2014年02月21日
★今週のしっぽニャンコ~ トーイ編 ~★
トーイ
こんにちは、僕 トーイ
僕は2013年8月に滝川保健所からやって来たんだ!
保護当時から左顎に痛々しい穴があって
病院では、腫瘍か慢性化した古傷かもとの診断だったんだ。
だから今は飲み薬を飲んで治療中なの
僕は人がとっても好きだけど
他のニャンコも大好きなんだあ
桃果ちゃん(写真:右)とはとっても仲良し
お部屋も隣同士なんだよ
おまがりちゃんは、ちょっとだけ気難しいの・・
僕もそっちに行きたいんだけど・・
ちょっと、前を失礼しまーす
おまがり「 ちょっとアンタ!人の前通らないでよーーーっ 」
ひえーーごめんなさーーい
そんな思いっきりパンチしなくてもいいのに
おまがりちゃん・・怖い
では、後ろから失礼して
おまがり「 ギロッ・・・ 」
へ?
ゆ、床の匂い嗅いでるだけだよ?!
全然気にしないで?
僕、優しい性格だから他のニャンコに
怒られることも結構あるんだ
ちょっとしつこくしちゃうこともあるからかな
でも、僕オモチャで遊ぶことも好きだよ★
こうやって遊んでる姿は子猫みたいで可愛らしいでしょ?
僕、甘えん坊だけど人も猫も遊びも好きで
性格も花マルなお利口さんなんだよ
そして結構・・美男子でしょ?
早く僕もいっぱーい遊んでもらえる
大好きな飼い主さんが出来たらいいなあ
ぜひ僕にも会いに来てね
よろしくお願いしますm(__)m
今週のしっぽニャンコ~ トーイ編 ~ でした
来週はワンコの紹介予定です
お楽しみに〜(^^)/
しっぽニュース
2013会報総集号発送いたしました☆
2013会報総集号(第25号)を発送いたしました☆
会報はA4サイズ8Pの構成となっていますが、
・昨年12月、札幌市駅前通地下歩行空間で行った主催イベント
「私たちにできること」のご報告
・飼い主募集のワンニャン
・昨年家族になった126匹のワンニャンの笑顔
・特集 犠牲になる動物たち 多頭飼育・アニマルホーダー
・舞台「SMILE」のご報告
・残念ながら虹の橋へと旅立った6匹のお悔やみ
・代表稲垣の「避妊・去勢手術の重要性」
など盛り沢山な内容となっております☆
領収書はお手元に届いていますでしょうか?
HOKKAIDOしっぽの会は、平成25年7月9日、北海道の【認定】をいただきましたので、
認定日以降の当会へのご寄付は、
所得税、法人税などの控除を受けることができるようになりました。
領収証は、認定を受けた平成25年7月9日から平成25年12月31日迄の期間に
いただいたご寄付の合計金額となっております。
平成26年2月16日〜3月15日の「確定申告」でご使用ください。
領収証は1月末日に発送を終えておりますが、
領収証が届いていない方は至急当会までご連絡ください。
電話:0123-89-2310 FAX:0123-89-2311
Eメール:info@shippo.or.jp
【以下のご協力は、税控除の対象ではありません。ご注意ください】
・NPO会費
・募金箱
・グッズ購入代金
・チャリティーコンサートなどイベント参加費
・街頭やイベント会場での募金
皆様一人ひとりのご支援が、しっぽの会の活動の大きな力になり、
小さな『命』が救われています。
温かいご支援に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
足長基金会員の皆様は、足長通信とご一緒に週明けに発送させていただきます
どうぞお楽しみにお待ちください☆
会報をご希望の方は以下の「お問い合わせメール」で
「会報希望」とご連絡いただけましたら後日発送させていただきます☆
お問い合わせメール
しっぽニュース