

24日には、NPO法人ドッグレスキューしおんの会さんのご協力により
上記の根室保健所のハスキー系ミックス(オス)と
別海町役場で半年以上出会いを待っていた、若いミックス犬のオスを
帯広市近郊の音更町で無事に受け取ることができました。
前日の悪天候とはうって変わって最高のドライブ日和

外気温は氷点下10℃〜5℃ぐらいで路面はツルツルでしたが
永遠と続く白と青のコントラストに癒されたスタッフでした(*^_^*)

ハスキー系のミックスと思われたこの子は
クドリャフカで有名な(?)ライカ犬だそうです。

とってもフレンドリーで、会ってすぐマウンティングされました(^_^;)
この子は聖矢(せいや)と名付けました。
もう1頭別海からの子です。聖(ひじり)と名付けました。

野良出身なのか、あまり人馴れしていないようで
可哀想なぐらい怯えていて、一度も振り返ってくれませんでした(^_^;)
別海からしっぽの会までは356km
根室からしっぽの会までは392km
大型台風の影響で国道が断裂、高速道路しか通じていない状況で
途中1時間半もの通行止めにもあってしまい、犬たちには本当に辛抱させてしまいました。
翌25日には、前日にしおんの会さんのボランティアさんに
札幌市まで連れてきてもらっていた柴犬の女の子を
スタッフが迎えに行き、無事にしっぽの会へ到着しました。

聖子(せいこ)ちゃんです

3頭とも大変な長旅を乗り越え、地元の方や職員の方など多くのご協力で
当会にやってきました。
みんなとってもいい子です。
幸せな出会いがありますよう、応援してください

1月14日の北海道の広域譲渡促進のための合同譲渡会へ参加予定ですが
犬の体調や性格により参加を見送ったり
すでに当会で飼い主さまが決定する場合もありますことをご了承ください。
毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。
動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村