2016年01月31日
1/31朝日新聞 犬猫 生後8週齢までは親元に
<画面クリックで大きくなります>
1月31日、朝日新聞朝刊12版「ペットとともに」にで、
札幌市が生後8週間までは、親と子を一緒に飼育することを
「飼い主の義務努力と定めること」と条例に盛り込む方針であることが掲載されていました。
いわゆる「8週齢規制」と言われているもので、全国初とのことです。
人の傍で、母犬や母猫と一緒に子犬や子猫が最低8週間は過ごすこと・・・
動物愛護と福祉の先進国である欧米諸国では、
8週齢前に子犬や子猫(国によっては子犬のみ)を
生まれた環境から引き離すことなどを禁じています。
犬猫の生後8週間とは、人に例えると犬も猫も約3歳の年齢です。
置き換えてみると、その後の犬生・猫生を生きていく上で、
この8週間は生涯の中でとても大切な時期であることは良く理解できます。
札幌市では、昨年11月に広く国民の皆さまから
「(仮)札幌市動物愛護と管理に関する条例」のパブリックコメントも終了、
2月17日に始まる市議会に提案し、3月公布、10月の施行を目指しています。
心身の健康やその後の人との生活がスムーズになれば、
飼い主が飼育で悩んだり、自治体に寄せられる犬猫の様々な問題も解決しやすく、
人も犬猫も互いに生き易くなるのではないでしょうか。
犬猫の先進国である欧米諸国では常識とのこと・・・
いいことは、札幌市のように良いものを見習っていく前向きな姿勢が大切だと思いました。
2016年01月30日
東京都議会議員塩村あやか先生との勉強会&意見交換会
1月28日、東京都議会議員塩村あやか先生は、札幌市の動物愛護の施策のお話を伺いに
札幌市を訪問され、その後札幌市動物管理センター八軒本所の会議室で
「裏 動物殺処分」に関する勉強会を開いてくださいました。
昨年春、長年劣悪な環境にあったまま放置されていた
東京都のペットショップを、日本で初めて動物愛護法違反での営業停止処分へ導くべくご尽力くださり
内外からの様々な障害を乗り越え、実現してくださいました。
「鳥かごに猫」「不潔で悪臭」…苦情100件、劣悪環境のペットショップに業務停止命令
最善の結果ではなかったとは言え、これは
動物愛護法があるのに正しく運用されていないと言う
現状の改善に繋がる偉業だったと思います。
これを機に、法に反した悪質な取扱業者には登録の取消を行うなど
厳しい行政処分をどんどん全国で行って欲しいと思います。
この度、塩村先生の札幌市動物管理センター視察に合わせて
次回動愛法改正を見据えた意見交換をさせていただきました。
動物愛護福祉を推進すべく、議員になったとおっしゃる先生のこれまでのご経験などから
今後、日本の動物福祉の向上のために何が必要か、どのように進んでいくべきか
北海道の獣医師会の著名な先生方や、動物専門学校の先生、弁護士の先生
当会のボランティアさんやスタッフ等様々な立場の方と一緒に
犬猫の生体展示販売のビジネスモデルについて問題点とその解決策が示され
行政の殺処分をゼロにすることだけがゴールではない
むしろ『殺処分ゼロ』に惑わされないよう
問題の本質を理解し、根本解決に向かうように活動していくことを改めて確認いたしました。
つい先日改正施行された気がする動物愛護管理法ですが
すでに次回の改正に向けて動き始めています。
ペットを取り巻く環境には、様々な利害を抱えた違ったお立場の方々がいます。
しっぽの会では今までもこれからも、最もペット動物達の利益につながるような
様々な活動に邁進していく所存です。
塩村先生におきましても、動物の福祉の向上に関して
現状では何がベターなのかを常に考えておられ
目の前のその場しのぎの対応ではなく、動物の将来を考えながら
法律の運用も視野に入れ、解決を図る姿勢に大変共感いたしました。
翌日は札幌市動物管理センター福移支所を視察されました。
7月30日に放棄され長期収容されているテリア系ミックスのアラシも、
お出迎えしてくれました。
職員の方々が、1頭でも多くの犬猫に出会いがあるよう試行錯誤されていたり
清潔に管理された施設に感心されていました。
担当の獣医師の職員の方に、年間どのくらいの方々が面会やご見学に見えたか、
データを見ながらお話しを伺いました。
札幌市では、お蔭様で今は稼働していない殺処分機ですが、
過去に葬られた犬や猫を思うとやはり重く切なく辛い思いが込み上げてきます・・・。
同センターから新たな飼い主さまに譲渡されて幸せになった犬猫たちの
飼い主さまから送られてきた笑顔の写真が所狭しと壁に飾られています。
1頭でも笑顔のご報告が増えますように・・・。
塩村あやか先生、この度は勉強会と意見交換会、ありがとうございました!
殺処分の問題は、根本を変えなければ解決しないこと、大変勉強になりました!
また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
★今週のしっぽワンコ~ ハヤテ編 ~★
🐶 ハヤテ 🐶
こんにちは、ぼくハヤテ🎵
ぼくは去年の2月に岩内町内で迷子犬として保護されて
ずっと飼い主のお迎えを待っていたんだけど、
とうとう飼い主のお迎えはなかったんだ。。
「 散歩をしている姿を見たことがある 」っていう情報も
寄せられたらしいんだけど、ぼくの飼い主は ぼくがお家に
帰って来なくても寂しくなかったのかな・・。
保健所にいた時は不安でいっぱいで触られそうになると
噛もうとする仕草を見せたり、他の犬に唸ったり吠えたりしたからか
収容期限の延長はなくなって、しっぽに来たんだ。
初めは手を出されると怒ったりしていたけど
本当は撫でられること大好きな甘えん坊だから
今は嬉しくて自分から人に寄って行くんだあ✨
今までこんなに人と触れ合ったことなかったから
最初は神経質になっていただけだよ💡
だけど、他の犬はやっぱり苦手なんだあ(^^;)💦
今日はね、しっぽの会がある長沼もたっくさん雪が降って
ぼくもビックリしちゃったよ💡
だけど雪って楽しいよね〜〜🎵
推定年齢は11~13歳と高齢だけど
お散歩も大好きだし食欲も旺盛だよ⤴
長沼はとっても寒いけど、寒さにも負けず過ごしてるよ💡
こんな深い雪でもグングン進めるよ💨💨
今のところは健康だから飲み薬も飲んでいないし
病院にも通ってないんだあ★
今日はたくさん雪の中を走ったから疲れちゃったな(^^;)⛄
お姉さん、ぼくのお部屋まで ぼくを連れて行ってくださ〜い💧
高齢でなかなか出会いのない ぼくだけど
ぼくもたくさん可愛がってもらえる家庭で
余生はのんびり過ごしたいなっ💠
ぜひ、ぼくにも会いに来てね💕
よろしくおねがいします★
今週のしっぽワンコ~ ハヤテ編 ~でした!
次回はニャンコの紹介予定です🐱
お楽しみに〜🎶
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
2016年01月29日
ありがとうございました!! ネット署名の締切と審議のお知らせ
札幌市動物愛護センター建設のための署名運動では、
25日に署名用紙は締め切らせていただき、昨日28日ネット署名も締め切らせていただきました。
多くの皆さまにご賛同いただき、ご協力に心よりお礼申し上げます!
お蔭さまで、目標の6万名を超えて、60,500名余りの署名数となりました。
集計が終わり次第、改めて署名数をご報告させていただきます。
ご賛同くださった皆さま、情報拡散、facebook等でシェアしてくださった皆さま、
関係してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
そしていよいよ、来る2月2日(火)13時より、札幌市議会厚生委員会で
札幌市動物愛護センターの是非が問われることとなりました!
先ほど1月29日午前、議会事務局のHPに議案の内容が記載にされました!
http://www.city.sapporo.jp/gikai/html/kaiginittei.html
厚生委員会 2月2日 (火曜日)
13時00分 第一特別委員会 会議室(16階)
(1)「(仮称)札幌市動物の愛護及び管理に関する条例」骨子案に対するパブリックコメントの結果について
(2)継続審査中の陳情第8号「札幌市動物愛護センター新設に関する陳情」の審査
会場は札幌市役所16階の第一特別委員会 会議室議会です。
住所:札幌市中央区北1条西2丁目市役所
これだけ多くの署名のご賛同数は力を発揮してくれると信じています!!
厚生委員会は傍聴することが出来ますので、ご都合がつきましたら、皆さま、ぜひお越しください☆
明日1/30 ないえ冬まつり ミュージックフェスティバル
1月30日(土)、奈井江町で開催される冬まつりに、当会も参加させていただくこととなりました♪
今年で9回目を迎える「ないえ冬まつり」ですが、当会をご支援くださっている
高橋むつみさまのご紹介でご一緒させていただくこととなりました!
第9回ないえ冬まつり
ないえミュージックフェスティバル
日時:2016年1月30日(土)
時間:13:00〜14:50
会場:奈井江町文化ホール(コンチェルトホール)
住所:空知郡奈井江町字奈井江町243番地24
電話:0125-65-6066
問合先:奈井江町商工会
電話:0125-65-2151
出演:高橋むつみ queueb なかにしりく 奈井江中学校&奈井江商業高校吹奏楽部
入場無料
当会は、会場のロビーでパネル展示とグッズの販売、
札幌市動物愛護センター建設の署名運動も行わせていただきます。
時間:12:00〜17:00くらいまで
他にも、うまいのも市や地元の特産品販売、駄菓子まきをはじめ、
人間ばん馬、子供ゲーム、宝さがし等たくさんのイベントが予定されています♪
会場にはジャンボ滑り台もあるそうですから、ご家族皆さんでで遊びにいらしてください♪
奈井江商工会議所HP
http://www.naie.jp/
皆さまのお越しをお待ちしています!☆彡
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:ないえ冬まつり
1/30・31は 第5回 えにわ犬ぞり大会開催!
1月30(土)、31日(日)は恵庭えこりん村で、第5回 えにわ犬ぞり大会が開催されます!
今年も道内外から、多くの犬たちとマッシャーが恵庭に集い
息の合ったレースを見せてくださいますが、
レースの合間にワンちゃんと一緒に参加できるゲーム「かけっこワンワン」や
親子で参加する「親子の木のソリ競争」、ライブ&講演なども開催されるそうです♪
※また、各日先着100名さまに、温かい「芋煮」が無料でいただけるそうです♪
当会は同時に開催されます「えにわマルシェ」に参加させていただきます☆
ぜひ遊びにいらしてください!
「第5回 えにわ犬ぞり大会」と「えにわマルシェ」の詳細は以下となっています☆
「えにわマルシェ」
日時:1月30日(土)10:00〜15:00・31日(日)9:00〜15:00
会場:花の牧場
住所:恵庭市牧場277-4
電話:えこりん村事務局 0123-34-7800
当会はパネル展示とグッズの販売、
札幌市動物愛護センター建設の署名運動も行わせていただきます。
「えにわマルシェ」はたくさんの手作り品や飲食店のお店が並ぶので、
レースの合い間に温かいものを食べたりお買い物を出来るのも楽しみですね♪
第5回 えにわ犬ぞり大会
日時:1月30日(土)・31日(日) 観覧無料
- タイムスケジュール –
■犬ぞりレース
1日目(1月30日)
10:30 マッシャーズ ミーティング
11:00 2Dog(2頭引き)スタート
11:45 3Dog(3頭引き)スタート
14:00 「白い恋人カップ」6Dog(6頭引き)スタート
2日目(1月31日)
8:30 マッシャーズ ミーティング
9:00 2Dog シニア(2頭引き)スタート
11:00 「白い恋人カップ」6Dog(6頭引き)スタート
11:30 オープン(その他の編成)スタート
13:00 1Dog ジュニア/シニア(1頭引き)スタート
13:30 表彰式 ※競技終了次第
■お客様参加ゲーム
『かけっこワンワン』(1月30日・31日)
10:00 午前の部参加受付開始(先着10組) 受付場所:総合案内所
10:30 午前の部ゲームスタート
13:00 午後の部参加受付開始(先着10組) 受付場所:総合案内所
13:30 午後の部ゲームスタート
『木の城たいせつカップ 親子の木のソリ競争』(1月30日・31日)
12:00 参加受付開始(先着9組) 受付場所:総合案内所
12:30 ゲームスタート
■雪あそび 小学生向け(1月30日・31日) 10:00〜15:00
■ライブ&講演 (1月30日・31日)
『ライブ』 12:00〜 SPACE土CHANT(30日)
『講演』 13:30〜 南極地域観測隊越冬隊 中山宣彦さんによる南極のお話
■芋煮ふるまい (1月30日・31日) 11:30〜 先着100名様
『えにわ犬ぞり大会』 は札幌中心部から最も近く、
迫力満点の犬ぞりレースを見ることが出来る大会です。
道央自動車道 恵庭インターチェンジから車で3分です。
雪を舞い飛ばしながら颯爽と走る犬たちの姿はまさに感動ものですので、
冬ならではの体験を楽しみにぜひお越しください♪♪
詳しくは以下のえこりん村HPをご覧ください☆
http://www.ecorinvillage.com/event/event.html#dogsled
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:えにわ犬ぞり大会
2016年01月28日
美幌町役場から引き取りした2頭のご報告
昨日1月27日、美幌町役場から2頭のミックス犬を引き取りしました。
茶のオスのミックス犬は、昨年9月7日、美幌町字都橋で衰弱した状態で保護されましたが、
遺棄されたのでしょうか・・・飼い主の迎えも問い合わせもないままでした。
足の震えが止まらないほどの老犬で、目も見えておらず一日の大半を寝て過ごしていました。
美幌町はオホーツク海に近い北海道でも寒さが一段と厳しい内陸地ですから、
老体でしかも削痩した犬が外で過ごすには、過酷な状況です。
美幌町役場さまでは、役場で終生飼養しますとのことでしたが、
健康に配慮して穏やかに過ごせるよう、
また、もし新たな飼い主さまとのご縁が繋がるようなら繋げてあげたいと
引き取りさせていただきました。
ラブラドール系のメスは、昨年12月22日、
美幌町字登栄3番地1(一般廃棄物処理場内)で保護されましたが、遺棄されたのでしょうか。
人懐こく、誰にでも愛想がいいフレンドリーな子で、
人を見ると小屋から出て大喜びするような子だったそうです!
昨日も迎えに行ったスタッフに、元気いっぱいに、
遊びたい!散歩行きたい!かまって欲しい!とアピールしてきましたwww
役場では、このままではなかなか出会いがないので、
北見保健所で飼い主募集をするか検討されていましたので、引き取りさせていただきました。
2頭とも、かわいらしい❤ですし、咬むようなこともありません。
丁度2年前に、美幌町役場から引き取りしたミックス犬が美一(ヨスカズ)でしたので、
この子は美二(ヨシジ)と名付けました。
帰りにかかりつけの動物病院に寄り、健康診断、混合ワクチンを接種してきました。
年齢は、推定12〜14歳、体重11.1s、フィラリア検査でしたのでひと安心です!
ただ、慢性外耳炎、貧血、白内障、皮膚炎といろいろあり、
足の痙攣が酷いのは老齢性のものだそうです。
高カロリーのフードで栄養をつけてください、とのことで、
これから少しでも元気になるよう体力をつけてあげたいと思います。
この子も美幌の美を取って美子(ミコ)と名付けました。
推定2〜4歳 体重9.8sと意外と小さめでした。
フィラリアも陰性でしたのでひと安心です!
落ち着きはありませんが、口輪せず診察できたいい子です★
行きは、冬場は何が起きるか不安なので、余裕を持って早目に出発したスタッフ。
日本海側と上川北部に警報が出ていて、
旭川から天気が変わり、雪と路面が滑りやすい路面だったそうです。
石北峠は、やはり雪が降っていました。
先週の南岸低気圧の爪跡があり、美幌に着いたのは朝早くでした!
予定地に着いたら安心なので、スタッフは時間まで仮眠しましたが、
美幌に着く前の気温は−16℃になっていたそうです!
迎えに行くまで、あと数時間。
老犬よ、頑張るんだ!と、仮眠後、美幌でガソリンを満タンにし、
犬たちが収容されている美幌町廃棄物処理場に向かいました!
冬道は、何があるかわからなく、
暖を取れなかったら死んでしまう寒さなので、危険が常に付きまといます。
この辺りには、熊が出ても不思議ではない、町から離れた山奥で、
2名の職員さんが、見送ってくれ、
「幸せになるんだぞ〜!!」という声が聞こえて来たそうです。
美幌町役場さま、いつも長らく収容してくださり本当にありがとうございます!
皆さま、2頭が幸せになりますよう、どうぞこれからも応援よろしくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:美幌町役場
2016年01月27日
1月27日の札幌市動物管理センター福移支所は
今日の札幌市動物管理センターには、犬2頭、成猫10頭が収容されていました。
今週は北海道犬とヒマラヤンが放棄されました。
飼い主の事情で放棄される犬猫たちの心に受けるダメージは人が想像するより大きく、
ヒマラヤンは1週間も食餌を取っていないそうです。
人生には予想できること、予想できないこと、生きていればいろいろなことが起こります。
ましてや病気や高齢の犬猫ならなおのこと、
しかし愛犬、愛猫を守ってあげるのは飼い主さんしかいません。
1頭でも多くの子が幸せな生涯を全うできますように・・・。
当会は、札幌市に動物の愛護と福祉に配慮した、様々な年代の多様な人々が交流できる、
身近なペットの命から子どもたちに命の教育が出来る
新たな動物愛護センター建設の署名を行っていますが、
本日、目標の6万名を達成いたしました!!
2月2日13時から、札幌市議会厚生委員会で継続審議される予定ですので、
28日のネット署名終了と30、31日のイベントでの署名運動終了後、
札幌市議会事務局さまに追加署名を提出してまいります!
引き続き応援してください!
ネット署名は28日24時迄、以下からご協力お願いいたします!
http://form1.fc2.com/form/?id=f5af06bf8d0ea78f
収容犬073001、11歳のテリア系ミックス犬のオスのアラシ。
咬むからと飼い主に放棄され、7月末からずっと経過観察していましたが、
今年になって譲渡対象となりました。
落ち着いてきたアラシ。
時々、気まぐれなところもあるようですが、お世話している職員さんには心を開いています。
センターのHPのアラシのコメントより
・人といることには慣れてきました。
・食欲旺盛で、散歩も好きです。
・離れた人に襲い掛かることはありません。
・障害物があったり、気に入らないことがあると、突然暴れてしまうことがあります。
・前の飼い主といたころから、顔回りを触ることは嫌いなようです。
・毛・汚れのケアが難しいです。
幸せになりたいのはどの子も同じです・・・
犬の飼育に慣れたメンタル面もケア出来る方との出会いを待っています。
収容犬012601、飼い主が病気で入院し、1月26日に放棄収容された2歳の北海道犬の去勢オス。
人に慣れた性格の良さげな子ですが、嫌なことには威嚇するそうです。
かなりの肥満で足が短く見えるほどです。
このままでは病気や怪我が心配ですので、ダイエットが必要です。
オヤツ禁止でダイエットフードでがんばっています。
ご理解ある愛情を持ってしつけの出来る方をお待ちしています!
収容猫F50、灰黒茶のメス。
なかなか心を開いてくれませんが、それでも少しずつ変化は見られています。
今、職員さん総出で、皮手袋をして全猫たちの身体を触るようにしています。
収容時は逃げ惑っていた猫たちも、じっと動かないで触らせてくれるそうですから、
長期収容のお蔭で縁あって先日譲渡になったF21の子のように、
幸せに家族の一員になれたなら、こんなに嬉しいことはありません。
収容猫F69、推定5歳前後の白灰の去勢オス。
今日もトイレから半分顔出し状態でしたが、
向かいのF118のキジトラ猫がオヤツを貰っているのを見て、
両目でしっかりとオヤツを見ていましたww
収容猫F118、推定5歳前後の灰黒の去勢オス。
美味しそうにささみのオヤツを食べていました。
センターは室温が20℃に保たれています。
また、体調の悪い猫の部屋にはオイルヒーターが入れられているので、
道内の寒い保健所に収容されている犬猫のことを考えると、
札幌市の収容犬猫は暖かな環境ですから安心です。
F118は警戒心が強かったのですが、お腹を見せて甘えるようになりました!
近いうちに出会いがあるといいですね!
収容猫F75、推定5歳前後のサビ猫のメス。
静かで大人しい子です。心を開いてリラックスできるようになりますように・・・。
収容猫F103、推定5歳前後のサビ猫のメス。
隣の部屋の大きめのステンレス製のケージに移動してから、
表情が柔らかくなったような気がします。
収容猫F104、推定5歳前後のサビ猫のメス。
下記のF107と一緒のケージで長らく収容されていましたが、
この度別々のケージに移動を試みてみたそうです。
別々になったことで、人慣れが進んでいくといいですね。
2頭とも徐々に優しい顔になって来ています。
収容猫F107、推定5歳前後のサビ猫のメス。
上記のF104といつも一緒でしたが、1頭も悪くないような雰囲気でしたw
収容猫F164、推定5歳前後の茶白の去勢オス。
かわいい声とかわいい顔をしています。
食いしん坊だとのこと、怖がり屋のですが、オヤツ欲しさに前まで出てきました。
家庭に入ると一変して慣れてくれそうな子です。
収容猫F012201、1月22日、14歳で飼い主に放棄されたヒマラヤンの去勢オス。
放棄されたその日から、持参されたフードや缶詰も殆んど食べていないようです。
高齢なうえに糖尿病の持病もあり心配です。
同センターでは、
※譲渡に適さないと考えることもできますが、
なるべく生存の機会を残すため、情報を掲載しております。ご理解ください。
とHPに記載されていました。
高齢なうえに日々適切な飼育管理が必要な子を、もう少し天寿を全うするまで
一緒に暮らすことは出来なかったのでしょうか・・・。
飼い主と離れて今日で1週間・・・この子の心と身体のダメージは計り知れません。
収容猫F197、推定1歳前後の白薄茶の去勢オス。
体調を崩していたそうですが、だいぶ元気になって来たそうです。
缶詰が好きで、ドライフードはあまり食べないそうですが、
まずは健康を回復して欲しいです。
函館保健所には、HPに掲載されていない犬と猫も含め、犬が4頭、成猫が2頭収容されています。
高齢のミックス犬は、10月上旬に迷子で収容され、その後、出会いも問い合わせもありません。
中型で性格も大人しくとてもいい子だそうです。
7歳のメスの秋田犬は、11月上旬、飼い主の都合で放棄されました。
人懐こく大人しい性格で凄く痩せています。
他にも、飼い主募集には上がっていませんが、咬み癖があると放棄された推定5〜6歳の柴犬のオス、
年末に迷子で収容されたオスのミックス犬が収容されています。
また、昨年12月、白黒猫、灰猫の若い成猫のメス2頭が収容されました。
函館保健所さまでは、HP上で猫の情報が掲載されていません。
ぜひ1日も早く猫の情報掲載もお願いいたします。
幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・
どうかお迎え入れや情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
函館保健所の犬猫収容所は、街から離れた山あいにあり特に寒さが厳しい地域です。
1年で一番の厳寒期、暖かな家庭で過ごせますよう、
お迎え入れ、情報の拡散で出会いがありますよう、よろしくお願いいたします!
函館保健所:0138-32-1524
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014010700414/#jyoutoken
後志振興局管内余市保健所には飼い主に放棄された推定1歳半のサビ猫のメスが収容されています。
半野良のような飼育だったそうで、風貌も毛がボサボサしていてこれまで大変だったことでしょう。
過去に交通事故に遭い、右後足を不自由そうにしていますが、
日常生活に問題はなく素早く動作も早いそうです。
環境が変わったせいでナーバスになっているせいもあるとは思いますが、臆病とのこと。
攻撃性はありませんし、時間をかければ人慣れして大切な家族になってくれると思います。
幸せになりたいのはどの子も同じです。
今度こそ終生大切な家族になれますよう、どうか生きるチャンスを与えてください!
お迎え入れや情報の拡散、シェアのご協力ををお願いいたします!
後志総合振興局環境生活課:0136-23-1354
http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/atarasiikainusisagasi.htm
深川保健所には、犬3頭と猫6頭が飼い主を募集しています。
キジトラ猫は長期収容くださったお蔭で攻撃性はなくなりました。
黒猫2頭も収容当初より慣れて太って可愛くなりました。
1歳未満のキジトラとキジトラ白は餌付けされていた野良猫で行き場を失いました。
白猫は人慣れしており、 食欲もあり健康状態も良いそうです。
犬は飼い主死亡でオスとメスのシェルティが収容されています。
病歴がありますので、保健所とご相談のうえ、
お世話や適切な飼育をしていただける方に飼い主になっていただけたら幸いです。
また、レトリバー系の黒い子は、係の方には慣れていますが、
それ以外の人には強い警戒心を持っているそうですが、
攻撃性はなく、極度に臆病で、外に散歩に出かけることも嫌がるそうです。
犬同士は支障ないようです。
元気・食欲ともに良好だそうです。
只今、前向きにご検討されているお問い合わせが1件あるそうです。
幸せになりたいのはどの子も同じです・・・
ご理解のうえ、お迎え入れや情報の拡散、シェアのご協力をお願いいたします!
深川保健所:164-22-1421
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/fth/inuneko_jouhou.htm
保健所では、犬猫達が救いの手を差し伸べられるのを待っています!
犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に、
救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆ しっぽの会北海道保健所情報 ☆
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
野良猫の保護に取り組んでいる地域住民の方へ
しっぽの会では、野良猫の不妊・去勢手術代の一部を助成しています。
しっぽの会の「飼い主のいない猫基金」をぜひご活用ください。
http://shippo.or.jp/noranekotoinoti.html
タグ:札幌市動物管理センター
本日、足長会員の皆様に足長通信第81号を発送いたしました☆
<足長通信第81号>
本日、足長会員の皆様に足長通信第81号を発送いたしました!
足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html
足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html
今月の足長加入の犬猫は、犬のケルプ、千冬(ちふゆ)、マロタン、
ビーンズ、猫のクロの合計5頭です。
健康に配慮して良いご縁がありますよう、足長組に加えさせていただきます。
嬉しいお知らせは、眼球を摘出したマヨ、猫エイズ感染症キャリアのシフォン、
猫エイズ感染症と判明し、今月足長組に加わる予定でしたが
2頭で同じお宅に貰われた子猫のバウムとクーヘン兄弟です。
新年早々、ご理解ある飼い主さまに出会えた4頭は本当に幸せな子たちです。
飼い主さま、本当にありがとうございました!
残念なお知らせは、ミックス犬の富男とヨークシャテリアのフレア、
猫のナゴミが天国へと召されました・・・。
全頭高齢で持病がありながらも最期まで懸命に生き抜きました。
動物たちの必死で純粋な健気な姿は、
いつも人としてあるべき姿を教えてくれているようです。
皆さまとご一緒に3頭の冥福をお祈りしたいと思います。
足長基金対象犬猫は1月25日現在で、犬22頭、猫17頭の39頭となりました。
高齢やハンデがあるために、なかなか出会いがない犬猫たちを救えるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお蔭です。
今年も足長組の犬猫をどうぞよろしくお願いいたします!!
※猫のロイは、今月から預かりスタッフ宅で過ごしています。
来月ご報告させていただきますm(__)m
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
1/27 本日美幌町役場から2頭 ミックス犬引き取りました!
美幌町役場には、迷子で2頭のミックス犬が収容されましたが、
飼い主の迎えもなく、出会いもないことから本日当会で引き取りさせていただきました。
2頭とも、かわいらしい❤ですし、咬むようなこともありません。
茶色の子は老犬ですが、目も見えてないようで、保護時はかなり衰弱してたそうです。
黒い子は、思ったより小柄で、
元気いっぱい!遊びたい!散歩行きたい!かまって欲しい!アピール上手です!(笑)
スタッフは只今帰路の途中です。
詳しくは後日おご報告させていただきます。
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:美幌町役場
おめでとう!スズナがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜
スズナは、一連の多頭飼育放棄で石狩保健所に収容され
昨年末の12月に当会で引き取りした推定1〜3歳のシーズーの女の子です
飼い主さまはずっと犬を飼われていたそうで、最近は高齢の子を看取られ
今居る先住のシーズーの相棒にとしっぽの会へ面会に来てくださいました
スズナとスモモとの間で大変悩まれたのですが
先住の子と違う色合いのスズナを家族に迎えて下さいました
名前はスズちゃんになるそうですよ
スズちゃん、幸せになってね
飼い主さま、この度は本当にありがとうございました<(_ _)>
スズちゃんをどうぞよろしくお願いします
保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
2016年01月26日
札幌市動物管理センター 長期収容で救われた 野良猫
1月22日、昨年5月1日から収容されていたF21番の白黒茶のオス猫がついに譲渡になりました!!
以下、時系列で変化をご覧ください。
収容猫F21、昨年5月1日、北区屯田2条2丁目で保護された推定5歳前後の白黒茶のオス。
身体中に傷を負っていました・・・外で必死に生きていた野良猫だったのでしょう。
収容期限は5月12日(火)でした。
収容猫F21、白黒茶のオスは野良生活をしていたのか、身体も汚れて疲れ切っていました。
この時は、経過を観察していました。
そして、収容から8か月半余り、1月22日、ついに譲渡になりました!!
同センターでは、大学病院のご協力で去勢手術を行いましたが、
去勢手術をすることでストレスからも解放され、性格が穏やかになり落ち着いたようでした。
夕方オヤツを貰えるので、職員さんが来るドアに向かってじっと待っていた姿がいじらしかったです。
奥の猫から順番にオヤツが当るので、手前にいる自分の番が来るのを、
今か今かと落ち着かなさそうにしていましたが、
人とのコミュニケーションが出来てきたことが良く分かりました。
F21の白黒茶猫は、長期で収容してくださったお蔭で助かった命でした!
お迎えくださった方は、一般の方とのことでしたが、
優しいご理解のある飼い主さまに心より感謝いたします!
そして、もう1頭、一般の方に譲渡されたラッキーな猫がいました!!
F031701、昨年3月17日、近所からの苦情で餌付け出来なくなったと放棄された
野良猫だった白黒茶の推定5歳のオス。
野良生活をしていましたが、身体は触わることが出来ました。
環境に慣れてくれれば出会いがあるかも知れないと思いましたが、それには時間が必要でした。
収容から2か月弱の昨年5月7日。
緊張していてまだ表情も暗く、でも怯えがないので1日も早く慣れてくれるよう願いました。
12月10日、この4日後の14日、収容から9か月経ってついに出会いがありました!!
随分と慣れてきて、表情が柔らかくなってきていましたが、
ご理解ある市民の方の家族になれたこと、幸運な野良猫となりました!
この子も、大学病院のご協力で去勢手術を行いましたが、
去勢手術により性格が穏やかになり、落ち着きが増しました。
札幌市は、2年越しの犬の殺処分ゼロと快挙が続く中、
猫の殺処分はゼロとはいきませんが、成猫は昨年8月、9月に3頭、子猫は4月、5月の45頭、
今期は現在48頭の殺処分数となっています。
前年度の殺処分数が534頭でしたから、9割の大幅減少となっています!
市民の皆さまや愛護団体、ボランティアの努力はもちろんですが、
何より譲渡を諦めずに、長期収容してくださった職員の方々の努力の結果でした。
当会は、札幌市に動物の愛護と福祉に配慮した市民が交流できる
子どもたちに命の大切さを伝え教育できる
動物愛護センター建設要望署名を、昨年2月1日に開始しました。
お蔭さまで、現在6万名に
もう少しで手が届くところまでになりました!
しかし、28日のネット署名締切りまで、あと2日しかありません!
ネット署名は1分で完了します。
■change.orgの不具合が多いため、
コチラで受付けています<1月28日(木)迄>
http://form1.fc2.com/form/?id=f5af06bf8d0ea78f
■change.orgからはコチラです。
http://goo.gl/lr0y1U
2月2日(火)13時より厚生委員会で
札幌市動物愛護センター建設の審議がされますので、
今月末、札幌市議会議会事務局に追加提出させていただきます!
応援してください!
タグ:札幌市動物管理センター
自筆署名 締め切らさせていただきました★
殺処分される犬の目線で描かれた絵本の動画です。
「ある犬のおはなし 〜殺処分ゼロを願って〜」 改訂版
小さな命を大切に出来る社会は、私たち人にとっても命にやさしい社会になることを
どうか多くの皆さまに気付いて欲しいと思います。
一頭でも不幸な犬猫がいなくなりますように・・・
昨日25日、署名用紙の締切りさせていただき、
この2週間ほどで420名の皆さまから自筆署名をいただきました!
ご賛同いただき、またお手数をおかけしましたこと心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
昨年2月1日の署名運動の開始からいただいたご署名は、1月26日現在で59,733名。
建設要望が審議される2月2日前に追加署名を提出したく、今、全力で署名運動を行っています!
6万名迄あと267筆となりました!
昨年7月30日、担当委員会である市議会厚生委員会で継続審議となりましたが、
ついに来る2月2日(火)13時より建設の是非が審議されることとなりました!
自筆署名は昨日1月25日で締切らせていただきましたが、
ネット署名は28日(木)24時迄行っております!
http://form1.fc2.com/form/?id=f5af06bf8d0ea78f
札幌市に本当の意味での動物愛護センターを建設しましょう!!
応援してください!
札幌市動物愛護センター建設要望の詳細は以下からご覧ください★
札幌市どうぶつ愛護センター建設アクション特設ページ
http://shippo.or.jp/syomei2015.html
今までありがとう!ナゴミが虹の橋へ旅立ちました・・・
1月21日、ナゴミが虹の橋へと旅立ちました・・・。
飼い主が亡くなり、一昨年12月孫猫のホナミと一緒に放棄された17歳のナゴミ。
(孫のホナミは昨年6月に出会いがあり無事に卒業しました)
ナゴミは度々病院に通う事がありましたが、
昨年12月後半に急に食欲が落ち元気もなくなり31日から入院していました。
診断は糖尿病からくる肝不全になっていて、
入院中も食欲が戻らず回復の見込みがないと今月12日に退院しましたが、
退院時には自力で立ち上がる事ができないほど弱っていました。
スタッフは、余生は暖かい家庭でゆっくり過ごして欲しいと預かりを決心し、
退院した翌日にスタッフが自宅に連れて帰りました。
抱きかかえて移動すると低いダミ声でニャーと反応もありましたが、
食欲は戻らず、僅かな強制給餌も2日目の夜には吐いてしまい、次の日の朝も吐いてしまいました。
「吐くようになったら後は点滴だけで」と病院の先生が仰っていたので、
それからは点滴のみでしたがずっと吐き気がするようでした。
休みの日は天気が良かったので、日の差し込む部屋で日光浴をしました。
薄目で外の雪景色を眺めた後は、気持ち良さそうに眠っていました。
6日目くらいに顔を見て手を動かしたので、抱っこをしてあげると黙って寝ていました。
精一杯甘えてくれたのでとても嬉しかったです。
9日目の夜に点滴の準備をしている間に抱っこすると、呼吸が急に途切れ途切れになり、
一瞬苦しそうに悶えた後、さらに呼吸がゆっくりしてて、
再び息をすることがなくなってしまいました。
スタッフは、覚悟はしていたものの、一瞬の出来事のうちに旅立ってしまい、
しばらくは信じらず、
眠っているような静かな横顔に、最期は腕の中で送り出せた事がせめてもの救いだったそうです。
翌日はしっぽで皆にお別れをしてもらいましたが、
その日 家に帰ると、ナゴミがいた場所がポッカリ空いていてより一層寂しさが募ってきたそうです。
「一緒に過ごした時間は9日間と僅かでしたが、とても貴重な時間をプレゼントしてもらいました。
本当に今までありがとうねナゴミちゃん❤
虹の橋を渡ったら しっぽの仲間達がいるから寂しくないよ。いっぱい遊んでのびのび過ごしてね。」
とスタッフのお別れの言葉が印象的でした。
皆さまとご一緒にナゴミの冥福をお祈りしたいと思います・・・。
タグ:虹の橋
おめでとう!バウムとクーヘンがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜
バウムとクーヘンは昨年の12月、野良の子として生後3ヵ月で当会にやってきました。
仲良しやんちゃボーイズです
飼い主さまは、ご友人のご紹介で見学に来て下さいました<(_ _)>
猫を飼うのは初めてですが、ずっと猫を飼いたいと思われていらしたそうです
とても人懐こいバウムとクーヘンが可愛く❤
すごく仲の良い2匹なので、と兄弟一緒に家族に迎えて下さいました✨
2匹とも猫エイズの陽性反応が出ていましたが十分にご理解いただき
大切にします🌸とおっしゃっていただきました<(_ _)>
バウムとクーヘンには幸せのお年玉ですね
2匹一緒にたくさん可愛がってもらってね
飼い主さま、この度は本当にありがとうございましたm(__)m
バウムとクーヘンをよろしくお願いいたします
お幸せに〜
保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
アンディちゃん(旧:メイト)が遊びに来てくれました♪
2014年の7月に卒業したアンディちゃんが
お友達シーズーのリクちゃんと一緒に遊びにきてくれました🎶
サラサラの毛がとても綺麗なアンディちゃん、とても幸せそうです⭐︎
飼い主さまはアンディちゃんの母犬の香羽ちゃんが
昨年12月にしっぽを卒業したことをとても喜ばれていました💓
今日はアンディちゃんが今年のお正月に首から下げたお年玉箱にたまったお年玉
4,600円をしっぽの会に寄付してくれました〜✨✨
<飼い主さまから頂いたお年玉入れ写真です>可愛いですね
アンディちゃん、飼い主さま
この度は本当にありがとうございましたm(_ _)m
また遊びにきてくださいね⭐︎
お待ちしています^ ^
保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
今日26日は1月第4火曜日★聴いてください☆
RadioD FM dramacity様の「ランチタイムバラエティ・ディッシュ!」に、
午後1時30分から30分程度、当会代表 稲垣が出演、
今日も盛りだくさんなトークをお届けします❗
しっぽのワンニャンの話題はもちろん、
前回の出演後に起きた様々な出来事をお話しさせていただきます☆
卒業したワンニャンの嬉しいご報告や残念ながら虹の橋を渡ってしまった子、
新たに引き取りをした犬猫たちの話題やその他最新情報等、
盛りだくさんご報告させていただきます☆
皆さま、ぜひ聴いてください❗
放送はPCやスマホでもご視聴いただけます💡
サイマルラジオの北海道のカテゴリー★
http://www.simulradio.info/
↓
RadioD FM dramacity 右横の放送を聴くをクリック★
スマホではリッスンラジオから
http://listenradio.jp/のアプリをダウンロード★
番組は、リスナーの皆さまからのメッセージやご意見をいただき進行されます。
Eメール:dish@dramacity.jp
FAX: 011-890-7766
皆さまからのメッセージ、ご意見をお待ちしております
ぜひご視聴ください
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
2016年01月25日
1/30 ないえ冬まつり ミュージックフェスティバル
1月30日(土)、奈井江町で開催される冬まつりに、当会も参加させていただくこととなりました♪
今年で9回目を迎える「ないえ冬まつり」ですが、当会をご支援くださっている
高橋むつみさまのご紹介でご一緒させていただくこととなりました!
第9回ないえ冬まつり
ないえミュージックフェスティバル
日時:2016年1月30日(土)
時間:13:00〜14:50
会場:奈井江町文化ホール(コンチェルトホール)
住所:空知郡奈井江町字奈井江町243番地24
電話:0125-65-6066
問合先:奈井江町商工会
電話:0125-65-2151
出演:高橋むつみ queueb なかにしりく 奈井江中学校&奈井江商業高校吹奏楽部
入場無料
当会は、会場のロビーでパネル展示とグッズの販売、
札幌市動物愛護センター建設の署名運動も行わせていただきます。
時間:12:00〜17:00くらいまで
他にも、うまいのも市や地元の特産品販売、駄菓子まきをはじめ、
人間ばん馬、子供ゲーム、宝さがし等たくさんのイベントが予定されています♪
会場にはジャンボ滑り台もあるそうですから、ご家族皆さんでで遊びにいらしてください♪
奈井江商工会議所HP
http://www.naie.jp/
皆さまのお越しをお待ちしています!☆彡
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:ないえ冬まつり
爽快に雪道を走る犬たち 第5回 えにわ犬ぞり大会 1/30・31開催
1月30(土)、31日(日)は恵庭えこりん村で、第5回 えにわ犬ぞり大会が開催されます!
今年も道内外から、多くの犬たちとマッシャーが恵庭に集い
息の合ったレースを見せてくださいますが、
レースの合間にワンちゃんと一緒に参加できるゲーム「かけっこワンワン」や
親子で参加する「親子の木のソリ競争」、ライブ&講演なども開催されるそうです♪
※また、各日先着100名さまに、温かい「芋煮」が無料でいただけるそうです♪
当会は同時に開催されます「えにわマルシェ」に参加させていただきます☆
ぜひ遊びにいらしてください!
「第5回 えにわ犬ぞり大会」と「えにわマルシェ」の詳細は以下となっています☆
「えにわマルシェ」
日時:1月30日(土)・31日(日)
時間:10:00〜15:00
会場:花の牧場
住所:恵庭市牧場277-4
電話:えこりん村事務局 0123-34-7800
当会はパネル展示とグッズの販売、
札幌市動物愛護センター建設の署名運動も行わせていただきます。
「えにわマルシェ」はたくさんの手作り品や飲食店のお店が並ぶので、
レースの合い間に温かいものを食べたりお買い物を出来るのも楽しみですね♪
第5回 えにわ犬ぞり大会
日時:1月30日(土)・31日(日) 観覧無料
- タイムスケジュール –
■犬ぞりレース
1日目(1月30日)
10:30 マッシャーズ ミーティング
11:00 2Dog(2頭引き)スタート
11:45 3Dog(3頭引き)スタート
14:00 「白い恋人カップ」6Dog(6頭引き)スタート
2日目(1月31日)
8:30 マッシャーズ ミーティング
9:00 2Dog シニア(2頭引き)スタート
11:00 「白い恋人カップ」6Dog(6頭引き)スタート
11:30 オープン(その他の編成)スタート
13:00 1Dog ジュニア/シニア(1頭引き)スタート
13:30 表彰式 ※競技終了次第
■お客様参加ゲーム
『かけっこワンワン』(1月30日・31日)
10:00 午前の部参加受付開始(先着10組) 受付場所:総合案内所
10:30 午前の部ゲームスタート
13:00 午後の部参加受付開始(先着10組) 受付場所:総合案内所
13:30 午後の部ゲームスタート
『木の城たいせつカップ 親子の木のソリ競争』(1月30日・31日)
12:00 参加受付開始(先着9組) 受付場所:総合案内所
12:30 ゲームスタート
■雪あそび 小学生向け(1月30日・31日) 10:00〜15:00
■ライブ&講演 (1月30日・31日)
『ライブ』 12:00〜 SPACE土CHANT(30日)
『講演』 13:30〜 南極地域観測隊越冬隊 中山宣彦さんによる南極のお話
■芋煮ふるまい (1月30日・31日) 11:30〜 先着100名様
『えにわ犬ぞり大会』 は札幌中心部から最も近く、
迫力満点の犬ぞりレースを見ることが出来る大会です。
道央自動車道 恵庭インターチェンジから車で3分です。
雪を舞い飛ばしながら颯爽と走る犬たちの姿はまさに感動ものですので、
冬ならではの体験を楽しみにぜひお越しください♪♪
詳しくは以下のえこりん村HPをご覧ください☆
http://www.ecorinvillage.com/event/event.html#dogsled
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
おめでとう!リーナがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜
リーナは昨年11月に推定生後2か月の野良の子として当会にやってきました。
飼い主さまは子猫を家族に迎えたいと思われ
しっぽの会の飼い主募集ページをみて、リーナを気に入ってくださり
先月12月にご見学、その後すぐに決めてくださいました✨
避妊手術を終え、感染症検査が無事終った当日に
とっても可愛いキャリーを持ってお迎えにきてくださいました〜💓
リーナちゃん、優しい飼い主さまに出会えて良かったね☆彡
飼い主さま、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
この度は本当にありがとうございました
どうぞお幸せに
保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
2016年01月24日
【無料で社会貢献】HOKKAIDOしっぽの会を支援できます!
【無料で社会貢献】HOKKAIDOしっぽの会を支援できます!
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
※さらに、この投稿の「シェア数×10円」も支援になります!
■「いいね!」でのご支援の方法
1、まずは、gooddo(グッドゥ)のHOKKAIDOしっぽの会ページへ。
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
2、ページ内のサポーター企業に「いいね!」していただくと、
3、gooddoからHOKKAIDOしっぽの会に、「いいね!」×10円が届けられます!
当会は、札幌市に動物の愛護と福祉に配慮した、様々な年代の多様な人々が交流できる、
身近なペットの命から子どもたちに命の教育が出来る
新たな動物愛護センター建設の署名を昨年2月1日から行っています!
本日24日の朝現在、目標の6万名まであと500筆余りとなりました!
署名開始から1年後になる2月2日、13時から、
札幌市議会厚生委員会で再審議され、
いよいよセンター建設の是非が問われようとしています!
6万名迄、あと一押しです!応援してください!
以下のURLからネット署名お願いします!
http://form1.fc2.com/form/?id=f5af06bf8d0ea78f
【ご支援はコチラから】
http://gooddo.jp/gd/group/shippo/?from=fbn0
※「シェア×10円」は投稿日から1カ月間・上限2万円となります★
タグ:gooddo
2016年01月23日
函館保健所収容の犬猫たち・・・
函館保健所からには、HPに掲載されていない犬と猫も含め、犬が4頭、成猫2頭収容されています。
画像や情報は、函館保健所ご担当者さまからいただきました。
ご協力ありがとうございました!
高齢のミックス犬は、10月上旬より長らく迷子収容されていましたが、
お迎えもなく飼い主募集となりましたが、出会いも問い合わせもありません。
中型で、性格も大人しくとてもいい子です。
7歳の秋田犬ミックスのメスは、11月上旬、飼い主の都合で放棄されました。
人懐こく大人しい性格で、凄く痩せています。
この子も出会いがありません・・・。
飼い主募集には上がっていませんが、12月2日、咬み癖の攻撃行動があると放棄された
4歳8か月の柴犬のオスも収容されています。
現在はしつけ指導により、従順になり攻撃行動はあまり見られなくなったそうです。
柴犬等の和犬は、すぐに人慣れしない子が多いですが、
気長に信頼関係を築いていただけたら最高のパートナーになってくれます。
和犬の飼育経験のある、犬種の特徴を十分に理解してくださる方との出会いを待っています!
1月4日、函館市内で市民に保護され、警察経由で保健所へ搬入された柴?のオス。
保護当初は緊張からかよく吠えていましたが、現在は大人しいそうです。
年齢は不明ですが、そんなに年でもなさそうです。
函館保健所には猫2頭も収容されています。
収容所は山の中ですが、暖房設備もないので、毛布を入れて暖を取っているそうです。
推定1歳の白黒のメスは、鼻の下に黒い斑点あるのが特徴で、大人しい子です。
12月27日、函館市内で警察が保護、保健所へ搬入されました。
12月18日、市民からの通報で車に轢かれたと思われる推定1歳の黒白猫のメスも収容されています。
口腔から血を流しているところを保護され、死亡するのではと思われたそうですが、
劇的に回復し、現在は出血は止まり、元気になっているそうです!!
函館保健所さまでは、HP上で猫の情報は掲載されていません。
犬猫が収容されている抑留所は山中にあり、人が訪れることも少なく、
HPに掲載されていない犬や猫は、新たな出会いも限られてしまいます。
収容は期限を決めずに収容してくださり大変ありがたいのですが、
積極的に譲渡を促進しなければ収容限界にもなりますし、
暖かな家や温かな家族に迎え入れていただけるチャンスもありません。
猫はHPの移行期間中だそうですが、2013年動物愛護法も改正され、
自治体は犬猫の返還・譲渡を促進して、殺処分を減らすことが法律で明文化されています。
1日も早く猫の情報も掲載していただきたいです!
上記の犬猫は函館保健所に収容されていますので、
お迎え入れの検討や情報を拡散、シェアのご協力をお願いいたしますm(__)m
函館保健所:0138-32-1524
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014010700414/#jyoutoken
また当会の保健所情報から、
リンク付一覧表で北海道内の保健所情報をご覧いただけますので、
お近くの保健所やちょっと足を伸ばしてお迎え入れていただける子いましたら、
ご検討よろしくお願いいたします!!
幸せな犬猫やご家族が増えますように・・・。
しっぽの会保健所情報
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:函館保健所
2016年01月22日
1/20 釧路保健所からの引き取りのご報告
1月20日に釧路保健所から引き取りしましたビーグルと5頭の猫のご報告です。
15日に写真の釧路保健所のSOSの情報発信させていただきましたが、
南岸低気圧が道内に上陸し、道中が大変心配されましたが、
ガッツあるスタッフは、予定通り昨晩長沼を出発に、
途中休憩を取りながら明け方釧路保健所に到着し、
保健所が開くのを待って一番で引き取りしてきました。
悪天候を予測して、行きは日勝峠から狩勝峠に変更したスタッフ。
狩勝峠の手前にある幾寅峠には、なんと、北海道にも「忠犬ハチ公」の碑がありました!
このハチ公は、渋谷のハチ公とは違い、飼い主に捨てられたのか飼い主の車と
同じ色の車が通ると山から降りてきたとか・・・。
次第にトラックの運転手さん等から、お弁当のおかずを貰いながら生きていましたが、
ある年の冬に、除雪車に巻き込まれ亡くなってしまったとか・・・。
こうした悲話を聞いた愛犬家や地元の人達が、御花代にとお金を出し、
北海道にも「忠犬ハチ公」の碑が建てられたそうです。
悲し過ぎる話です。
道中、多少の吹き溜まりはありましたが、雪を付けている対向車も少なく、
380キロの道のりでしたが無事に釧路に着きました!
日勝峠を通ると時間も距離も短くなるのですが、山超えする急カーブ道路ですから、
朝は通行止めになっていたそうで、スタッフは勘を働かせて狩勝で行ったそうです。
朝一番で釧路保健所に到着しました!
ビーグルは老犬なので弱っているかと思いましたが、ウンチもしてて元気よく吠えていました。
保健所には、電気ヒーターが入ってました。
他にも推定6か月の5頭の中猫たちが収容されていたので、保健所は満杯でした。
飼い主さんが死亡して放棄された白猫3頭と、
同じく飼い主放棄の釧路保健所のHPには掲載されていなかった2頭の計5頭を引き取りました。
全頭とてもお利口さんで、保健所の職員さんも手伝ってくださり、すんなりキャリーにも入り、
吠えたり、鳴いたり、賑やかでしたが、スタッフはホッと一安心したそうです。
全頭、飼い主に放棄された猫たちですが、今度こそ幸せになれるよう、
責任を持って命を繋いでいきたいと思います!
いよいよ、出発です!!
ビーグルは、疲れたら休み、目が覚めたら吠えてアピール、
猫たちもたまに鳴くくらいで、道中とてもいい子だったそうです!
帰りは白糠まで高速道路が開通したので、
一路かかりつのけの動物病院がある追分町インターまで走りました❗
高速に入ったらすぐに吹雪き、道路規制もありました。
日高地方の清水付近のパーキングエリアでは、日高山脈がきれいに見えるほど天気が回復しました!
その後、トマム、占冠で、少し吹雪きましたが、
追分I.Cには、午後2時前に着き、お世話になっている動物病院がちょうど通り道なこともあり、
その日のうちに健康診断や混合ワクチン接種をして、午後3時半過ぎに当会の長沼の地に着きました!
スタッフは、長距離を走る際は、特に天候や道路状況、事故に気をつけていますが、
今回は、南岸低気圧が接近して道内は大荒れでしたので、
スタッフが無事に犬猫たちと帰って来たときは、本当に嬉しく安堵しました!
どうか、温かい飼い主さまと出会い、一日でも早く卒業して、
行き場のないギリギリの子たちを救っていけたらと思います☆
当会は、札幌市に動物の愛護と福祉に配慮した、様々な年代の多様な人々が交流できる、
身近なペットの命から子どもたちに命の教育が出来る
新たな動物愛護センター建設の署名を昨年2月1日から行っています!
本日22の午後10時現在、目標の6万名まであと881筆となりました!
署名開始から1年後になる2月2日、13時から、
札幌市議会厚生委員会で再審議され、
いよいよセンター建設の是非が問われようとしています!
6万名迄、あと一押しです!応援してください!
以下のURLからネット署名お願いします!
http://form1.fc2.com/form/?id=f5af06bf8d0ea78f
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
タグ:釧路保健所
札幌市動物管理センター 犬殺処分ゼロ2年越し 北海道新聞
本日1月22日付、北海道新聞朝刊札幌圏記事に、
札幌市動物管理センター収容の、犬の「殺処分ゼロ」が2年を超えた記事が掲載されていました!
環境省は平成26年度の全国の自治体の犬猫の収容数や譲渡数、殺処分数等の
犬猫の取扱い数を公表、殺処分数は犬猫合わせて128,135頭から
101,338頭(犬21,593頭・猫79,745頭)と26,797頭減少しました。
札幌市は、前年度と比較すると、犬の譲渡数は184頭、返還数109頭、
殺処分は初のゼロとなり返還譲渡率が97.3%と非常に高い生存率をあげています。
これは、札幌市が200万都市であることを考えると
行政職員、市民道民の皆さまの努力が奏功していたり
適正飼養の意識が高いと言えるのではないでしょうか。
そして、今年1月で犬の殺処分ゼロは丸2年を超え、記録を更新しています。
猫は前年度と比較すると、譲渡数は559頭と約43%が、市民の方や愛護団体やボランティア、
に引き取られ、平成25年度よりは少なくなっていますが、
大型の多頭飼育放棄がなかったことと、愛護団体が直接関与して解決した事例もありました。
犬の殺処分ゼロの快挙が続く中、猫の殺処分はゼロとはいきませんが、
多くの市民や保護団体やボランティアの協力もあって、
成猫は昨年8月、9月に3頭、子猫は4月、5月の45頭、今期は現在48頭の殺処分数となっています。
前年度の殺処分数が534頭でしたから、大幅減となっています。
今年3月の年度終わりまでに、最悪な多頭飼育の崩壊さえなければ、
このままの数字を保守できるのではないでしょうか。
ただ、戸外で死亡しセンターで火葬される猫も毎年1,500頭前後いて殺処分数より多いのが現状です。
そして、忘れてならないのは、行政殺処分ではなく人知れず命を落としている犬猫たちです。
悪質な繁殖業者、ペットショップなどの生体小売業者による多頭遺棄事件が問題となっています。
業者の元で産まれ、行政機関を通過せず死んでいくペットたちの
悲惨で不幸な生体小売業の販売システムは無くしていくべきと考えます。
「殺処分される犬猫」は「不幸な犬猫」の一部に過ぎず、
「殺処分ゼロ」はもちろんですが、目指すところは「不幸な犬猫ゼロ」ではないでしょうか。
昨年5月、札幌市は、「札幌市動物愛護管理基本構想」を公表、
今後の札幌市の動物愛護管理行政における基本的な考え方や取り組みの方向性を示されました。
それに伴って、今春には、「(仮)札幌市動物愛護及び管理に関する条例」の公布が予定され、
今秋の施行を目指されています。
そうした意味においても、札幌市が動物愛護行政のパイオニアとなり、
全国の動物愛護と福祉を牽引できれば日本全体も大きく変ります。
そのためにも、札幌市動物愛護センター建設は必須です。
2月2日、13時より札幌市議会厚生委員会で審議され、
いよいよ札幌市動物愛護センター建設の是非が
問われることになりました!
それに合わせ、6万名のご署名を目指し尽力しています!
本日22の午後10時現在、あと881筆となりました!
あと一押しです!応援してください!
このお願いが最後となる見通しです!
以下のURLからネット署名お願いします!
http://form1.fc2.com/form/?id=f5af06bf8d0ea78f
引き続き応援してください!
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |
softback かざして募金「ハートラッピングプロジェクト」実施中☆
当会はソフトバンクさまが提供されている「かざして募金」という寄付サービスを利用しています。
ソフトバンクさまでは現在、募金回数・募金金額に応じて、
当会に追加でご寄付してくださるキャンペーンを実施中です。
ソフトバンクからの追加のご寄付がいただける条件は、
50回で1万円、100回で2万円、200回で5万円、400回で10万円、700回で15万円、
1000回で20万円となっています。
現在、当会の寄付回数は11回、寄付金額は9,000円です。
「かざして募金」を通じて、当会へのご寄付にご協力いただければ幸いです
<寄付はこちらから>
■ソフトバンクスマホの方:
http://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=158
■docomo、au等上記以外の方:
http://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/creditSelect.jsp?corp=158
<キャンペーンURL>
http://www.softbank.jp/corp/csr/donation/instance_01/case/heart_pj_2015/
にほんブログ村 | 保護猫たちに-20℃でも暖かい猫舎を |