2016年12月24日

本日、根室保健所と別海町役場から犬2頭引き取りしました!


00.jpg

2日間続いた大荒れのお天気は北海道に記録的な大雪をもたらし
空のダイヤやJR等にも大混乱をもたらしました。

しかし今日はピカデリの最高のドライブ日和となり、
お蔭さまで行きは順調に運転することが出来ました⤴





01.jpg

今回は浜中町のNPO法人ドッグレスキューしおんの会さまが、
あらかじめ2頭を引き出し、帯広まで搬送してくださいました!

リレー搬送のお蔭で雪道も途中まで順調に帰ってきたのですが・・・





03.jpg

高速の占冠付近で故障車による通行止めにあってしまいました💦💦⤵

その後、動き始めたそうですので間もなく帰路に着けそうです^^;

引取りの様子は後日改めてご報告させていただきます。

NPO法人ドッグレスキューしおんの会 、
この度は2頭を搬送していただき大変助かりました!

本当にありがとうございましたm(__)m

NPO法人ドッグレスキューしおんの会
ホームページhttp://dogrescuezion.ninja-web.net/


毎日のクリックで、HOKKAIDOしっぽの会を無料で応援してください!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります。

動物愛護福祉の啓発に
↓↓クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

posted by しっぽの会 at 16:46 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今までありがとう!エッシュが虹の橋へ旅立ちました・・・


エッシュ1.jpg

12月3日、エッシュが虹の橋へと旅立ちました・・・

エッシュは昨秋江別保健所から引き取りした推定9〜11歳のテリア系ミックスのオスで
体調も優れず、今年11月からは預かりボランティアさんのお宅で余生を送っていました。

引き取り直後、肛門周囲腺腫でお尻は腫れあがっていたので、
そのまま入院、手術しました。
摘出した腫瘍は300グラムもあり、病理検査の結果、悪性で癌ででした。

1年前12月、突然倒れ、心臓の薬を服用。血圧を下げるお薬も飲みはじめ、
10月からは後足が立たなくなり、両足もむくんできました。
強心剤や利尿剤も使いましたがむくみは取れませんでした。

とても人懐っこく甘えん坊でかわいい子でした。

以下預かりボランティアさんからのお悔みのお便りです。





essyu.jpg

しっぽの皆様
私の力が及ばず、エッシュを元気にさせてあげられず、
本当に申し訳ない気持ちです。
我が家に来てから食欲が落ち、サツマイモ、砂糖を入れない甘酒、
犬のミルク等、色々試したものの、初めだけ喜びましたが、
段々嫌がるようになりました。
それでも12/3にクリスマスケーキを少し食べさせたら(もちろん犬用)
私の手から少し食べました。
点滴をすると少し元気になったものの、黒い便もあり、私の勤務中に亡くなり残念でした。
本当に愛らしく、知人にもいっぱい抱っこされ、皆で可愛いと言っていました。

************************************
預かりボランティアさん、エッシュの余生を共に過ごしてくださり
本当にありがとうございました!

お母さまにもご協力いただいて、いつも助けてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さまとエッシュの冥福をお祈りしたいと思います・・・。


タグ: 虹の橋
posted by しっぽの会 at 10:36 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする