動物愛護管理行政に係る基本的な計画の策定を行っています。
その中の基本構想(案)についての意見募集は本日締め切りとなっています

一人でも多くの方に関心を持っていただき
札幌市の動物愛護行政がより良くなるようお力添えください!
「札幌市動物愛護管理基本構想(案)」についての意見募集
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/kihonkoso.html
当会で今後の予定をわかりやすく図にしてみましたので
参考までにご覧ください。

《クリックで拡大》
この基本構想案は、犬猫の愛護福祉に配慮した理想的なものとなっていますが
構想案を実行するための施設の整備が足りていません

当会でも提出意見の中に盛り込みましたので、この箇所だけでも
皆さまに提出していただけましたら幸いです。
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
札幌市動物管理センター 御中
お名前
ご住所
<札幌市動物愛護基本構想(案)についての意見>
<箇所>
P28 3動物管理センターのあり方の検討
<意見>
(2)として 動物管理センターの統合新移設 を挿入する。
<理由>
札幌市の掲げる「人と動物が共生する社会」「人と動物が幸せに暮らせるまち・さっぽろ」の実現のため、本基本構想があり、それに基づいた動物愛護推進計画、動物愛護条例の制定と、かつてない大きな転換期にさしかかっている。本基本構想の実現のためには現在の2分化され、利便性の悪い管理センターでは、どう工夫しても物理的に無理であることからその拠点となる施設設備が無ければ絵にかいた餅である。
また、大規模災害時の対策として、非常の事態における市民とペットの同行避難場所となる広さのある施設や敷地は必要不可欠である。この理想的な基本構想や新条例の円滑な運営、市民の新しい交流の場、札幌市の抱える課題解決のために、施設の集約移設は絶対に必要である。
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
当会の提出意見全文はこちらからご覧ください。
http://shippo-days.seesaa.net/article/416449799.html

∞人とペットの笑顔の街に∞ 札幌市どうぶつ愛護センター建設アクション! ∞
