収容猫F171は譲渡になりました!




172.jpg

収容猫F172、推定5歳前後の茶のオス。

まだ環境に慣れていません。




173.jpg

収容猫F173、推定5歳前後の茶のオス。

まだ環境に慣れていません。





**************************
北海道内の保健所でも出会いを待っている子が大勢います。
どうかお迎えのご検討や情報の拡散、シェアにご協力ください。
なお収容状況は変わりますので、各保健所のURLをご覧ください。
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html



1.10hakodate.jpg

函館保健所には、柴犬のメスが飼い主死亡により放棄されました。
年齢は定かではありませんが高齢です。
性格は大人しくて静か、吠えもなく大変飼いやすく、いい子です。
食欲はありますが、痩せていることから栄養のあるものでお肉と体力をつけたいです。
また痩せていると老犬は一層寒さが堪えます。
暖かな環境で飼育してあげたいです。理解ある方のもとで余生を穏やかに送れたら幸いです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
どうかお迎え入れや情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

※函館保健所の犬猫収容所は街から離れた山あいにあります。
これから益々厳しい寒さになりますが暖房設備はありません。
暖かな家庭で過ごせますよう、お迎え入れ、情報の拡散で出会いがありますよう、
よろしくお願いいたします!

函館保健所:0138-32-1524
hhttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014010700414/#jyoutoken





1.12sorati.jpg

岩見沢保健所の多頭飼育されていた8か月の子猫1頭は譲渡になりました!
しかしまた収容猫が増えています!

深川保健所では、成猫2頭が出会いを待っています。
キジトラの年齢不明なメス猫は外で餌を貰っていましたが、
飼い主はいなく11月28日に保健所に収容されました。
環境に慣れておらずまだ緊張していますが、身体を触らせてくれますし攻撃性もありません。
最近は人が居てもご飯を食べてくれるようになり、少しずつ心を許しています。
ややぽっちゃりさんです。
また12月1日に保健所に収容されました推定5歳のキジ白のオス猫も
近所の猫の餌を食べ生き延びていました。
じっとしていますが、触っても抱っこしても、暴れる様子はありません。
ずっしりと体格が良く、洗面器が好きで猫じゃらしでも遊びます。
2頭ともドライフードを食べてトイレは猫砂OKです。
滝川保健所の白黒猫は風邪をひいていて呼吸が苦しそうだとのことです。
暖かなお家に迎えていただきたいです。またキジトラ猫は、警戒はしていますが、食欲もあります。
2頭ともドライフード、猫トイレOKです。どうか命が繋がるようご協力をお願いいたします!
幸せになりたいのはどの子も同じです。
暖かなお家で、温かな飼い主さまと今度こそ生涯を全うできますよう、
お迎えのご検討、情報のシェア、拡散をお願いいたします!

空知総合振興局:電話:0126-20-0045 
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/kainusibosyuinuneko.htm





1.17titose.jpg

千歳保健所には、15歳の高齢で放棄された茶白のミックス犬のオスが
1月12日に収容され、出会いを待っています。
飼い主の止むを得ない理由で引き取られましたが、
室内飼いで散歩はあまりしていなかったようです。
加えて高齢なので足腰が弱っています。
両目は白内障で見えていない様子です。
動き回るなどの認知の症状もみられます。
性格は人見知りもあるようですが、大人しく静かです。
高齢ですし、看取ってくださるご理解ある方との出会いを待っています。
また現在は迷子犬扱いですが、推定4〜5歳のオスも放浪し餌を貰い生き延びていました。
性格は懐こくとてもいい子です。首輪にフックがついていました。
また推定6か月のメスの子猫は、風邪気味です。
人に慣れているのですぐに家族に溶け込んでくれそうです。
千歳保健所はこれから犬の引き取りが予定されているので、
収容スペースの関係で長くは収容できないとのことです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
ご理解のうえ、お迎え入れや情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

千歳保健所:0123-23-3175
http://www.ishikari.pref.hokkaido.lg.jp/hk/cth/contents/mayoiinunekonetto.htm




1.18kusiro.jpg

釧路保健所には2頭のミックス犬と飼い主に放棄された猫1頭、
標茶支所には飼い主に放棄されたミックス犬が真冬の最中の出会いを待っています。
1月13日に保健所に放棄収容された13歳のオスのミックス犬は、
夏は屋外、冬は室内(トイレは外)で飼われていたそうです。
年齢は高いですが、とても元気で散歩が大好き、
世話をする職員にも甘えてくるとてもいい子です。
食いしん坊でちょっとぽっちゃりしています。
おすわりなどもできますが、オヤツがあれば訓練にもより良く反応しそうでとのことです。
釧路保健所に1月24日収容された1歳3か月の茶猫のオスは、
まだ収容されたばかりのため、性格や癖などについて観察中で、
現在はケージの中で静か過ごしているそうです。
また推定6歳のミックス犬のメスは、釧路市大楽毛で保護されました。
とても人懐こくいい子です。推定8歳の長毛のミックス犬のオスは、
釧路市鳥取南で保護されましたやや大きめの中型犬です。
人によく馴れていて、甘えん坊で寂しくなると吠えて人を呼びますので、
配慮できる方との出会いを待っています。

幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
どうか命がつながりますよう、お迎え入れのご検討や
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

釧路総合振興局:0154-43-9155  
http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/jyouhou.htm





1.19kamikawa.jpg

上川総合振興局管内名寄保健所には、
飼い主に放棄された成猫7頭(オス4・メス3)が収容されています。
飼い主の事情により放棄されましたが、室内で避妊・去勢手術されずに飼われていたため、
メスは妊娠している可能性もあります。
どの子が親で兄弟かも分からないそうですが、
屋外には出されていなかったので、きれいな猫たちです。
また、風邪をひいている子もいるそうですが、見た目の健康は良さそうですし、
どの子も人に良く馴れ、穏やかで攻撃性はありません。
トイレは猫砂で出来ることそうでない子がいるのと体格もバラバラです。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
どうか命がつながりますよう、お迎え入れのご検討や
情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!

上川総合振興局:01166-46-5922 
http://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/hk/nth/kakupage/catdog.htm

保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に、
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道保健所情報 ☆ 
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html

※野良猫の保護に取り組んでいる地域住民の方へ 
しっぽの会では、野良猫の不妊・去勢手術代の一部を助成しています。
しっぽの会の「飼い主のいない猫基金」をぜひご活用ください。
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 21:36 | 札幌市動物管理センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月18日

昨年一年間の感謝を込めて!領収証、本日発送しました☆


ryousyuusyou2016.jpg

日頃は当会へのご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

本日、当会をご支援くださった皆さまに、寄付金控除の領収証を発送いたしました!!

当会は認定NPO法人ですので、活動が支援されるよう当会へのご寄付は、
所得税、法人税など税の控除が受けられる、優遇措置があります。

確定申告を予定されている方は、所得税寄付金控除申請にどうぞご利用ください。

当会では保健所からの犬猫の引き取りが活動の主軸となっています。

引き取りした犬猫には、健康上に問題がない限り子犬や子猫を含む全ての犬や猫に
避妊・去勢手術を施しマイクロチップを挿入する等、適正なご譲渡をしています。

また殺処分やペット業界等の裏側にある問題にも目を向け、
殺処分ゼロだけでなく不幸な犬猫を無くす″ことに重きを置き、
「人と動物が幸せに共生する社会」の実現に尽力しています。

このように、ご支援してくださるお一人お一人のお力が
当会の活動を支えてくださり大きな力となっています!

オンラインでのクレジット寄付につきましては昨年度分より、
お申込みいただいた決済日で領収証を発行しています。

しっぽの会オンライン寄付
https://online-kifu.shippo.or.jp/

高齢やハンデのある子を支援する「足長基金」、
「飼い主のいない猫基金」では、今年度は多くの野良猫に不妊手術をすることが出来ています。

皆さま、昨年一年間のご支援、本当にありがとうございました!!

これからもどうぞしっぽの会をよろしくお願いいたします!


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:寄付 領収証
posted by しっぽの会 at 13:29 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都府内の猫切断遺体剖検記録


hannzais.jpg

江別市の酪農学園大学獣医学群獣医学類感染・病理学分野の浅川満彦教授から、
以下のご投稿をいただきました。

京都府内の小学校の校庭に埋められていた猫下半身の鑑定を警察より依頼され
ゼミの生徒さんが所見をまとめられたそうです。

野生動物医学では死因解析が重要な仕事の一つだそうですが、
死体はほぼ変性しているのでその手法は病理学よりも法医学となると、
浅川教授のfacebookに記載されていました。

猫が殺害されたものなのか、殺傷の証明はされていませんが、
切断部は人為的なものであるそうです。

切断が、猫が生きていたのか死んでいたのかどのような状態で行われたのかについては
現在の獣医学では、法医学的分野が確立されていないため、わからないそうですが
将来的にはそのような分野が設立され、動物虐待の証拠となりえることを
私たちも期待しています。

検体を洗浄したりせず手をかけずにおくと、より多くの証拠や過程が分かるそうですので、
万が一、疑わしい場面に遭遇したら、皆さまにぜひ思い出していただきたく掲載いたします。

なお猫の死体の写真は衝撃が大きいですので、しっぽレポートでは掲載しておりません。
このような痛ましい事件が二度と起きないことを願ってやみません・・・
浅川先生、情報提供をありがとうございました。

浅川満彦教授facebook
https://www.facebook.com/mitsuhiko.asakawa?fref=ts

京都府内の小学校校庭に埋没されていたネコ切断体の一例
吉田圭太1・垣内京香1・金谷麻里杏1・川道美枝子2・浅川満彦1
1酪農学園大学獣医学類 (〒069-8501江別市文京台緑町582)
2関西野生生物研究所 (〒605-0981京都市東山区本町17丁目354)

連絡責任者:浅川満彦 酪農学園大学獣医学群獣医学類感染・病理学分野
〒069-8501江別市文京台緑町582 Email: askam@rakuno.ac.jp

事例概要
2016年10月10日午前10時35分頃、京都府南部某市小学校校庭の築山から動物の脚が露出した状態で埋められていた。第一発見者は、当日開催の地元幼稚園運動会で活動をしていた幼児であった。運動会の終了後、警察に連絡され、回収された。なお、この運動会はこの前日実施予定であったが、雨天のためその日に順延された。同校教頭の証言では同年10月9日夕刻の校庭巡回時には校庭に異常は無かったということであった。
死体を回収した警察署から、今回の著者の一人、川道を通し、切断原因が人為的なもしくは動物によるものかどうかの鑑定依頼を受けた。酪農学園大学野生動物医学センター(以下、WAMC)では、社会貢献の一環として警察から事件に関わると考えられる事案についても依頼されてきたことから(刊行されたものでは、高木・浅川, 2016; 近本・浅川, 2016)、今回も協力をさせて頂いた。

肉眼観察
依頼者によるとWAMCに到着するまで、死体はビニール袋に密閉された状態で約4℃にて冷蔵され(図1)、同年10月13日、WAMC入院・サンプリング室にて検分された。


図1.  WAMC到着時点の試料の状態


外貌および生殖器から剖検対象材料(WAMC登録番号AS 16172)はネコ、雌、若齢、胸椎と腰椎との間で切断された下半身(骨盤、両後肢および尾含む)で、胸部から前半身は欠如していた。脚の部位を除き、土中に埋没されていたということであったが、WAMC送付時の材料に土砂付着が認められなかった。回収直後、水道水などで洗浄されたものと考えられたが、この材料が送られてきたビニール袋および体毛は乾いており、洗浄されたとしても、湿性状態ではなかった。
特徴的な肉眼所見として、概して皮膚および脊椎骨間の離断面は直線的であり、動物による摂食などで生ずる不定形なものではなかった(図2-1および2)また、腰背側体幹筋が直上の皮膚から尾部まで剥皮されていたこと(図2-3)、腹腔内の諸臓器・消化管は子宮および膀胱を除き欠如していたこと、膀胱内に尿貯留が認められなかったこと(図2-4)、子宮に胎盤痕は認められなかったこと、筋肉および残余した子宮・膀胱は新鮮な状態であり、腐敗・変性傾向が示されなかったことなども記録された。
このような死体で一般に認められるとされるハエ類幼虫や血液・消化管内容物など付着なども認められなかったが、これは洗浄により除去された可能性が高かった。


図2.  WAMCに到着した時点の試料

結論
依頼項目の切断が人為的か非人為的については、皮膚・脊椎骨間離断面(創縁あるいは面)の形状が整であることから、明らかに前者であり、特に、用いた器具は鋏や大型の刃物であったと考えられる。この切断がいつ、個体がどのような状態(生きている状態で切断されたのか、それとも死体が切断されたのか、もし、死体だとして切断前あるいは後に冷凍保存されたのかどうか、その場合、死因は何だったのかなど)で行われたかは、法医学的な手法が日本の獣医学で確立されていない現状では答えるのは難しい。
また、法医学の領域では双翅目幼虫の種構成により死後の時間推定に用いられることが普通であるが(千種ら, 2006)、関係者が気の毒に思ったのか洗浄および拭き取りが行われていた。獣医学でも法医学的な分野をしっかりと確立し、それに伴い啓発を行うことで、動物死体を適切に保存することも一般に浸透することになろう。本拙稿がそのような将来の新たな分野設立契機の端緒になれば幸いである。なお、本検体子宮・膀胱・筋肉の一部は、現在、WAMCにて−20℃にて冷凍保存され、もし、必要ならば薬物あるいは疾病などによる死亡原因の解析に備えている。

文献
浅川満彦 2006. 我が国の獣医学にも法医学に相当するような分野が絶対に必要!−鳥騒動の現場から. Zoo and Wildlife News (野生動物医学会ニュースレター),(22): 46ー53.
千種雄一・一杉正仁・黒須 明・木戸雅人・倉橋 弘・林 利彦・金杉隆雄・桐木雅史・加藤尚子・徳留省悟・松田 肇. 2006.法医解剖で検出された双翅目昆虫について. 衛生動物, 57: 136.
近本翔太・浅川満彦, 2017. 酪農学園大学野生動物医学センターWAMCに依頼された車輌付着の獣類体毛鑑定と示唆された野生動物交通事故に関わる問題点. 第16回「野生動物と交通」研究発表会発表論文集,エコネットワーク,札幌:印刷中.
高木佑基・浅川満彦. 2016. 獣毛鑑定の一例. 森林保護(341): 6-7.

posted by しっぽの会 at 11:19 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

憧子ちゃん(旧:アン)が遊びに来てくれました♪


an1.jpg

2008年11月に卒業した憧子ちゃんが遊びに来てくれました🎵
子犬で卒業してから8年経った今も、とっても若々しくスレンダーなレディーでした✨
性格も穏やかでしっぽをフリフリと挨拶してくれました🎵

今では考えられませんが、世の中に不妊手術の意識も浸透しておらず
保健所には殺処分を待つ子犬があふれ
しっぽの会で救えた命も本当に一握りだった時代でした。

当会で出会いを待つアポロンにもどことなく似ていて
飼い主さまも気に掛けて下さっていました(о´∀`о)

もしかしたら出身地が同じかもしれませんね

今はお近くに住まわれているそうなので
是非また遊びにいらして下さいね🍀
ご訪問ありがとうございました〜✨✨

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。


動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 08:49 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月17日

プライスちゃん(旧:豆)&ケンちゃん(旧:海斗)が遊びに来てくれました♬


kp.jpg

2013年4月卒業の柴犬プライスちゃん(旧:豆)
2014年2月に卒業のダックス、ケンちゃん(旧:海斗)が遊びに来てくれました


ケンちゃんはもう14歳になるとのこと
散歩の時におやつがあるととてもゴキゲンになるそうです

プライスちゃんは、飼い主さまがショップでお買い物中も
ちゃんとお利口さんに待っていました

これからも元気にずーっと長生きしてね

寒い中お越しくださり
支援物資の猫トイレもいただきありがとうございました<(_ _)>

また遊びに来てください
お待ちしています


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 09:24 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

平成28年度環境省モデル事業 広域譲渡「〜譲渡でつなごう命のバトン〜 わんにゃん家族プロジェクト」のご報告

1月14日(土)開催されました「〜譲渡でつなごう命のバトン〜 わんにゃん家族プロジェクト」の
ご報告です。

広い北海道、過疎地域の保健所に収容された犬猫にも出会いのチャンスを与え、
譲渡を推進するために行われた広域譲渡のモデル事業は、
500名ほどのご来場があり無事に終了いたしました!



irigutis.jpg

会場は札幌市西区の農試公園ツインキャップ。



jyunbi.jpg

準備をしているところですが、屋内広場アリーナですので本当に広い会場でした。



takedakatyou.jpg

最初に北海道庁環境生活部生物多様性保全課の武田課長が
「わんにゃん家族プロジェクト」の開会の挨拶をされました。




setumei.jpg

続いて同じく北海道庁環境生活部生物多様性保全課の尾崎主査が
広域譲渡の意義についてご説明されました。



kannkyousyou.jpg

今回参加したのは保健所から引き取りした犬猫あるいは保健所から依頼のあった犬猫たちです。

地方の保健所では出会いがない犬猫たちが大都市である札幌市にやって来ることで
譲渡の窓口を拡げようと言ったものです。



hokkaidou3.jpg

北海道のパネル展示には、保健所収容犬猫の掲載もありました。



tukinekosan.jpg

続いてNPO法人ツキネコ北海道吉井代表から
活動紹介と保健所から引き取りした参加犬猫の紹介がありました。



negima.jpg

室蘭保健所から引き取りされた4歳の白黒猫のオスです。



situke.jpg

しつけ教室も開催されました。

北海道でも昨年は大型台風による大災害がありました。
いざという時に犬や猫などのペットたちとどう非難するか
手稲ドッグスクールの訓練士さんが実演してくださいました。



nyantomo2.jpg

続いてNPO法人ニャン友北海道勝田代表から
活動紹介と保健所から引き取りした参加猫の紹介がありました。



otaru.jpg

後志総合振興局管内の小樽保健所から引き取りされた推定2〜3歳のメスのキジトラ猫です。



inutatiwookuruhi.jpg

動物紙芝居では殺処分され灰になった犬たちの叫びのような
「犬たちを送る日」のスライド実演されました。



Mkikin2.jpg

イベントも中盤となり、犬のM基金秋田代表から活動紹介と犬の紹介がありました。



033.jpg

苫小牧保健所から引き取りされた推定5〜7歳のコーギー系のオスです。



shippo.jpg

その後、しっぽの会の活動報告と参加した犬猫の紹介を副代表上杉からご説明しました。



rumoimisinkoukyoku.jpg

北海道庁留萌振興局環境生活課事前環境係三井係長から
北海道の地方の犬猫の引き取りや譲渡など地方ならではの状況をお話しくださいました。

留萌地域は野良猫が多く、収容されるのも圧倒的に猫が多いそうです。

今年度殺処分はゼロですが、収容犬猫をいかに減らしていくか現状をお話しくださいました。



kurokawasyotyou.jpg

最後は札幌市動物管理センター黒川所長が閉会に際してのご挨拶をされました。



shippos.jpg

当会のブースです。



assyu2.jpg

当会は犬猫5頭が参加しました☆

滝川保健所から引き取りしたアッシュ。



seiko3.jpg

根室保健所から引き取りした聖子。



aran.jpg

室蘭保健所から引き取りした明蘭(あらん)。



neko.jpg

猫は岩見沢保健所から引き取りしたサワとミワが参加しました。

お問合せや譲渡のご希望は、聖子が大人気でした☆
14日までにお申し込みいただいた方の中から、
相性や環境に合った飼い主さまを選考させていただきます。



inuneko.jpg

犬たちはスヤスヤ眠る場面もあり、当会の犬猫たちは初参加にも関わらず
大きなストレスもなかったようで、譲渡会は無事に終了いたしました。



sippopaneru.jpg

また動物愛護や福祉、犬猫プロフィール等のパネルも多く皆さまがご覧くださいました。



sapporosi.jpg

札幌市動物管理センターさまのブースでは「動物愛護クイズラリー」や
パネル展示が行われました。



tukinekosan3.jpg

NPO法人ツキネコ北海道さまのブース。



nyantomo.jpg

NPO法人ニャン友北海道さまブース。



Mkikinsan.jpg

犬のM基金さまブース。


どちらのブースも終日犬猫の面会や
グッズをお買い求めくださる皆さまで大変にぎわっていました!

当会のグッズと手作り雑貨を合わせた売上は47,949円、
sally&momenさまから1,960円のご寄付、
ご来場の皆さまから14,072円の募金もいただきました!

ご来場、お買い上げ、募金、ご寄付くださった皆さま、
お手伝いくださったボランティアの皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m



syuugou.jpg

最後に参加者した皆さまで集合写真を撮影しました!

環境省「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」の
平成28年度モデル事業「〜譲渡でつなごう命のバトン〜 わんにゃん家族プロジェクト」。

公益社団法人北海道獣医師会さまは参加犬猫にマイクロチップを挿入してくださいました!

広域譲渡が今後北海道の行政や民間との正しい協働の見本となり、
継続事業となっていただけたら幸いです。

北海道さま、札幌市さま、北海DOぶつnetさま、公益社団法人北海道獣医師会さま、
公益財団法人札幌市公園緑化協会さま、学校法人安達学園 札幌スクールオブビジネスさま、
この度は本当にありがとうございました!



2016.1.14kouikijyouto-s.jpg
<画面クリックで大きな画像>
毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 20:08 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう!シナモンがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜


sinamon.jpg

昨年11月に保護され、当会にやってきたシナモン


飼い主さまは沢山の猫達を大切にされてきましたが
なかでも一番大切にされていた愛猫が昨年亡くなり
1匹だけになってしまったそうです。

他にもペットはいるものの、奥さまの哀しみは癒えず
茶トラの男の子を探されていたそうです。

そんな時にしっぽの会で飼い主募集中だったシナモンに出会い一目惚れ。
この子しかいない!と、ご夫婦で決めて下さいました

抱っこはあまり得意ではないようですが人が大好きなシナモン。
お家の先輩猫さんとも仲良く過ごしてね(*^_^*)
大切にします!と飼い主さま。
この度は本当にありがとうございました
末永くよろしくお願いいたしますm(__)m✨
シナモンお幸せに〜✨✨

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 11:23 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

1/21 千歳市市民教養セミナーで講演☆


titosesiminkouza.jpg
<画面クリックで大きな画像>

1月21日(土)、当会副代表が千歳市市民教養セミナーの講師として
参加させていただきます。

以下、千歳市のHPからです。

千歳市では、様々な分野で活躍されている方を講師に迎え、
市民のみなさまにわかりやすく学んでもらうことを目的とした
「市民教養セミナー」を開催しています。
受講は無料ですので、お気軽にお申し込みください。

1月21日開催
ペットとの暮らし〜理解を深めてより豊かに〜
「人と動物が共生できる幸せな社会の実現」に向けた様々な取組から、
ペットとの暮らしはどのようなものか。
その楽しさや喜び、社会的な課題についてを学びます。

・講師
  認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会 副代表理事 上杉 由希子(うえすぎ ゆきこ)氏
・とき
平成29年1月21日 土曜日 13時00分から14時30分まで            
・ところ
  千歳市総合福祉センター 4階402号室 
・受講料
  無料
・定員
  50名(申込順)
・申込方法及び申込先
  電話、ファクス、メールでお受けします。
  受付上必要ですので、お名前、ご住所、ご連絡先をお知らせください。
  千歳市教育委員会 生涯学習課 社会教育係
   電話       0123-24-0848
  ファクス    0123-27-3770
  メールアドレス  shogaigakushu@city.chitose.hokkaido.jp

このページに掲載されている情報の担当部署・お問い合わせ先
教育委員会教育部 生涯学習課 社会教育係
•住所:〒066-8686 北海道千歳市東雲町2丁目34番地
•電話:0123-24-0848(直通)
•お問い合わせは、教育委員会教育部生涯学習課お問い合わせフォーム(ページが移動します)から
お願いします。


お時間の都合のつく方はぜひ受講ください☆
お待ちしておりますm(__)m


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

タグ:千歳市 講演
posted by しっぽの会 at 16:40 | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月14日

平成28年度環境省モデル事業 広域譲渡「〜譲渡でつなごう命のバトン〜 わんにゃん家族プロジェクト」終了しました!


irigutis.jpg

本日、平成28年度環境省モデル事業 
広域譲渡「〜譲渡でつなごう命のバトン〜 わんにゃん家族プロジェクト」
が無事に終了しました!

今日も寒さが厳しい1日でしたが、延べ500名ほどのご来場があったそうです!





shippo2.jpg

これまで当会のイベントは啓発イベントが主で、
実際の保護犬猫は当会までご面会に来ていただいていましたので、
譲渡会は初めての試みでした。

慣れないながらも無事に終了することが出来てほっとしています。

ご来場くださった皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました!
詳しくは後日ご報告させていただきますm(__)m


2016.1.14kouikijyouto-s.jpg


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


posted by しっぽの会 at 21:08 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モッチーちゃん(旧:夢)が遊びに来てくれました★

dream2.jpg

モッチーちゃんは昨年3月に野良犬の子として
4頭の兄妹と一緒に保護され当会にやって来ました。

その後、飼い主さまの元に迎えていただき
スクスクと元気に育ち、今では体重15kgを超えたそうです💦



dream.jpg

長沼はいっきに雪が降り寒い日が続いていますが
モッチーちゃんはお兄ちゃんたちと雪の中を走って
寒さなんて気にならないくらい、とっっても楽しそうでした🎶



dream3.jpg

お兄ちゃんたちにたくさん可愛がられ、
お互いが友達のような兄妹のような存在になっていて
本当に幸せそうなモッチーちゃんでしたよ💕

今年の壁掛けカレンダーにはモッチーちゃんも
掲載されているので、購入してくださいました💠

飼い主さま、ありがとうございました✨

暖かくなりましたら、ぜひまた遊びに来てくださいね〜☀

毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
posted by しっぽの会 at 06:40 | 卒業わんにゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする