2014年06月30日
おめでとう! ハクが卒業しました♪
おめでとう! ハクがしっぽを卒業しました
ハクは今年の2月に多頭飼育放棄で
札幌市動物管理センターに収容されていたジョリーの子どもです。
ジョリーは4月に2匹の子犬、ハクと千を出産し
およそ2ヵ月間、愛情いっぱいに子育てをしてくれました
おかげで、ハクも千も人が大好きな子になりました
飼い主さまは、以前にもワンコを飼われており
今はワンコの居ない生活でしたが
これからは、ハクが大家族の一員に加わり
より一層 賑やかになりそうです
ハクはやんちゃ坊主で、あまり物怖じしない子なので
元気いっぱい・スクスク育ってくれそうですね
飼い主さま、ありがとうございました★
ハクをよろしくお願いします
しっぽニュース
足長通信第62号を発送いたしました☆
<足長通信第62号>
足長会員の皆様に足長通信第62号を発送いたしました。
足長基金はご支援の輪が広がって多くの方にご賛同いただいています。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
足長支援制度
http://shippo.or.jp/01/asinaga.html
足長基金対象犬猫
http://shippo.or.jp/01/sien01.html
今月の足長組新顔さんは猫のピーチとマンゴー。
旭川市動物愛護センター『あにまある』から保護した13匹のうちの猫です。
ピーチは高齢のうえ、
猫エイズ感染症のキャリアで収容中も体調を崩していたようです。
マンゴーも高齢で、引き取り後の診察では極度の貧血と
レントゲン撮影で胸に影が確認され、治療方針を検討中です。
2匹が健康に気を配り良い状態でご縁を待てるよう、
足長組に加えさせていただきます。
残念ながら、今月、家族になりしっぽを卒業した足長組の子はいませんでした。
足長組の近況報告は、病気と闘っている和犬ミックス犬の紋音とテリア系ミックス犬のコロ。
骨折手術後、リハビリを頑張っているミックス犬のキャンディです。
足長基金対象犬猫は6月30日現在で、犬30匹、猫13匹の43匹となりました。
高齢やハンデがあるために、なかなか出会いがない犬猫たちを救えるのも、
足長基金に賛同してくださっている皆さまのお陰です。
本当にありがとうございます。
これからも足長組をよろしくお願いいたします。
タグ:足長通信
足長会員さまから 札幌市動物管理センターの犬を引き取って
当会の足長会員さまが、先日札幌市動物管理センターから
プードル系のミックス犬のオスを引取りされました。
当会にメールをくださり、HPへの掲載のご了承いただきましたので、
ご紹介させていただきます。
尊い命がこうしてひとつ繋がっていったこと、本当に嬉しく思います。
ペットを迎え入れる方がペットショップやブリーダー以外にも、
行政機関や動物愛護団体、ボランティアさんからの引取りの選択肢が増えれば、
殺処分される犬猫たちを大幅に減少させることができます。
<しっぽレポート6月12日掲載写真>
しっぽの会のHPを見ていたら札幌動物管理センターの写真がUPされていました。
うちは、いつも管理センターからわんちゃんを引き取っています。
1回に1匹ですが・・実は前いた犬が4/16に虹の橋を渡ってしまい、
四十九日を過ぎた頃お寺に埋葬してきました。
そして先週6/18に管理センターへ行き、
しっぽの会にUpされていた061105(6/12up)を引き取ってきました。
センターに行くときはわからなかったのですが、
昨日しっぽの会のHpを見て「マロン」がいる!と。
賢くとても良い子です。病院での健康診断も良好。
一緒にいた仲間?はまだセンターにいるようですが・・
マロンはとても淋しがりやでうちに来た翌日は私にべったりではなれませんでした。
1週間が過ぎ少しずつここが自分の家だと思ったのかべた〜っと寝そべっています。
うちは、いつも管理センターからわんちゃんを引き取っています。
今回も管理センターからの引き取りを考えていたもので、
主人は時々管理センターのHPをチェックしていたようです。
本当はそのとき、前の死んだ犬にそっくりのミニチュアダックスが目に留まり、
その犬を引き取りたく車を走らせました。
でも、センターに着くとそのダックスちゃんは、
私たちの前にいらした方にもらわれていませんでした。
ゲージをのぞくとすぐに引き取りできる小型犬は「マロン」だけ。
でも、主人は管理センターのHPを見ていたのでマロンが、
しばらくセンターにいるのはわかっていました。
主人曰く、
『雑種だから引き取り手はいないと思うから、うちで引き取りたかった!』
だから、センターに行く前から私に多頭飼いの話をしていたんだとわかりました。
でも、家に来てからのマロンの私たちへの甘えぶりを見ていると、
さすがに主人も「この子だけに愛情を・・・」と思ったようです。
今、マロンは一人でお留守番!を練習中です。
一人になると心細いのかずっと吠えているようで(下に住んでいる母の話)
出かける時間を少しずつ延ばしておりこうさんにしていたらご褒美がもらえる!
を繰り返しています。
賢い子なのでだんだんに理解してくれると思います。
以前の状態はわかりませんが、我が家の一員として楽しんでくれたらいいと思います。
私は、前の子たちにも言っていたのですが
「うちに来てしあわせ?お母さんはしあわせだよ!だ〜いすき!」って。
一つの命、最期まで!声を大にして言いたいです。
これからも、足長支援に協力させていただきます。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
先週28日の土曜日は札幌市動物管理センターの土曜開庁の日でした。
土曜開庁は、4月〜11月の第2、第4土曜日の午前中に行われている
休日の犬猫飼い主さがし事業です。
※今年は7月21日(海の日)にも開催されます。
28日(土)には、放棄された15歳の高齢のミック犬、
山の中のようなところで飼育され放棄されたミックス犬、
迷子から飼い主募集になったミニチュアピンシャー、
放棄されたペルシャ猫、収容が長かったキジトラ白猫の
計5匹に新たな出会いがありました!
面会見学の方も40名いらっしゃいました!
幸せを手にした犬猫たち・・・これからの犬生・猫生を輝いて生きて欲しいですね!
飼い主さま、ご報告いただき本当にありがとうございました!
そしていつもHPをご覧くださり、
行政機関に収容されている犬や猫の情報拡散や
実際に飼い主になってくださったり、
保護して新たな飼い主さんを探してくださっているボランティアの皆様、
本当にありがとうございます!
プードル系のミックス犬のオスを引取りされました。
当会にメールをくださり、HPへの掲載のご了承いただきましたので、
ご紹介させていただきます。
尊い命がこうしてひとつ繋がっていったこと、本当に嬉しく思います。
ペットを迎え入れる方がペットショップやブリーダー以外にも、
行政機関や動物愛護団体、ボランティアさんからの引取りの選択肢が増えれば、
殺処分される犬猫たちを大幅に減少させることができます。
<しっぽレポート6月12日掲載写真>
しっぽの会のHPを見ていたら札幌動物管理センターの写真がUPされていました。
うちは、いつも管理センターからわんちゃんを引き取っています。
1回に1匹ですが・・実は前いた犬が4/16に虹の橋を渡ってしまい、
四十九日を過ぎた頃お寺に埋葬してきました。
そして先週6/18に管理センターへ行き、
しっぽの会にUpされていた061105(6/12up)を引き取ってきました。
センターに行くときはわからなかったのですが、
昨日しっぽの会のHpを見て「マロン」がいる!と。
賢くとても良い子です。病院での健康診断も良好。
一緒にいた仲間?はまだセンターにいるようですが・・
マロンはとても淋しがりやでうちに来た翌日は私にべったりではなれませんでした。
1週間が過ぎ少しずつここが自分の家だと思ったのかべた〜っと寝そべっています。
うちは、いつも管理センターからわんちゃんを引き取っています。
今回も管理センターからの引き取りを考えていたもので、
主人は時々管理センターのHPをチェックしていたようです。
本当はそのとき、前の死んだ犬にそっくりのミニチュアダックスが目に留まり、
その犬を引き取りたく車を走らせました。
でも、センターに着くとそのダックスちゃんは、
私たちの前にいらした方にもらわれていませんでした。
ゲージをのぞくとすぐに引き取りできる小型犬は「マロン」だけ。
でも、主人は管理センターのHPを見ていたのでマロンが、
しばらくセンターにいるのはわかっていました。
主人曰く、
『雑種だから引き取り手はいないと思うから、うちで引き取りたかった!』
だから、センターに行く前から私に多頭飼いの話をしていたんだとわかりました。
でも、家に来てからのマロンの私たちへの甘えぶりを見ていると、
さすがに主人も「この子だけに愛情を・・・」と思ったようです。
今、マロンは一人でお留守番!を練習中です。
一人になると心細いのかずっと吠えているようで(下に住んでいる母の話)
出かける時間を少しずつ延ばしておりこうさんにしていたらご褒美がもらえる!
を繰り返しています。
賢い子なのでだんだんに理解してくれると思います。
以前の状態はわかりませんが、我が家の一員として楽しんでくれたらいいと思います。
私は、前の子たちにも言っていたのですが
「うちに来てしあわせ?お母さんはしあわせだよ!だ〜いすき!」って。
一つの命、最期まで!声を大にして言いたいです。
これからも、足長支援に協力させていただきます。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
先週28日の土曜日は札幌市動物管理センターの土曜開庁の日でした。
土曜開庁は、4月〜11月の第2、第4土曜日の午前中に行われている
休日の犬猫飼い主さがし事業です。
※今年は7月21日(海の日)にも開催されます。
28日(土)には、放棄された15歳の高齢のミック犬、
山の中のようなところで飼育され放棄されたミックス犬、
迷子から飼い主募集になったミニチュアピンシャー、
放棄されたペルシャ猫、収容が長かったキジトラ白猫の
計5匹に新たな出会いがありました!
面会見学の方も40名いらっしゃいました!
幸せを手にした犬猫たち・・・これからの犬生・猫生を輝いて生きて欲しいですね!
飼い主さま、ご報告いただき本当にありがとうございました!
そしていつもHPをご覧くださり、
行政機関に収容されている犬や猫の情報拡散や
実際に飼い主になってくださったり、
保護して新たな飼い主さんを探してくださっているボランティアの皆様、
本当にありがとうございます!
タグ:札幌市動物管理センター 犬
小町ちゃんが遊びに来てくれました♪
昨年7月に当会を卒業した小町ちゃんが元気な姿を見せてくれましたよ
毛並みもとても綺麗になり、特に大きな病気もなく元気に過ごしているそうですよ♪
いつもは他のワンちゃん達とも仲良くしているそうですが、
久しぶりのしっぽでは周りの迫力に押されて飼い主さまにべったりでした(^_^;)
すっかり家族の一員ですね
支援物資もいただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m
小町ちゃん、また遊びに来てね♪
2014年06月29日
お散歩を楽しむキャンディ♪
交通事故で下半身麻痺になってしまったキャンディは、
幾度もの手術を乗り越え、現在は器用に前足を使って
毎日、元気にベッドの上で動き回っています★
先日、前足骨折の手術の際に入れたプレートと
骨のつき具合を見てもらいに病院へ行ってきました
骨折していた骨はほぼついている状態で
今までは安静にしていなければいけませんでしたが、
前足だけでの歩行をしても良いことになりました
キャンディはこれまでに鍛え上げた(?)上半身で
私たちが思っていた以上に力強くグングンと進んでいきます
ワンコは苦手なので、目の前に見白〜(ケンシロ〜)が来ると
プイッと方向転換(笑)
こう見えてキャンディは食欲旺盛・活発なので
体重は7kg以上のガッシリした体型です
そんなキャンディを中腰になって支えているのも一苦労・・(^^;)
ということで、物資でいただいた介護用のベルトに
後ろ足を引きずらないように足をスッポリ納めれば・・
じゃじゃ〜〜ん介護用のハーネスです。
キャンディにもスタッフにも負担が掛からないで
お散歩が出来るようになりました〜
キャンディは体力もあるので広い運動場も
端から端まで自力で歩くことが出来ます
草の匂いや土の匂いを一生懸命嗅いでいました(^^)
自分から進んで一生懸命に歩く姿や楽しそうにしている顔を見ていると
自由に歩けていた頃は気持ちいい風に吹かれたり、
温かい太陽に当たったり、跳ねたり、走ったり、、、、
普通のワンコのようにお散歩を楽しんでいたのだろう・・と
ちょっとセンチな思いにかられました。
どうかキャンディにも新しい家族が出来て
普通のワンコのような幸せを手にできますように
普段はキャンディ専用の特別デッキで
みなさんをお出迎えしています
伏せている時はキャンディの姿は見えにくいですが
「 キャンディ! 」と声をかけるとヒョッコリ顔をあげてくれるので
しっぽに遊びに来ていただいた際には
ぜひキャンディにも声を掛けてあげてくださいね
しっぽニュース
2014年06月28日
おめでとう!テルがしっぽを卒業しました♪
おめでとう!テルがしっぽを卒業しました
5月に室蘭保健所から引き取りしたテルですが、
飼い主さまは、保健所に収容されている時から気にかけられ、
一番に会いに来て下さいました!
ご家族で何度も足を運んで下さり、お散歩にも行かれ、
少し臆病なテルの性格もご理解の上で迎え入れる決心をされました☆
そして、待ちに待った卒業の日をお子さん達も楽しみに待たれ、
中でもご主人が一番に楽しみにされているそうです(^^)
新しい名前は「オビワン」
スターウォーズに出てくる主人公の師匠の名前だそうですよ♪
渋いですね〜(^^)
新しいお家には、たくさんの愛情が待っています
卒業おめでとうオビワン
飼い主さま、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
ハンカチタオルに新5色♪
これから本格的な夏のシーズン
吸水性が良く肌触りもサラッとしたタオル地の
携帯に便利なハンカチタオルはいかがですか?
従来のオーソドックスなホワイトやブラックの他に、
新色の薄ピンク、オレンジ、スカイブルー、レモン、薄ブルーの
パステルカラーが仲間入り☆全12色になりました
小さめなのでお出かけにも便利☆当会のタグ付きです♪
タオルは、肌触り・吸水性に優れた国産タオルを使用しています。
適度な厚みと手触り・吸水性が良く、
ホテルやエステでも使われている、
ふんわり柔らかい手触りのタオルをぜひお試し下さい。
<ハンカチタオル>
サイズ 約28×29p
重 さ 約34g
素 材 綿100%
原産国 日本
全12色
価格315円
毎日使うものだからお気に入りの一枚を使いたいですね
フェイスタオルもございます。ぜひ『しっぽサポートSHOP』をごらんください
しっぽサポートSHOP
http://shippo.cart.fc2.com/?ca=all&page=3
2014年06月27日
★今週のしっぽニャンコ~ ナツメグ編 ~★
ナツメグ
こんにちは、私 ナツメグ♪
私は野良猫として彷徨っていたところ優しい保護主さんに
保護されて2014年4月にしっぽの会に来たの
初めはすごく緊張して、ずっと固まっていたり
人が怖くて威嚇していたこともあったけど
最近になって、ここの環境にもだいぶ慣れたのよ
私、臆病な性格だけどいろんなものに興味を持つのも早いの
初めて出た猫のフリー部屋だって
スイスイ探検出来ちゃうんだから
よいしょ・・っと
あんまり運動していなかったから
身体がちょっと鈍ってるわねえ・・
ローズちゃん(写真:右)は怖がりなの
私よりも しっぽの会に長くいるのに
まだ緊張しているみたい
私の方が堂々としてるわよね?
私、人にはまだ少ししか心を開いていないけど
ニャンコは大好きなの
早くたくさんニャンコ友達が出来るといいわぁ〜
カンナちゃん(写真:上)も臆病だけど
ニャンコが好きなのよ
いっつもこうやって、ちょっかい掛けてくる
やんちゃ娘なのよ〜
私はねえ、、本当はこの目の前のオモチャで
思いっきり遊びたくて遊びたくて仕方がないんだけど・・
ちょっとまだ警戒しているから・・・
カプッ ってするくらいしかできないの
あんまりしつこく追いかけられると
いろんなところに隠れちゃう恥ずかしがり屋さんなんだから
でも、推定年齢は3歳と若いから
新しい環境に慣れる順応性は高いと思うわ★
最近は撫でてもらってる途中で
ちょっぴりふざけてカプッと
人の手を甘噛み出来るようになったんだから
お顔だって結構、美人さんでしょ?
今までは野良猫として過酷な環境の中生きてきたけど
今度は人と一緒に暮らして、「 人に愛される幸せ 」
っていうのを私も感じてみたいわぁ〜
ぜひ、私にも会いに来てみてね
よろしくお願いします(^^)/
今週のしっぽニャンコ~ ナツメグ編 ~ でした!
来週はワンコの紹介予定です
お楽しみに〜〜
しっぽニュース
ワサビちゃんが遊びに来てくれました♪
3週間後の飼い主さん報告をご持参くださった飼い主さまと一緒に、
ワサビちゃんが遊びに来てくれました
ワサビちゃんは、新しいお家に慣れるまで少し寂しい声を出したようですが、
今ではすっかり馴染んでいるそうで、
大きな木の下の木陰などお気に入りの場所もできたそうですよ♪
近くの公園にお散歩に行くと、通りすがりの人から「かわいいね」と
お声をかけていただくそうで、
ご主人さまも、本当にいい子と出会えたと仰っているそうです☆
昨日は、犬舎の周りを散歩してしっぽの仲間たちに挨拶をしてました☆
なでられるのが好きでおなかをゴロンとみせて催促するワサビちゃん
いつまでも幸せにね
飼い主さま、ありがとうございましたm(__)m
ワサビちゃん、また来てね〜♪
2014年06月26日
6月26日の札幌市動物管理センターは
今日の札幌市動物管理センターには、
犬9匹、成猫22匹、子猫20匹収容されていました。
センターも子猫の収容が増えましたが、
放棄された成猫も増え、先週より収容数が多くなり、
犬舎がいっぱいになってきています。
収容犬052101、飼い主に放棄された12歳の柴犬の去勢オス。
放棄収容されて5週間あまりになりますが、
以前のパニックのような症状は起きていません。
人との関わりを持とうとはしない様子でしたが、
最近は側に寄って来るようになりました。
マイペースで落ち着いた子です。
柴犬の特徴をご理解くださる飼い主さんを待っています。
収容犬061201、6月12日放棄された推定15歳前後の高齢のオス。
収容当初は無表情でしたが、この子も明るくなりました。
大人しく穏やかな子で、
今日も職員さんに抱っこされて嬉しそうに腕に顔を乗せ甘えていました。
どんな夢を見ているのでしょうか・・・
この子に残された時間が幸多い犬生でありますように。
収容犬061104、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
すっかり人にも慣れてたスキンシップが大好きになり、
人との関わりで生き生きと明るくなりました。
今度こそ終生大切な家族になりますように。
収容犬061103、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
遠慮がちで控えめでとても優しい子です。
本当は甘えたいのに奥でじっとしていました。
手前の子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
最初は逃げ惑う感じでしたが、人に随分慣れてきました。
上記の子は甘えたくても前に来れないとのこと。
実は、この子の独占欲が強く側に来たくても遠慮して来れないそうです。
どうやら2匹とも人が大好きなようです。
収容犬061102、この子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
この子が一番オドオドして人に慣れていませんが、
それでも人を見ると少しずつですが前に来てくれるようになりました。
収容犬31、迷子だったミックス犬のオスは、
飼い主のお迎えも出会いもなく1ヵ月以上経過しました。
グルグルと徘徊していたのも落ち着いてきましたが、
認知症と言うよりストレスだったのかも知れません。
噛む仕草が見られるため経過を観察していますが、
じっと見つめる目は優しく、穏やかな表情でした。
収容犬42、推定10〜13歳のミニチュアピンシャーのオスは迷子期限が切れ、
今日から飼い主募集になりました。
少し白内障になっていますが、とても元気で活発です。
人に構って欲しくて吠えますが、
抱っこされるとすぐに安心したように静かになりました。
収容犬062601、先日貰われたトイプードルのオスですが、
放棄されてしまいました。
放棄の理由は『噛むから』とのことですが、
センターではそうした仕草は見られませんでした。
環境が変わってナーバスになっていたせいかもしれませんし、
言葉を持たない動物たちが不憫でなりません。
収容猫F47、6月20日、白石区北郷4条11丁目で保護されたペルシャのオス。
可哀想に緊張して固まっていました。
収容期限は今日まででした。
収容猫F49、年6月20日、東区北25条16丁目で保護された黒猫の去勢オス。
収容期限は今日まででした。
収容猫F50、6月20日、中央区北10条西19丁目で保護された黒猫のオス。
この子も収容期限は今日まででした。
収容猫F52、6月22日、豊平区平岸3条5丁目で保護された白灰猫の去勢オス。
去勢済で飼い主さんがいたと思われますが、
なぜ迎えに来てくれないのでしょう。
汚れボロボロになった姿・・・どれだけ過酷な日々を過ごしてきたのか・・・
想像すると胸が詰まりました。
収容期限は6月27日(金)明日までです。
収容猫F53、6月24日、西区八軒9条東5丁目で保護されたペルシャのメス。
怯え固まったまま身動き一つしません。
収容期限は6月30日(月)です。
収容猫F54、6月24日、北区北39条西5丁目で保護されたサバトラ白のオス。
この子も全く動きません。
皆、どれほど緊張しているかと思うと可哀想でなりません。
収容期限は6月30日(月)です。
収容猫F55、6月24日、西区発寒3条6丁目で保護されたキジトラ白のオス。
とても人に慣れリラックスしていました。
飼い主のお迎えがあるといいのですが・・・。
収容期限は6月30日(月)です。
収容猫F56、6月25日、白石区北郷9条7丁目で保護された黒茶猫のオス。
昨日収容されたばかりで、かなり怯えていました。
収容期限は7月1日(火)です。
収容猫F060502、放棄された推定2歳の三毛猫のメス。
環境に慣れて鳴いてアピール出来るようになりました。
さわろうとすると逃げます。
収容猫F060501、2歳半の三毛猫は上記の猫と一緒に放棄されました。
とても臆病な子で、なかなか慣れてくれません。
慣れるまでにはもう少し時間が必要のようです。
収容猫F7、推定2〜4歳のサビ猫のメスは、
収容されてから2ヶ月以上経ちようやく慣れてくれて、
譲渡対象猫にアップされました。
収容猫F43、推定4〜6歳の黒猫の去勢オス。
人に良く慣れています。
収容猫K55、推定1.5ヶ月の子猫。
まだ小さい子猫ですので、体調に気をつける必要があります。
収容猫062301、放棄されたキジトラ白のメス。
愛嬌のある顔ではありませんが懐きはいいそうです。
収容猫F26、親子で収容されていましたが子猫は貰われました。
今度はこの子が幸せになりますように。
収容猫F41、白黒猫のメス。
緊張して動かずじっと固まっていました。
子猫も20匹収容されています。
未だ小さく抵抗力のない子猫たちです。
終生大切な家族になりますように・・・。
旭川市動物愛護センターに収容されている猫は、6月26日現在100匹以上います。更に多頭飼育放棄の猫も収容され収容限界になっています!愛護センターでは原則、犬猫の収容期間を最低14日以上としています。1匹でも多くの猫が温かいご家庭に迎えられるよう、皆さまのご協力をお願いいたします!※14日を過ぎた猫には赤の☆マークが付いています。幸せになりたいのはどの子も同じです。 幸せになるチャンスを与えてください!
旭川市動物愛護センター:0166-25-5271
滝川保健所は放棄された3歳のコッカー&ダックスミックスのココちゃんと、推定1ヵ月の子猫2匹野良兄弟(1匹は貰われました)が新たな出会いを待っています。幸せになりたいのはどの子も同じです。 今度こそ幸せになるチャンスを与えてください!
滝川保健所:0125-24-6201
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/tth/04_07kankyou/inu_neko.htm
苫小牧保健所に収容されている推定10歳前後と推定7歳くらいの2匹のメスのシュナウザー。2匹一緒に迷子になるはずもなく遺棄されたと思われます。どちらも食欲もあり元気で人懐こい子です。今度こそ終生大切な家族になれますように・・・。幸せになりたいのはどの子も同じです。 今度こそ幸せになるチャンスを与えてください!
苫小牧保健所:0144-34-4168
http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/jyouhou.htm
由仁保健所に収容されているピンクの首輪をつけた推定1歳のサビ柄のメス。迷子でしたが飼い主のお迎えはなく出会いもありません。人によく懐いた可愛い子です。推定12歳のロングコートチワワのオスも迷子でした・・・構って欲しくて呼びますが、状況が判断ができ、おすわり、お手もできるお利口さんです。散歩は苦手なようです。推定5歳のミニチュアダックス系のメスも迷子でしたが、お迎えはありませんでした。人馴れしており、お座り、お手ができ、吠えも少なくとてもいい子です。幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・温かい出会いを待っています。
由仁保健所:0123-83-2221
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/kainusibosyuinuneko.htm
室蘭保健所では、本日子猫4匹が貰われ、現在子猫成猫合わせて3匹が収容されています。茶トラ猫は胆振管内の動物病院で治療中で7月初旬に退院を予定しています。同時に飼い主さんを募集しています。
推定2ヵ月の子猫2匹(メス2)は人慣れしていませんでしたが、加速度的に慣れてきました。風邪気味で抗生剤を投与しています。ドライフードOK。トイレしつけ済みです。推定8〜10ヵ月の茶トラのオスは胆振管内の動物病院で骨髄炎の治療中です。完治までもう少しかかりそうです。子猫と言ってもいいくらい幼く、とっても人慣れしています。推定3歳の黒猫のオスはとっても人慣れしています。ダニを駆除して耳の脱毛は良くなりました。トイレしつけ済みです。 幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・みな温かな出会いを待っています。
胆振総合振興局:0143-24-9578
http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/neko1.htm
***************************************************************
6月28日(土)は第4土曜日、札幌市動物管理センター土曜開庁の日です。
休日の犬猫飼い主さがし事業では、
動物管理センターに収容されている犬猫を譲り受けることが可能です。
日時
平成26年6月28日(土) 10時00分〜12時00分
場所
動物管理センター福移支所(札幌市北区篠路町福移156番地)
犬猫を譲り受ける際に必要なもの
住所、氏名が確認できる身分証明書
犬猫を連れて帰るためのケージ等
札幌市内にお住まいの方が、犬を譲り受ける場合は、登録手数料3,200円
犬猫をお迎え入れる予定のある方、保護してくださる方は、
札幌市動物管理センターや保健所などの自治体や保護宅やシェルターで
新たな出会いを待っている「命の崖ぶちにいる子たち」に
救いの手を差し伸べていただけたらこんなに嬉しいことはありません。
犬9匹、成猫22匹、子猫20匹収容されていました。
センターも子猫の収容が増えましたが、
放棄された成猫も増え、先週より収容数が多くなり、
犬舎がいっぱいになってきています。
収容犬052101、飼い主に放棄された12歳の柴犬の去勢オス。
放棄収容されて5週間あまりになりますが、
以前のパニックのような症状は起きていません。
人との関わりを持とうとはしない様子でしたが、
最近は側に寄って来るようになりました。
マイペースで落ち着いた子です。
柴犬の特徴をご理解くださる飼い主さんを待っています。
収容犬061201、6月12日放棄された推定15歳前後の高齢のオス。
収容当初は無表情でしたが、この子も明るくなりました。
大人しく穏やかな子で、
今日も職員さんに抱っこされて嬉しそうに腕に顔を乗せ甘えていました。
どんな夢を見ているのでしょうか・・・
この子に残された時間が幸多い犬生でありますように。
収容犬061104、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
すっかり人にも慣れてたスキンシップが大好きになり、
人との関わりで生き生きと明るくなりました。
今度こそ終生大切な家族になりますように。
収容犬061103、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
遠慮がちで控えめでとても優しい子です。
本当は甘えたいのに奥でじっとしていました。
手前の子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
最初は逃げ惑う感じでしたが、人に随分慣れてきました。
上記の子は甘えたくても前に来れないとのこと。
実は、この子の独占欲が強く側に来たくても遠慮して来れないそうです。
どうやら2匹とも人が大好きなようです。
収容犬061102、この子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていました。
この子が一番オドオドして人に慣れていませんが、
それでも人を見ると少しずつですが前に来てくれるようになりました。
収容犬31、迷子だったミックス犬のオスは、
飼い主のお迎えも出会いもなく1ヵ月以上経過しました。
グルグルと徘徊していたのも落ち着いてきましたが、
認知症と言うよりストレスだったのかも知れません。
噛む仕草が見られるため経過を観察していますが、
じっと見つめる目は優しく、穏やかな表情でした。
収容犬42、推定10〜13歳のミニチュアピンシャーのオスは迷子期限が切れ、
今日から飼い主募集になりました。
少し白内障になっていますが、とても元気で活発です。
人に構って欲しくて吠えますが、
抱っこされるとすぐに安心したように静かになりました。
収容犬062601、先日貰われたトイプードルのオスですが、
放棄されてしまいました。
放棄の理由は『噛むから』とのことですが、
センターではそうした仕草は見られませんでした。
環境が変わってナーバスになっていたせいかもしれませんし、
言葉を持たない動物たちが不憫でなりません。
収容猫F47、6月20日、白石区北郷4条11丁目で保護されたペルシャのオス。
可哀想に緊張して固まっていました。
収容期限は今日まででした。
収容猫F49、年6月20日、東区北25条16丁目で保護された黒猫の去勢オス。
収容期限は今日まででした。
収容猫F50、6月20日、中央区北10条西19丁目で保護された黒猫のオス。
この子も収容期限は今日まででした。
収容猫F52、6月22日、豊平区平岸3条5丁目で保護された白灰猫の去勢オス。
去勢済で飼い主さんがいたと思われますが、
なぜ迎えに来てくれないのでしょう。
汚れボロボロになった姿・・・どれだけ過酷な日々を過ごしてきたのか・・・
想像すると胸が詰まりました。
収容期限は6月27日(金)明日までです。
収容猫F53、6月24日、西区八軒9条東5丁目で保護されたペルシャのメス。
怯え固まったまま身動き一つしません。
収容期限は6月30日(月)です。
収容猫F54、6月24日、北区北39条西5丁目で保護されたサバトラ白のオス。
この子も全く動きません。
皆、どれほど緊張しているかと思うと可哀想でなりません。
収容期限は6月30日(月)です。
収容猫F55、6月24日、西区発寒3条6丁目で保護されたキジトラ白のオス。
とても人に慣れリラックスしていました。
飼い主のお迎えがあるといいのですが・・・。
収容期限は6月30日(月)です。
収容猫F56、6月25日、白石区北郷9条7丁目で保護された黒茶猫のオス。
昨日収容されたばかりで、かなり怯えていました。
収容期限は7月1日(火)です。
収容猫F060502、放棄された推定2歳の三毛猫のメス。
環境に慣れて鳴いてアピール出来るようになりました。
さわろうとすると逃げます。
収容猫F060501、2歳半の三毛猫は上記の猫と一緒に放棄されました。
とても臆病な子で、なかなか慣れてくれません。
慣れるまでにはもう少し時間が必要のようです。
収容猫F7、推定2〜4歳のサビ猫のメスは、
収容されてから2ヶ月以上経ちようやく慣れてくれて、
譲渡対象猫にアップされました。
収容猫F43、推定4〜6歳の黒猫の去勢オス。
人に良く慣れています。
収容猫K55、推定1.5ヶ月の子猫。
まだ小さい子猫ですので、体調に気をつける必要があります。
収容猫062301、放棄されたキジトラ白のメス。
愛嬌のある顔ではありませんが懐きはいいそうです。
収容猫F26、親子で収容されていましたが子猫は貰われました。
今度はこの子が幸せになりますように。
収容猫F41、白黒猫のメス。
緊張して動かずじっと固まっていました。
子猫も20匹収容されています。
未だ小さく抵抗力のない子猫たちです。
終生大切な家族になりますように・・・。
旭川市動物愛護センターに収容されている猫は、6月26日現在100匹以上います。更に多頭飼育放棄の猫も収容され収容限界になっています!愛護センターでは原則、犬猫の収容期間を最低14日以上としています。1匹でも多くの猫が温かいご家庭に迎えられるよう、皆さまのご協力をお願いいたします!※14日を過ぎた猫には赤の☆マークが付いています。幸せになりたいのはどの子も同じです。 幸せになるチャンスを与えてください!
旭川市動物愛護センター:0166-25-5271
滝川保健所は放棄された3歳のコッカー&ダックスミックスのココちゃんと、推定1ヵ月の子猫2匹野良兄弟(1匹は貰われました)が新たな出会いを待っています。幸せになりたいのはどの子も同じです。 今度こそ幸せになるチャンスを与えてください!
滝川保健所:0125-24-6201
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/tth/04_07kankyou/inu_neko.htm
苫小牧保健所に収容されている推定10歳前後と推定7歳くらいの2匹のメスのシュナウザー。2匹一緒に迷子になるはずもなく遺棄されたと思われます。どちらも食欲もあり元気で人懐こい子です。今度こそ終生大切な家族になれますように・・・。幸せになりたいのはどの子も同じです。 今度こそ幸せになるチャンスを与えてください!
苫小牧保健所:0144-34-4168
http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/jyouhou.htm
由仁保健所に収容されているピンクの首輪をつけた推定1歳のサビ柄のメス。迷子でしたが飼い主のお迎えはなく出会いもありません。人によく懐いた可愛い子です。推定12歳のロングコートチワワのオスも迷子でした・・・構って欲しくて呼びますが、状況が判断ができ、おすわり、お手もできるお利口さんです。散歩は苦手なようです。推定5歳のミニチュアダックス系のメスも迷子でしたが、お迎えはありませんでした。人馴れしており、お座り、お手ができ、吠えも少なくとてもいい子です。幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・温かい出会いを待っています。
由仁保健所:0123-83-2221
http://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/kainusibosyuinuneko.htm
室蘭保健所では、本日子猫4匹が貰われ、現在子猫成猫合わせて3匹が収容されています。茶トラ猫は胆振管内の動物病院で治療中で7月初旬に退院を予定しています。同時に飼い主さんを募集しています。
推定2ヵ月の子猫2匹(メス2)は人慣れしていませんでしたが、加速度的に慣れてきました。風邪気味で抗生剤を投与しています。ドライフードOK。トイレしつけ済みです。推定8〜10ヵ月の茶トラのオスは胆振管内の動物病院で骨髄炎の治療中です。完治までもう少しかかりそうです。子猫と言ってもいいくらい幼く、とっても人慣れしています。推定3歳の黒猫のオスはとっても人慣れしています。ダニを駆除して耳の脱毛は良くなりました。トイレしつけ済みです。 幸せになりたいのはどの子も同じはず・・・みな温かな出会いを待っています。
胆振総合振興局:0143-24-9578
http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/animal/neko1.htm
***************************************************************
6月28日(土)は第4土曜日、札幌市動物管理センター土曜開庁の日です。
休日の犬猫飼い主さがし事業では、
動物管理センターに収容されている犬猫を譲り受けることが可能です。
日時
平成26年6月28日(土) 10時00分〜12時00分
場所
動物管理センター福移支所(札幌市北区篠路町福移156番地)
犬猫を譲り受ける際に必要なもの
住所、氏名が確認できる身分証明書
犬猫を連れて帰るためのケージ等
札幌市内にお住まいの方が、犬を譲り受ける場合は、登録手数料3,200円
犬猫をお迎え入れる予定のある方、保護してくださる方は、
札幌市動物管理センターや保健所などの自治体や保護宅やシェルターで
新たな出会いを待っている「命の崖ぶちにいる子たち」に
救いの手を差し伸べていただけたらこんなに嬉しいことはありません。
2014年06月25日
旭川市動物愛護センター『あにまある』から13匹の猫の引取り
昨日、6月24(火)、収容限界に達している
旭川市動物愛護センター『あにまある』の猫の引取りに旭川に向かいました。
当会の長沼を出発から1時間ちょっとで奈井江町の道の駅に到着。
時間が早かったのでお店まだオープンしてませんでしたが軽く休憩を取りました。
北海道は今が一年で一番良い季節で、道中の景色がとても綺麗でした。
午後一番で旭川市動物愛護センター『あにまある』に到着しました。
旭川市動物愛護センターでは、
多頭飼いの多数放棄が続き成猫、子猫を合わせ100匹余りの猫が収容されていました!
引き取ったのは、そのうちの収容が長期になったマークのついた成猫たちです。
あにまある 猫の飼い主さん募集中
このままでは、古い子やハンデのある子、譲渡の可能性が少ない子など
収容延長が厳しくなることから、そうした成猫ばかり13匹を引き取りました。
中には、猫エイズ感染症キャリアや皮下点滴を継続している猫もいます。
一番古い子は昨年の11月28日から収容されていましたが、
全ての猫という訳ではないにせよ長い期間置いてくださり、感謝でいっぱいでした。
まだまだ人に慣れずに固まってる子や、人が来ると怯えて奥に隠れてしまう子、
人が大好きでかまって欲しい子、飼い主に放棄され心を閉ざしてしまった子・・・
引取りした子は性格もこれまでの成育歴も様々です。
新たな旅立ちを祝ってくれるような初夏の太陽。
これからの猫生が幸多きものになりますよう、
私たちも精一杯お世話し、新たな飼い主さんへ命をバトンタッチしていきたいと思います。
『あにまある』では、今日現在、成猫・子猫合わせて86匹が収容されています。
旭川市保健所衛生検査課
旭川市動物愛護センター あにまある
〒070-8525 旭川市7条通10丁目
TEL 0166-25-5271 FAX 0166-25-1313
E-mail:douaicenter@city.asahikawa.hokkaido.jp
大勢の猫たちが新しい家族を待っています。
子猫の収容も増えてきました。
どうか、皆幸せになれますように。。
旭川市動物愛護センター『あにまある』の猫の引取りに旭川に向かいました。
当会の長沼を出発から1時間ちょっとで奈井江町の道の駅に到着。
時間が早かったのでお店まだオープンしてませんでしたが軽く休憩を取りました。
北海道は今が一年で一番良い季節で、道中の景色がとても綺麗でした。
午後一番で旭川市動物愛護センター『あにまある』に到着しました。
旭川市動物愛護センターでは、
多頭飼いの多数放棄が続き成猫、子猫を合わせ100匹余りの猫が収容されていました!
引き取ったのは、そのうちの収容が長期になったマークのついた成猫たちです。
あにまある 猫の飼い主さん募集中
このままでは、古い子やハンデのある子、譲渡の可能性が少ない子など
収容延長が厳しくなることから、そうした成猫ばかり13匹を引き取りました。
中には、猫エイズ感染症キャリアや皮下点滴を継続している猫もいます。
一番古い子は昨年の11月28日から収容されていましたが、
全ての猫という訳ではないにせよ長い期間置いてくださり、感謝でいっぱいでした。
まだまだ人に慣れずに固まってる子や、人が来ると怯えて奥に隠れてしまう子、
人が大好きでかまって欲しい子、飼い主に放棄され心を閉ざしてしまった子・・・
引取りした子は性格もこれまでの成育歴も様々です。
新たな旅立ちを祝ってくれるような初夏の太陽。
これからの猫生が幸多きものになりますよう、
私たちも精一杯お世話し、新たな飼い主さんへ命をバトンタッチしていきたいと思います。
『あにまある』では、今日現在、成猫・子猫合わせて86匹が収容されています。
旭川市保健所衛生検査課
旭川市動物愛護センター あにまある
〒070-8525 旭川市7条通10丁目
TEL 0166-25-5271 FAX 0166-25-1313
E-mail:douaicenter@city.asahikawa.hokkaido.jp
大勢の猫たちが新しい家族を待っています。
子猫の収容も増えてきました。
どうか、皆幸せになれますように。。
スタッフ日記 クロミン
クロミンです
クロミンは数ヶ月前まで野良生活をしてました。
保護されしっぽにやって来た時は、人の顔を見れば「シャー」と怒り、
トイレの掃除をしようと手を入れれば爪を出してバシッ
ご飯をあげようと手を入れればバシッ、、、、、、
何度かクロミンの爪が手の甲にブッ刺さって流血した事もありましたが、
それでも毎日毎日声を掛け、手を入れて挨拶をしていました
すると〜
なんという事でしょう!クロミンが触らせてくれるようになりました
まだまだ人には臆病で緊張してますし人見知りもします
でも触っていると気持ち良さそうにゴロゴロも言うようになりました
私は知っています
一つ、クロミンは本当は遊び好きでお茶目である事
二つ、人前ではクールに振る舞っているが、
人が見てないとトイレの新聞紙にじゃれて遊んでる事
本当は人も遊びも大好きなクロミンなのです。
クロミンが人前でも気にせず遊べるようになりますように
2014年06月24日
本日24日は第4火曜☆ラジオ出演します☆
本日、24日は6月第4週の火曜日☆
RadioD FM dramacity様の「ランチタイムバライティディッシュ」に、
午後1時30分から30分程度、当会代表 稲垣が出演、
今日もしっぽの犬猫の話題を中心に盛りだくさんなトークをお届けします★
今回もしっぽを卒業したワンニャンの話題や、
保健所から引取りした犬や猫の話題を中心に
動物愛護の観点から様々な話題をお話しさせていただきます☆
放送はPCでご視聴いただけます☆
サイマルラジオの北海道のカテゴリーから
http://www.simulradio.jp/
RadioD FM dramacity 右横の放送を聴くをクリックしてください。
また、スマホではリッスンラジオからご視聴いただけます。
http://listenradio.jp/
アプリをダウンロードしてご視聴くださいね☆
番組は、リスナーの皆さんからのメッセージやご意見をいただき進行されます。
Eメール:dish@dramacity.jp
FAX: 011-890-7766
皆様からの、メッセージ、ご意見お待ちしておりますね✿
しっぽニュース
おめでとう!タクトがしっぽを卒業しました♪
おめでとう!タクトがしっぽを卒業しました
今年5月、石狩保健所に兄妹で収容されていた推定4ヵ月のタクト。
野良の子犬だったタクトは、石狩市厚田区嶺泊で保護され、
一般の方へは譲渡対象外でホームページには掲載されていませんでした。
飼い主様は屋根工事の職人さんで、
以前から犬を飼いたいと思っていた時に、
ちょうど当会の旧犬舎工事の依頼が入ったそうで、これも何かのご縁ですね
タクトを気に入られ何度も面会してくださり、
タクトがハスキー似なので、ハスキーの性格や飼育に関しての注意点等も調べてられ、
お迎えを決めてくださいました
まだまだやんちゃなタクトですが、どうぞよろしくお願いします
おめでとう!美紅(ミク)がしっぽを卒業しました♪
おめでとう!美紅が卒業しました
美紅は昨年7月、旭川市動物管理センター「あにまある」から引取りした
推定4歳のメスで、飼い主放棄で収容されていました。
9年前、飼い主様は当会代表が一人で保護活動していた頃に
猫を引き取ってくださっており、
現在は11歳になりましたが、元気にしているそうですよ
先住猫さんと仲良くできる子をと候補に何匹かあがりましたが、
フリー部屋で一緒に遊んで、美紅を気に入ってくださいました
しっぽでの美紅は他の猫さんに初めは「シャー!」って言いますが、
攻撃はしませんし、何度か一緒に居ればすぐにお友達になれました
最初は先住猫さんに失礼な顔を見せてしまうかもしれませんが、
そんな美紅をご理解いただき、家族にお迎えしてくださいました
慣れるとひっくり返ってお腹を見せてしまう美紅
美人顔の美紅をよろしくお願いします
2014年06月23日
おめでとう!シロがしっぽを卒業しました♪
おめでとう!シロがしっぽを卒業しました〜
今年4月に家庭の事情で当会に来たシロですが、
飼い主さまは、ホームページのシロの写真と
『物怖じしないどっしり構えた心の持ち主』のコメントに心惹かれ
面会に来てくださいました☆
思っていた以上に元気で、
とてもカワイイとシロをスゴく気に入られた飼い主さま
ネコを抱っこするのは久しぶりと、
ドキドキな飼い主さまでしたが大人しく抱っこされてたシロでした
飼い主さま、シロをよろしくお願いしますm(__)m
どうぞお幸せに〜
モグタン(旧けん太)ちゃんが遊びに来てくれました♪
2011年9月にしっぽを卒業した
モグタン(旧けん太)ちゃんが遊びに来てくれました〜
いつもお菓子の袋を開ける音には反応しないで
寝ているモグタンちゃんですが、
燻製のトバの袋を開ける音がすると寝ていてもスゴく反応するそうです(笑)
そして『トバ』と喋るそうで、録画の動画を見せてくださいました
とても幸せそうなモグタンちゃんでした〜
モグタンちゃん、また遊びに来てね♪
2014年06月22日
毎日新聞朝刊北海道面「まち散策」にしっぽの会
<画面クリックで大きくなります>
6月22日(日)毎日新聞朝刊北海道面「まち散策」で当会の活動が紹介されました。
取材に当会を訪問してくださった記者の方は、
熱心に何度も当会の様子を伺ってくださり記事にしてくださいました。
こうしてご紹介いただくことは、
動物の保護や福祉にあまり関心のない方にも、
犬猫の現状や活動を知っていただくきっかけとなります。
新聞記事をご覧になってボランティア参加された方もいらっしゃいますし、
まずは「知ることからはじまる」のではないでしょうか。
札幌市動物管理センターの
平成25年度の事業概要もセンターHPでされています。
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/main/documents/25zenbun.pdf
北海道内の保健所や自治体の平成25年度の犬猫データは、
北海道環境生活部環境局で現在集計中ですが、
まずはお住まいになっている地域の保健所のことを
知ることから始められると、より身近な問題として感じられると思います。
環境省 平成24年度全国収容犬猫データ
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html
ALIVE 平成23年度全国動物行政アンケート調査報告
http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/gyousei_enquete/H23-gyousei-anke.htm
毎日新聞北海道支社報道部さま、この度は本当にありがとうございました!
おめでとう!スミレがしっぽを卒業しました♪
おめでとう!スミレがしっぽを卒業しました
飼い主さまは今年の2月に16歳の愛犬のアラスカンマラミュートを亡くされ、
また犬を飼いたいとご家族でしっぽに見学に来てくださいました☆
スミレは推定3歳のシェパード系ミックスで多頭飼育されていました。
人との関わりが少なかったことや臆病で控えめな性格ですから、
自分をアピールすることがない子でしたが、
飼い主さまはスミレに一目惚れされたそうです
スミレを予約いただいてから昨日の卒業まで、
毎日のようにスミレに会いに来てくださいました
スミレは体重が30kg以上もあり力も強いのですが、
アラスカンマラミュートの飼育経験のある飼い主さまは、
大型犬に慣れていますしご理解もあります。
2〜3週間後の飼い主さん報告は、
スミレを連れて遊びに来てくれるそうですよ
飼い主さま、スミレをよろしくお願いします
どうぞお幸せに
2014年06月21日
看取るということ 大切なことを残してくれる犬猫たち
犬や猫など私たちの身近にいる伴侶動物は、私たちに様々なことを教えてくれます。
無償の愛、愛することの大切さ、許すこと、勇気、
本当に大切なことは外見ではなく中身であることを。
人間より寿命が短い犬猫たちは、人生には限りがあることを身を持って伝え、
だからこそ今この瞬間を大切に生きることを教えてくれます。
以下、Karapaiaブログより
看取るということ。
別れの時が近い老犬と飼い主の心が通い合う瞬間を切り取った写真「ジョイ・セッション」
愛する者との「別れ」は、この世に生をうけたものの宿命であり最大の試練である。
残されたもの、去っていくもの、その双方が同じときを生きた時、
喜びと悲しみを共有しながらその想いを胸に、「ありがとう」、「さようなら」、
そして新たなる「こんにちは」を迎える。
写真家のサラ・ベスは、別れの時がすぐそこに訪れている、老犬と、その飼い主に、
「巡り合った縁と言う名の奇跡」、「その奇跡が生んだ運命の絆」を
1枚の写真に刻み込むプロジェクトを開始した。
これらの写真は、別れの時が近づいた犬と飼い主が、
共に暮らした思い出に支えられながら、運命を受け入れ、
残されたわずかな時間の中で、溢れだして止まらない愛情を、
悔いの残らないよう、全身全霊をもって注ぎ込んでいる様子が写し出されている。
老犬、あるいは病気などの理由で余命いくばくもない犬。
あるいは逆に、
飼い主の方が先にこの世を去らなければならない場合のものも含まれているそうだ。
以下、こちらからご覧ください。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52146527.html
無償の愛、愛することの大切さ、許すこと、勇気、
本当に大切なことは外見ではなく中身であることを。
人間より寿命が短い犬猫たちは、人生には限りがあることを身を持って伝え、
だからこそ今この瞬間を大切に生きることを教えてくれます。
以下、Karapaiaブログより
看取るということ。
別れの時が近い老犬と飼い主の心が通い合う瞬間を切り取った写真「ジョイ・セッション」
愛する者との「別れ」は、この世に生をうけたものの宿命であり最大の試練である。
残されたもの、去っていくもの、その双方が同じときを生きた時、
喜びと悲しみを共有しながらその想いを胸に、「ありがとう」、「さようなら」、
そして新たなる「こんにちは」を迎える。
写真家のサラ・ベスは、別れの時がすぐそこに訪れている、老犬と、その飼い主に、
「巡り合った縁と言う名の奇跡」、「その奇跡が生んだ運命の絆」を
1枚の写真に刻み込むプロジェクトを開始した。
これらの写真は、別れの時が近づいた犬と飼い主が、
共に暮らした思い出に支えられながら、運命を受け入れ、
残されたわずかな時間の中で、溢れだして止まらない愛情を、
悔いの残らないよう、全身全霊をもって注ぎ込んでいる様子が写し出されている。
老犬、あるいは病気などの理由で余命いくばくもない犬。
あるいは逆に、
飼い主の方が先にこの世を去らなければならない場合のものも含まれているそうだ。
以下、こちらからご覧ください。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52146527.html
2014年06月20日
★今週のしっぽワンコ~ クリス編 ~★
クリス
こんにちは、あたしクリス♪
あたしは大好きだった飼い主に由仁保健所に放棄されて
前回の「 今週のしっぽワンコ 」で紹介されたサンタくんと
一緒にしっぽの会に保護されたの・・
飼い主に捨てられちゃったときは、すっごく寂しかったけど
今はたくさん可愛がってもらって、元気が出たのよ
今日は天気も良いからボール遊び
あたし、しっぽに来た時は体重が23kg強もあったんだけど
食事管理と運動でダイエットに成功して今は15kgになったの
スゴイでしょ?
前は身体も重くて、すぐ疲れていたけど
今は身体も軽くなったから、
思う存分走れるし体力もついたの
ボール遊びって、こんなに楽しいものだったのね
ボールをこうやって・・
こうやって・・・
ワシャワシャして・・・
気持ちいい〜〜
ボールなんて、どうでもよくなっちゃうわ〜〜
あたし、昔は太ってたから
こんなに走れる犬だと思ってなかったでしょ?
今はたくさん運動も出来るようになったから
あたしともたくさん遊んでちょうだいね
あとは、ちゃんとオスワリも出来るの!
人の事大好きだから、ちゃんと人の話も聞けるのよ
あたし、推定年齢は7歳で立派な成犬だけど
とっても甘えん坊さんで、寂しがり屋なの・・
他のワンコには、たまに吠えたりしちゃうこともあるけど
人にはとっても優しいの
構ってほしくて落ち着きがないこともあるけど
たくさん可愛がってもらって安心できる
お家で暮らすことができたら落ち着くと思うわ★
ぜひ、あたしにも会いに来てね
よろしくお願いします(^^)
今週のしっぽワンコ~ クリス編 ~ でした
来週はニャンコの紹介予定です
お楽しみに〜
しっぽニュース
2014年06月19日
6月19日の札幌市動物管理センターは
今日の札幌市動物管理センターには犬8匹、成猫14匹、子猫が17匹収容されていました。
14日の第2土曜開庁では、コーギーと4匹の猫が貰われました。
また本日は茶トラ猫が譲渡され、若く優しいカップルに貰われて行きました。
しかし、今週は2匹のアメリカンショートヘアーが放棄され、
深い事情があったにせよ人間の都合で小さな命は翻弄されています。
収容犬40、6月11日 に東区中沼5条1丁目 で保護されたヨークシャーテリアのオス。
檻の前で甘えたそうにして人を呼んでいました。
飼い主はなぜ迎えに来ないのでしょう・・・収容期限は今日まで。
明日から譲渡対象です。
今度こそ大切な本当の家族になりますように・・・。
収容犬052101、飼い主に放棄された12歳の柴犬の去勢オス。
放棄収容されて4週間あまり・・・センターの環境に慣れたせいか、
以前起こしたパニックのような状態は見られなくなりました。
人にはあまり興味を示しませんが、
和犬の特徴をご理解していただける方との出会いを待っています。
収容犬061104、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
先週は固まって側に来ることもありませんでしたが、
今日会った時には、職員さんのスキンシップで明るい表情に変わっていました!
一緒に放棄されたプードル系の子は先に貰われて行きました。
収容犬061103、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
奥でずっと固まってまっていましたが、優しい目をしていました。
収容犬061201、6月12日放棄された推定15歳前後の高齢のオス。
大人しく穏やかな子です。職員さんに抱っこされて甘えていました。
高齢になり放棄されどれだけ淋しく心細いことでしょうか・・・。
この子に残された犬生を共に過ごしてくださる温かい出会いを待っています。
この子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
昨日出会いが生まれそうでしたが、逃げ惑ってリードを付けさせなかったそうです。
無理せずもう少し慣れてくればお迎えできそうですので、
また会いに来ていただけたらと思います。
シャイですがフレンドリーな面もあり素朴な優しそうな子です。
収容犬061102、この子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
この子が一番オドオドして人に慣れていませんが、
威嚇したりするわけではなく、ただ人が怖いだけのようです。
収容犬31、5月19日、手稲区前田で迷子で保護された白のミックス犬のオス。
赤い首輪にチェーンも付いていましたが、
とうとう飼い主のお迎えはなく収容から今日で1ヵ月が経ちました。
今日もずっとグルグルと動き回り続け、疲れると眠り・・・その繰り返しのようです。
噛む仕草が見られるため経過を観察していますが、
優しい表情で見つめてくれました。
収容猫F39、6月16日、白石区北郷9条7丁目で保護された黒茶白猫のメス。
顔を傷つけていますが野良で生き抜いて来てたのでしょうか・・・。
収容期限は6月20日(金)迄です。
どうか懐きが良くなりますように・・・。
収容猫F41、6月16日 、中央区北5条西19丁目で保護された黒白猫のメス。
怯え固まっていました。
収容期限は6月20日(金)です。
収容猫F42、6月17日 、豊平区福住1条3丁目で保護された黒白猫の去勢オス。
収容期限は6月23日 (月)です。
収容猫F43、6月17日、西区発寒8条7丁目で保護された黒猫の去勢オス。
収容期限は6月23日(月)です。
収容猫F44、6月17日、白石区北郷9条7丁目で保護された灰茶猫のオス。
収容期限は6月23日(月)です。
収容猫F052902、放棄された7歳くらいの白茶猫の去勢オス。
大きな身体の存在感たっぷりの猫ですが、
人にも環境にも慣れてきました。
収容猫F060502、三毛猫と一緒に放棄された2歳の白黒茶猫。
警戒していて威嚇していましたが、人に慣れてきました。
あともう少し人慣れれば貰われる日も近そうです。
収容猫F33、推定3〜5歳の迷子だった茶の去勢オス。
大きな身体は存在感があります。
とても懐きがいい子ですが、本日出会いがありました!
優しそうな若いカップルは、ネットでこの子と決めていらしたそうです。
土曜日に貰われそうでしたがご縁がなかったのも
この瞬間を待っていたからかも知れません。
上記の黒白茶猫と一緒に放棄された三毛猫のメス。
サビ猫のメスも変わらず出会いを待っています。
キジトラ白猫も人馴れは今一つですが大人しい子のようです。
迷子だった母猫と子猫は今日から別々のケージになりました。
母と離れた子猫が必死に鳴いていましたが、親子で貰われるといいですね。
放棄されたアメリカンショートヘアーは巨漢といえるほど太っています。
もう1匹のアメショーは先に貰われて行きました。
心を閉ざしたようにうつむいたままでしたが、
この子にも幸せな出会いがありますように・・・。
渡島総合振興局に収容されている野良だったメスの子猫。北斗市で交通事故に遭い脊髄を損傷、後肢が立たなくなりました。排泄は介助が必要ですが、嫌がらずにさせてくれます。餌付けされていた野良猫でしたので、スキンシップは苦手ですが、物と遊び無邪気な子猫そのものです。上半身が鍛えられているので瞬時に移動するほど良く動きます。シャイですが実は甘えん坊・・・幸せになりたいのはどの子も同じです。 ご理解のある方との出会いを待っています!
渡島総合振興局:0138-47-9439
http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/inuneko2/inuneko2.htm
旭川市動物愛護センターに収容されている猫は、現在100匹余りいます。更に多頭飼育放棄の猫も収容され収容限界になっています!愛護センターでは原則、犬猫の収容期間を最低14日以上としています。1匹でも多くの猫が温かいご家庭に迎えられるよう、皆さまのご協力をお願いいたします!
※14日を過ぎた猫にはこの マークが付いています。幸せになりたいのはどの子も同じです。 幸せになるチャンスを与えてください!
旭川市動物愛護センター:0166-25-5271
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/eiseikensa/Animaal_HP/index.html
帯広保健所に収容されている推定7〜8歳のラブ系のミックス犬のオス。迷子でしたが飼い主のお迎えも新たな出会いもありません。とても人慣れがよく、大人しい子です。人が離れていくと甘え吠えをしますがすぐ止まります。大きさは中型よりやや大きめ、食欲もあり元気です。幸せになりたいのはどの子も同じです。 ご理解のある方との出会いを待っています!
十勝総合振興局:0155-26-9031
http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/sizen/doubutsu/inunekobosyuu.htm
※Aポスターは以下ページのSOS画像からダウンロード出来ます。新たな飼い主さん探しや情報の拡散にご協力お願いいたします!尚、収容期限が過ぎたり、既に貰われて保健所の情報から消えている場合がありますので、情報を随時ご確認の上、周知いただけますようお願い申し上げます。
http://shippo.or.jp/index.html
保健所では、犬猫達が皆様の救いの手を差し伸べられるのを待っています!犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に、救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆しっぽの会北海道保健所情報☆
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
14日の第2土曜開庁では、コーギーと4匹の猫が貰われました。
また本日は茶トラ猫が譲渡され、若く優しいカップルに貰われて行きました。
しかし、今週は2匹のアメリカンショートヘアーが放棄され、
深い事情があったにせよ人間の都合で小さな命は翻弄されています。
収容犬40、6月11日 に東区中沼5条1丁目 で保護されたヨークシャーテリアのオス。
檻の前で甘えたそうにして人を呼んでいました。
飼い主はなぜ迎えに来ないのでしょう・・・収容期限は今日まで。
明日から譲渡対象です。
今度こそ大切な本当の家族になりますように・・・。
収容犬052101、飼い主に放棄された12歳の柴犬の去勢オス。
放棄収容されて4週間あまり・・・センターの環境に慣れたせいか、
以前起こしたパニックのような状態は見られなくなりました。
人にはあまり興味を示しませんが、
和犬の特徴をご理解していただける方との出会いを待っています。
収容犬061104、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
先週は固まって側に来ることもありませんでしたが、
今日会った時には、職員さんのスキンシップで明るい表情に変わっていました!
一緒に放棄されたプードル系の子は先に貰われて行きました。
収容犬061103、6月10日に5匹一緒に放棄された推定7〜9歳の避妊メス。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
奥でずっと固まってまっていましたが、優しい目をしていました。
収容犬061201、6月12日放棄された推定15歳前後の高齢のオス。
大人しく穏やかな子です。職員さんに抱っこされて甘えていました。
高齢になり放棄されどれだけ淋しく心細いことでしょうか・・・。
この子に残された犬生を共に過ごしてくださる温かい出会いを待っています。
この子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
昨日出会いが生まれそうでしたが、逃げ惑ってリードを付けさせなかったそうです。
無理せずもう少し慣れてくればお迎えできそうですので、
また会いに来ていただけたらと思います。
シャイですがフレンドリーな面もあり素朴な優しそうな子です。
収容犬061102、この子も6月10日に5匹一緒に放棄されました。
長い間、山の中のようなところで飼育されていたとのこと・・・
譲受後はすぐに動物病院で健康診断が必要です。
この子が一番オドオドして人に慣れていませんが、
威嚇したりするわけではなく、ただ人が怖いだけのようです。
収容犬31、5月19日、手稲区前田で迷子で保護された白のミックス犬のオス。
赤い首輪にチェーンも付いていましたが、
とうとう飼い主のお迎えはなく収容から今日で1ヵ月が経ちました。
今日もずっとグルグルと動き回り続け、疲れると眠り・・・その繰り返しのようです。
噛む仕草が見られるため経過を観察していますが、
優しい表情で見つめてくれました。
収容猫F39、6月16日、白石区北郷9条7丁目で保護された黒茶白猫のメス。
顔を傷つけていますが野良で生き抜いて来てたのでしょうか・・・。
収容期限は6月20日(金)迄です。
どうか懐きが良くなりますように・・・。
収容猫F41、6月16日 、中央区北5条西19丁目で保護された黒白猫のメス。
怯え固まっていました。
収容期限は6月20日(金)です。
収容猫F42、6月17日 、豊平区福住1条3丁目で保護された黒白猫の去勢オス。
収容期限は6月23日 (月)です。
収容猫F43、6月17日、西区発寒8条7丁目で保護された黒猫の去勢オス。
収容期限は6月23日(月)です。
収容猫F44、6月17日、白石区北郷9条7丁目で保護された灰茶猫のオス。
収容期限は6月23日(月)です。
収容猫F052902、放棄された7歳くらいの白茶猫の去勢オス。
大きな身体の存在感たっぷりの猫ですが、
人にも環境にも慣れてきました。
収容猫F060502、三毛猫と一緒に放棄された2歳の白黒茶猫。
警戒していて威嚇していましたが、人に慣れてきました。
あともう少し人慣れれば貰われる日も近そうです。
収容猫F33、推定3〜5歳の迷子だった茶の去勢オス。
大きな身体は存在感があります。
とても懐きがいい子ですが、本日出会いがありました!
優しそうな若いカップルは、ネットでこの子と決めていらしたそうです。
土曜日に貰われそうでしたがご縁がなかったのも
この瞬間を待っていたからかも知れません。
上記の黒白茶猫と一緒に放棄された三毛猫のメス。
サビ猫のメスも変わらず出会いを待っています。
キジトラ白猫も人馴れは今一つですが大人しい子のようです。
迷子だった母猫と子猫は今日から別々のケージになりました。
母と離れた子猫が必死に鳴いていましたが、親子で貰われるといいですね。
放棄されたアメリカンショートヘアーは巨漢といえるほど太っています。
もう1匹のアメショーは先に貰われて行きました。
心を閉ざしたようにうつむいたままでしたが、
この子にも幸せな出会いがありますように・・・。
渡島総合振興局に収容されている野良だったメスの子猫。北斗市で交通事故に遭い脊髄を損傷、後肢が立たなくなりました。排泄は介助が必要ですが、嫌がらずにさせてくれます。餌付けされていた野良猫でしたので、スキンシップは苦手ですが、物と遊び無邪気な子猫そのものです。上半身が鍛えられているので瞬時に移動するほど良く動きます。シャイですが実は甘えん坊・・・幸せになりたいのはどの子も同じです。 ご理解のある方との出会いを待っています!
渡島総合振興局:0138-47-9439
http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/inuneko2/inuneko2.htm
旭川市動物愛護センターに収容されている猫は、現在100匹余りいます。更に多頭飼育放棄の猫も収容され収容限界になっています!愛護センターでは原則、犬猫の収容期間を最低14日以上としています。1匹でも多くの猫が温かいご家庭に迎えられるよう、皆さまのご協力をお願いいたします!
※14日を過ぎた猫にはこの マークが付いています。幸せになりたいのはどの子も同じです。 幸せになるチャンスを与えてください!
旭川市動物愛護センター:0166-25-5271
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/eiseikensa/Animaal_HP/index.html
帯広保健所に収容されている推定7〜8歳のラブ系のミックス犬のオス。迷子でしたが飼い主のお迎えも新たな出会いもありません。とても人慣れがよく、大人しい子です。人が離れていくと甘え吠えをしますがすぐ止まります。大きさは中型よりやや大きめ、食欲もあり元気です。幸せになりたいのはどの子も同じです。 ご理解のある方との出会いを待っています!
十勝総合振興局:0155-26-9031
http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/sizen/doubutsu/inunekobosyuu.htm
※Aポスターは以下ページのSOS画像からダウンロード出来ます。新たな飼い主さん探しや情報の拡散にご協力お願いいたします!尚、収容期限が過ぎたり、既に貰われて保健所の情報から消えている場合がありますので、情報を随時ご確認の上、周知いただけますようお願い申し上げます。
http://shippo.or.jp/index.html
保健所では、犬猫達が皆様の救いの手を差し伸べられるのを待っています!犬猫を迎え入れる予定のある方は、どうかお近くの保健所に収容されている犬猫に、救いの手を差し伸べていただけたら幸いです。
☆しっぽの会北海道保健所情報☆
http://shippo.or.jp/dekirukoto.html
タグ:札幌市動物管理センター
宙ねこさまから募金頂戴いたしました☆
先日、札幌テレビ塔イベントで
お世話になりましたヒーリングサロン 宙ねこ〜ソラネコ〜さまが
サロンで集まった募金22,550円を届けてくださいました
ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました!
保護動物たちのために大切に使わせていただきますm(__)m
宙ねこさまから講演会のお知らせです
【宙ねこHP】
http://sora-neko.net/
2014年6月29日(日) エリザベス女史の講演会を開催します! ☆☆☆
マヤ民族長老評議会コーディネータ エリザベス・アラウホ女史講演会
『マヤ暦からみる心豊かな時代』 〜花と水に祈りを込めて〜
フェイスブックページ https://www.facebook.com/events/427862734022230/
こくちーず http://kokucheese.com/event/index/178579/ ←事前申し込み先。
参照『そらねこカフェ』ブログにて詳細を載せていますのでご覧くださいませ。
http://cafe.sora-neko.net/?eid=193
●日時:2014年6月29日(日)
●会場:モエレ沼公園ガラスのピラミッド HIDAMARI
(札幌市東区モエレ沼公園1-1)
※札幌市中心部から車で約30分。地下鉄東豊線「環状 通東」から中央バス
(東69・東79)で「モエレ公園東口」下車。期間 限定の路線バスも運行。
詳細は>>>モエレ沼公園管理事務所(011-79 0-1231)
http:// www.sapporo-park.or.jp/ moere/moe/access.php
●入場料:6,000円(学生3,000円、小学生以下 無料)
〇16:00〜オープニング(15:00開場)
・映画「SHIFT OF THE AGES」ダイジェスト上映会
・ワークショップ「スペースシップ号・地球への旅」
・中田雅史ミニライブ
〇18:00〜エリザベス・アラウホ女史講演会
・エリザベスと共に〜花と水に祈りを込めて〜
・講演「マヤ暦からみる心豊かな時代」(19:45終 了予定)
━━<申込みはこちらから(事前申込制)>━━━━━━
「こくちーず」より
◆◇◆http://kokucheese.com/ event/index/178579/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月最後の日曜日☆
ご興味ご関心のある方はぜひお出かけください♪
タグ:宙ねこ
2014年06月18日
ありがとうございます!旧犬舎の工事が進んでいます☆
建物全体の老朽化が激しいため改築することになった旧犬舎ですが、
外壁が新築のようにキレイになりました
ビフォー、5月改築が始まった頃の写真です。
代表が引越して来る前は豚舎だった建物ですが、
当時は今のように猫舎もなく、
保護猫たちは一角のスペースに寒さしのぎのコタツを置いて暮らしていました。
その当時からいるのが当会の一番の古株、残念ながら出会いのないお局様のなっちゃんです^^;
現在は運動場側の壁と入り口側の工事はほぼ終わり、見違えるようになりました
2週間も続いた長雨は北海道では22年ぶりだそうで、
雨続きで工事がなかなか進みませんでしたが今週はどこまで進むか楽しみです
完成までまだ時間がかかりますが、工事のおじさん達は頑張ってくれてますよ
こちらは犬舎の中でペンキを塗る前の状態です☆
陰気で暗い雰囲気ですね^^;
今春から環境整備担当の男性スタッフが、各部屋ごとに色を変えて塗装しています。
お陰でとても明るく開放的な雰囲気になりました
天井と床の工事は業者の方がしてくださいますが、
自分たちで出来ることは予算内でやるようにしています☆
予算の範囲で優先順位を付け、出来るところまでの工事になりますが、
少しでも生活のQOLを上げることができるよう、
良い環境を作っていきたいと思います☆
これも皆様からのご支援、応援のお陰です。
本当にありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
雨も上がって、このあと北海道らしい爽やかな初夏になることを期待して、
皆様ドライブがてら、しっぽのワンニャンに会いにいらしてください♪
2014年06月17日
保護犬先生 アケボノとモリオ☆
道東の浜中町の「NPO法人ドッグレスキューしおんの会」さまより、
保護した野良の子犬たちを教育する保護犬アケボノとモリオの活動のレポートを
いただきましたのでご紹介させていただきます。
アケボノとモリオは、野良子犬たちを教育、
社会性を身につけるため、代表の片腕のようにがんばっています
賢く頼もしい2匹の様子をご覧ください☆
ドッグレスキューしおんの会
http://dogrescuezion.ninja-web.net/
ちょっとシャイなアケボノです☆
おとぼけなモリオです☆
アケボノとモリオの兄弟は野犬が生んだ子で、
昨年2月に、農家さんの小屋に潜んでいたところを捕獲保護しました。
他の兄弟と合わせて全部で5匹の子犬(生後2ヶ月過ぎくらいだと思います)を
私の家に連れて来て2階の部屋で世話をしましたが、
子犬が5匹も居るのに、最初の三日間は物音一つしませんでした。
子犬に触れるようになるまで一週間くらいかかり、
抱っこをするたびに2ヶ月くらいは嫌がってギャーギャー鳴き叫んでいましたが、
今はどこを触っても大丈夫で、大きい図体をして抱っこが好きです(-o-;)
3ヶ月くらい私の家で過ごした後、預かりボランティアさんのところに居て、
これまでに人馴れしていない野犬の子犬16匹のケアをし、
13匹の子がアケモリ兄弟のところから、飼い主さんの元へ旅立っていきました。
アケボノと子犬のユナです。
モリオと子犬の大志(たいし)です。
人が居ると犬小屋から出て来ない子犬を、
くわえて引っ張り出してかまうので、
次の日には人が居ても子犬は周りで遊ぶようになり、
人だけでは何日もかかるところをアケモリは一日でやってしまいます。
また、子犬と一緒にごはんをあげていますが、アケモリは先に食べ終えると座って待ちます。
おやつもオスワリしてもらい、
最初はうるさく飛び跳ねていた子犬も自然にアケモリを見習い待つようになり、
基本的なしつけがしやすいです。
子犬のケア、兄弟2匹で居るからできるのかもしれませんね。
----------------------------------------------------------------
伺って驚きましたが信じられないことに、
浜中町では野良犬をハンターが撃つことが認められているそうです!
野良犬は元はと言えば人間が作り出したものです。
捨てる人間を取り締まることをしなければ問題はエンドレスです。
犬猫の殺処分や野良猫などの問題も全て問題の根源は
身勝手な人間にあることを理解していただきたいと思います。
保護した野良の子犬たちのリーダーとして立派に役割を果たしているアケボノとモリオ。
これからも保護犬の使役犬としてがんばって欲しいですね!!
2匹ががんばって社会勉強をさせた子犬の飼い主さんも募集していますので、
ブログもぜひご覧ください★
http://d.hatena.ne.jp/zion_hamanaka/
保護した野良の子犬たちを教育する保護犬アケボノとモリオの活動のレポートを
いただきましたのでご紹介させていただきます。
アケボノとモリオは、野良子犬たちを教育、
社会性を身につけるため、代表の片腕のようにがんばっています
賢く頼もしい2匹の様子をご覧ください☆
ドッグレスキューしおんの会
http://dogrescuezion.ninja-web.net/
ちょっとシャイなアケボノです☆
おとぼけなモリオです☆
アケボノとモリオの兄弟は野犬が生んだ子で、
昨年2月に、農家さんの小屋に潜んでいたところを捕獲保護しました。
他の兄弟と合わせて全部で5匹の子犬(生後2ヶ月過ぎくらいだと思います)を
私の家に連れて来て2階の部屋で世話をしましたが、
子犬が5匹も居るのに、最初の三日間は物音一つしませんでした。
子犬に触れるようになるまで一週間くらいかかり、
抱っこをするたびに2ヶ月くらいは嫌がってギャーギャー鳴き叫んでいましたが、
今はどこを触っても大丈夫で、大きい図体をして抱っこが好きです(-o-;)
3ヶ月くらい私の家で過ごした後、預かりボランティアさんのところに居て、
これまでに人馴れしていない野犬の子犬16匹のケアをし、
13匹の子がアケモリ兄弟のところから、飼い主さんの元へ旅立っていきました。
アケボノと子犬のユナです。
モリオと子犬の大志(たいし)です。
人が居ると犬小屋から出て来ない子犬を、
くわえて引っ張り出してかまうので、
次の日には人が居ても子犬は周りで遊ぶようになり、
人だけでは何日もかかるところをアケモリは一日でやってしまいます。
また、子犬と一緒にごはんをあげていますが、アケモリは先に食べ終えると座って待ちます。
おやつもオスワリしてもらい、
最初はうるさく飛び跳ねていた子犬も自然にアケモリを見習い待つようになり、
基本的なしつけがしやすいです。
子犬のケア、兄弟2匹で居るからできるのかもしれませんね。
----------------------------------------------------------------
伺って驚きましたが信じられないことに、
浜中町では野良犬をハンターが撃つことが認められているそうです!
野良犬は元はと言えば人間が作り出したものです。
捨てる人間を取り締まることをしなければ問題はエンドレスです。
犬猫の殺処分や野良猫などの問題も全て問題の根源は
身勝手な人間にあることを理解していただきたいと思います。
保護した野良の子犬たちのリーダーとして立派に役割を果たしているアケボノとモリオ。
これからも保護犬の使役犬としてがんばって欲しいですね!!
2匹ががんばって社会勉強をさせた子犬の飼い主さんも募集していますので、
ブログもぜひご覧ください★
http://d.hatena.ne.jp/zion_hamanaka/