
昨日、キヌがしっぽを卒業しました

飼い主さまは、先月先住猫を1匹失くされて、失意の最中、当会のHPをご覧になり、
何故かキヌにビビビッと感じるものがあったそうです。
奥さまに相談されて、まずは面会にと何度もキヌに会いにいらしてくださいました。

ご譲渡の際は、キヌを抱っこしてと、
面会の際にもキヌとスキンシップをされていた飼い主さまでしたが、
キヌはいつもと違う雰囲気に緊張して猫パンチしたり、
なかなか抱っこが出来ませんでした^^;

数日前には、キヌが安心できるようベットをご持参され、
当日キヌのトイレの臭いが付いた新聞紙と一緒に持ち帰られました。

同室で遊んでいたパインも羨ましそうな複雑な表情を見せてました^^;
パインも早く卒業できるといいね!!

キヌを毎晩連れて社会勉強をさせたスタッフがキャリーに入れましたが、
キヌはキャリーは慣れたものですw

飼い主さまのお宅にはもう1匹、3歳になる先住猫がいるそうですよ☆
先住猫さんとの仲良し写真が届くことを楽しみにお待ちしていますね

飼い主さま、本当にありがとうございました!
皆さま、どうぞお幸せに〜〜
