
本日2月2日13時より札幌市役所で、当会が札幌市に陳情していました
札幌市動物愛護センター新設に関する陳情が議員の皆さまの満場一致で採択いたしました!!
本日の案件は、以下の2件でした。
(1)「(仮称)札幌市動物の愛護及び管理に関する条例」骨子案に対するパブリックコメントの結果について
(2)継続審査中の陳情第8号「札幌市動物愛護センター新設に関する陳情」の審査
条例制定の背景には、札幌市に寄せられる様々な問題や
動物愛護管理法の改正による終生飼養の徹底等、時代に即した条例が必要になったためですが、
動物愛護管理法を鑑み、自治体の責務を果たす大変すばらしい素案となっています!
条例は3月下旬に公布、10月制定される予定ですが、
ペットを飼っていてもいなくても、「人と動物が幸せに暮らす」ためには必要なものです。
そして、札幌市動物愛護センター新設に関する案件では、
各会派の議員の皆さまが、必要性を語りご質問くださいました!

札幌市からは、保健福祉局 石田宗博生活衛生担当部長が、
動物管理センターの機能と充実の強化をあげられ、
今後、推進協議会を設置され、意見を求め検討していくと答弁くださいました!

<左:札幌市議会事務局さま 右:当会代表稲垣>
会議の前に、前回署名提出後にご賛同いただいた、5,355名分の署名をお持ちしました。

昨年6月29日に、初回39,365名の署名を提出させていただいてから、
1月31日迄、4回、計21,226名の追加の署名を提出させていただき、
1年間でお寄せいただいたご署名総数は、何と!!60,591名となりました!!
札幌市民、北海道民、国内、海外、世界中からご賛同いただき、
お一人お一人の想いが集まって大きな力となりました!
皆さまの温かな応援があってこそと、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました!
署名運動は終了いたしましたが、引き続き今後を見守っていただけたら幸いです。