2014年03月12日

道南の保健所から犬3匹引き取りました!


2286hokutosi.jpg

北斗市役所に収容されていたミックス犬のメス。

ガリガリに痩せ爪も伸び、長らく放浪していたようでした。

北斗市東前3番地付近で民家に居つき通報で捕獲され、
2月17日から北斗市に収容されていました。





hokuto.jpg

飼い主のお迎えも出会いもなく収容も長くなり、
処分対象となりましたので当会で引き取りしました!

人懐こくて花マルのいい子ちゃんです




35hakodate.jpg

函館保健所に収容されていた推定10歳のテリア系ミックスのメス。

2月24日、海沿いの石崎町の国道バス停で保護され、
身体は泥と雪の塊で汚れ悲惨な姿でした。

おそらく車で連れて来られそのまま置き去りにされたのでしょう・・・。

極寒の寒さの中、飼い主が戻ってくるのを待っていたと思うと
可哀想で不憫でなりません・・・。





hakodate.jpg

テリア?キャバリア?風のかわいい子です

お迎えに行ったスタッフは、見かけより結構元気で、
吠えて暴れて、バリケンが壊されそう?と思ったそうです(笑)

元気が一番!何よりです!





217osima.jpg

渡島保健所に収容されていた推定10歳以上の柴犬?のメス。

昨年12月25日七飯町の畑にいるところを保護され、
その後、七飯町役場で飼い主のお迎えを待っていましたが、
とうとう迎えはなく2月4日から渡島保健所に収容されていました。

キジトラ猫は数日前に貰われていました!

本当に良かったです!





osima.jpg

この子も大人しくて穏やかな花マルのいい子です!

老犬ですので、残された犬生、1日も早く
温かい家庭にお迎えいただけたらと願っています





34yakumo.jpg

同じ道南方面の八雲保健所には、3月3日に収容された
推定7歳のミックス犬兄弟が出会いを待っています。

飼い主の事情で放棄され、人との関わりが薄かったようですが、
オヤツを貰い、懐いて人を呼んで甘えた声で鳴くようになったそうです。

愛情に飢えている2匹・・・
収容期限は収容から2週間後の17日(月)です!

当会は現在、犬が収容限界になってしまいました!
新たに保護したくても、収容できる犬舎がありません!

お近くにお住まいの方で犬を迎え入れる予定のある方、
八雲まで引取り保護できる方はいらっしゃらないでしょうか?!
どうか生きるチャンスを与えてください!!

お問合せ先:八雲保健所  
電話:0137-63-2168 

http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ykh/contents/eisei/kankyo/inunekojouhou.htm



タグ: 里親
posted by しっぽの会 at 20:15 | 北海道立、市立保健所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おめでとう!ホリーがしっぽを卒業しました♪

001.jpg

おめでとう!ホリーが卒業しました

飼い主さまは、募金箱やグッズ販売もしてくださっている恵庭の『美容室sweet』さまです

ホームページをご覧になり、
昨年亡くなった愛犬に目元が似ているマリーの面会に来てくださいましたが、
その時に隅で固まっていて少しビビリのホリーがとても気になり、
この度、家族に迎えてくださることになりました

愛犬を亡くされてからご両親がとても寂しそうだったそうですが、
ホリーか来るのをとても心待ちされてるそうですよ


多頭飼育環境で産まれたチワックスたちは、
心臓が通常の形より丸く、
将来的に疾患が出てくるかも知れないそうですが、
ご理解ある飼い主さまに恵まれたホリーです☆

本当にありがとうございますm(__)m

ホリーをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m


しっぽニュース



タグ: 里親
posted by しっぽの会 at 12:04 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする