
先月、しっぽニャンたちの体重測定を行いました

現在、しっぽニャンは50匹近く居ますが
月に1度の体重測定もなかなか大変です(^^;)
測定を断固拒否する者、嫌々参加する者、
自ら進んで測定に参加する者・・などなど様々です

朱里「 あたしは2.6kg。毎月このくらいの体重よ


ゴエモン:俺様、あんまり体重測定は好きじゃないんだよ〜
だって、みんな口を揃えて
「 大っきな身体だね〜 」って言うんだから


ビート「 次はオイラの番ねぇ〜〜

自ら進んで体重測定に参加する珍猫はビートでした(笑)

スタッフ「 はい、ビートもう降りていいよ〜 」
と言っても、体重計の上が気に入ったようで
なかなか降りてくれません

マイペースなビート(^^;)
他のニャンコの足を猫じゃらしにして遊んでしまうくらい
マイペースで天然キャラのビートは人気者です

★2014年7月にもっとも体重の重かったニャンコBEST3★

第3位は・・


体重は6kgでした〜


〜 審査員からのコメント 〜
チョロマツ君はいつもフリーの部屋で自由に出来るはずなのに
運動をせず、涼しいところを探してはお昼寝ばかりしていることが
メタボの原因にあげられるでしょう・・
食事のスピードはとても速いですが
チョロマツ君の動きはとても鈍いように感じます。
体系も、猫というよりはアライグマのようにも見えます。
もう少し運動をするよう心がけましょう。

第2位は・・


体重は6.1kgでした〜

〜 審査員からのコメント 〜
ゴエモン君は写真の通り、いつもフカフカの
寝心地の良いベッドでお昼寝ばかり。。
ご飯をたくさん食べることはイイことですが
食事と運動のバランスがとれていないことが原因でしょう。
お部屋には、一緒に遊べる猫友が居るはずですので
もう少し、身体を動かす生活を日常に取り入れましょう。

そして第1位は・・・


体重は6.7kgでした


〜 審査員からのコメント 〜
言葉になりません。。
6月の体重測定でも6.8kgと、No.1でしたね。
前の月から0.1kgしか痩せていません。
抱き心地は満点ですが、
このままでは健康に良くないでしょう。
積極的に運動することを心がけましょう。

鈴「 あら・・あたしまた1位なの?! 体重計、壊れてるんじゃニャ〜イ? 」
次の体重測定では誰がBEST3に選ばれるのでしょか。。
みなさんも、夏の暑さに負けず
食事と運動はバランスよく摂りましょうね

しっぽニュース