
今月ハピぼんさまから、2,930円のご寄付を頂戴いたしました!
パピぼんさまは、札幌で古本募金による寄付支援のプロジェクトを昨年8月より開始され
当会をご支援くださっていますが、
当会の猫舎建設プロジェクト期間中はご寄付を猫舎建設費用に充ててくださることになりました!!

猫舎建設プロジェクト
真冬には‐20度になる北海道長沼町に暖かい猫舎を建築したい!
https://readyfor.jp/projects/Shippo
ハピぼんさまは、古本等のリユースを活用して
北海道を中心に活動しているNPO・NGOなどの
ファンドレイジング(寄付集め)をお手伝いしてくださるサイトです。
パピぼんとは?
http://hapibon.com/about
ご家庭や会社で不要になった本やCDの買い取り価格がそのまま希望の団体に寄付され
社会貢献できるのは嬉しいことですね♪
しかも5点以上で集荷に来てくださるそうですから、簡単に利用できますし、
古本の査定額に応じてAmazonギフト券がいただけるそうですよ❤
💡古本募金とは
ご家庭で読み終えた書籍や使い終えたDVD、CD、ゲームソフトをお送りいただき、その買取相当額をNPO・NGO等の団体に寄付する新しいチャリティーの仕組みです。
現金による寄付ではなく、ご不要になったお品物をハピぼんが換金した形で寄付させていただきますので支援者様に一切お金はかかりません。
ブック・エイド、ブック・チャリティー、ブック・ドネーションとも呼ばれ、全国のNPOなどの社会貢献団体や大学などに、広く採用されています。
また、ハピぼんでは寄付額に応じてご協力いただいた支援者様にAmazonギフト券を贈らせていただいております。
この仕組みは全国の古本募金でも初の試みとなっており、ハピぼんの「関わっていただいたすべての人がハッピーに」の理念を形にしたものとなります。
パピぼんさまHPより
本の種類や方法等、詳しくはパピぼんさまのHPをご覧ください★
パピぼん
http://hapibon.com/
ご家庭や会社、学校で眠っている不要な本がございましたら、整理にもなりますし、
ご寄付で社会貢献も出来ますので、冬休みのこの機会でもぜひご利用ください🎶
この度、古本募金してくださった支援者さま、パピぼんさま、本当にありがとうございましたm(__)m
問合せ先
パピぼん電話番号フリーダイヤル:0120-343-342
お問合時間:10:00〜19:00
タグ:パピぼん