2015年04月01日

2015しっぽの会カレンダーお値下げしました!


hyousi.jpg

takujou.jpg

今日から新年度が始まりました

今日、入社式の方もいらっしゃったと思います★

当会の2015カレンダーですが、壁掛け、卓上とも若干の在庫がございます。

どちらもスケジュールタイプで、
たっぷり書き込みできるスペースがありますので、新年度、新学期にピッタリです!!

価格は、60〜70%の300円となっています


しっぽサポートSHOP
http://shippo.cart.fc2.com/

他にも新年度、新学期に最適なオリジナルボールペンやノート、
クリアファイルなどご用意しています♪

数量に限りがありますので、お早めにどーぞ



タグ:2015calendar
posted by しっぽの会 at 21:41 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネット署名1万人御礼!と「札幌市動物愛護管理基本構想(案)」【4月8日迄!】

当会で行っている署名運動のオンラインでの賛同者数が本日1万人を越えました!

人とペットの笑顔の街に∞ 札幌市どうぶつ愛護センター建設アクション! ∞

syomei1.jpg

動物たちのためにオンラインでご協力いただいている皆さま
自筆署名を集めてくださっている多くの皆さまに心より感謝申し上げます。

今後の札幌市の基本的な考え方や取組の方向性を示す「札幌市動物愛護管理基本構想(案)」の
策定にあたっての意見募集期間も残り1週間、4月8日迄となりました。

詳しくは、札幌市の以下のリンクをご覧ください。
「札幌市動物愛護管理基本構想(案)」について意見を募集します(3月5日)

この基本構想案は、犬猫の愛護福祉に配慮した理想的なものとなっていますが
構想案を実行するための施設の整備が足りていません。

当会でも提出意見の中に盛り込みましたので、この箇所だけでも
皆さまに提出していただけましたら幸いです。

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+

札幌市動物管理センター 御中

お名前
ご住所

<札幌市動物愛護基本構想(案)についての意見>

<箇所>
P28 3動物管理センターのあり方の検討

<意見>
(2)として 動物管理センターの統合新移設 を挿入する。

<理由>
札幌市の掲げる「人と動物が共生する社会」「人と動物が幸せに暮らせるまち・さっぽろ」の実現のため、本基本構想があり、それに基づいた動物愛護推進計画、動物愛護条例の制定と、かつてない大きな転換期にさしかかっている。本基本構想の実現のためには現在の2分化され、利便性の悪い管理センターでは、どう工夫しても物理的に無理であることからその拠点となる施設設備が無ければ絵にかいた餅である。
また、大規模災害時の対策として、非常の事態における市民とペットの同行避難場所となる広さのある施設や敷地は必要不可欠である。この理想的な基本構想や新条例の円滑な運営、市民の新しい交流の場、札幌市の抱える課題解決のために、施設の集約移設は絶対に必要である。

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+

札幌にどうぶつ愛護センター建設が実現しますよう
皆さまのお力をお借りして、頑張ってまいりますので
引き続き、よろしくお願いいたします。

posted by しっぽの会 at 21:12 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう!レアルがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜


rearu1.jpg

飼い主さまは、2010年卒業のビーグル犬ギアちゃん(旧:コーガ)の飼い主さまで
3月、急にギアちゃんを亡くされたそうです。
最期まで大切に育ててくださり、本当にありがとうございました。
ギアちゃんがいなくなり、とても寂しく思われて
当会へ犬たちの面会に来てくださいました

レアルは今年の2月、旭川の不適切な多頭飼育現場から
旭川市動物愛護センターあにまあるへ救出された1匹で
仔犬のような見た目の、可愛い成犬でした(^_^;)

飼い主さまは、レアルが、過酷な飼育環境での栄養不良や近親交配のため
今後、健康的なリスクもあり長生きできないかもしれないことも
十分にご理解くださいました<(_ _)>


rearu2.jpg
ギアちゃんが使っていたベッドにさっそく落ちついて座ったレアル。
ご理解ある飼い主さまに出会えて本当に良かったね

飼い主さま、この度は本当にありがとうございました<(_ _)>
元気いっぱいなレアルをよろしくお願いします。
どうぞお幸せに〜



posted by しっぽの会 at 11:23 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう!ナッツがしっぽを卒業しました!♪☆.。.:*・゜


nattu.jpg

釧路保健所から昨年10月に引き取りしたナッツが卒業しました

飼い主さまは当会に何度か足を運んでくださり
しっぽのワンコ達に会った中で
元気で凛々しいナッツを気に入ってくださいました

ナッツは少しシャイなところもありますが
人が好きで微妙に短い足でお手をしてくれる姿が可愛らしい子です

新しい首輪にナッツの名前と電話番号を書いて
万全の準備でお迎えに来てくださいました

お散歩が大好きなナッツ
優しい飼い主さまと楽しくたくさんお散歩してね

飼い主さま、この度は本当にありがとうございました。<(_ _)>
ナッツをよろしくお願いします。どうぞお幸せに〜♪☆.。.:*・゜


posted by しっぽの会 at 08:48 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする