2013年11月12日
おめでとう!クロスケがしっぽを卒業しました♪
クロスケが卒業しました
現在、お家にはワンちゃんがいるそうですが、ご家族で相談されてしっぽの会から猫を引き取ろうと、皆さんでいらしてくださいました。
会にいる猫みんなと面会、先住猫はいないのでハンデのある子をと、猫エイズキャリアの子の中から決めようと、おっしゃってくださり、
その中でも一際人懐っこく何事にも動じないクロスケを気に入ってくださいました
他の猫にシャー!っていわれても気にせず近づいてちょっかいかけているクロスケけの姿を見て、「先住ワンちゃんとも大丈夫そう」とおっしゃってくださいました☆
クロスケはお母様のお部屋で一緒に暮らすそうですよ
飼い主様は、猫の捕獲器を借りに来られたこともあり、
野良猫さんは捕獲して、不妊手術を施し、また放す保護活動をされています。
クロスケ、いっぱい可愛がってもらってね♪
本日、12日はRadioD FM dramacityでトーク☆
本日、12日は11月第2週の火曜日☆
RadioD FM dramacity様の「ランチタイムバライティディッシュ」に、
午後1時30分から20分前後、当会代表 稲垣が出演させていただきます。
前回は通信障害により音声が流れませんでしたが、
楽しみにしてくださっていた皆様にお詫び申し上げます。
本日のトークの内容の予定は、
◇ 12月14日(土)〜20日(金)、札幌市駅前通地下歩行空間で開催される
しっぽの会主催イベント「2013私たちにできること」のお知らせ
◇残念ながら虹の橋へ旅立ったシャム系猫のカズとテリア系ミックスのルイの訃報
◇ 前回の放送後から今日までに7匹のワンと2匹のニャンがしっぽを卒業☆そのご報告
などなど、本日も盛り沢山な内容でトークさせていただきます
◇先日熊谷病院様で行われたチャリティコンサートのご報告
◇足長通信について
放送はPCでご視聴いただけます
サイマルラジオの北海道のカテゴリーから
http://www.simulradio.jp/
RadioD FM dramacity 右横の放送を聴くをクリックしてください。
番組は、リスナーの皆さんからのメッセージやご意見をいただき進行されます。
Eメール:dish@dramacity.jp
FAX: 011-890-7766
皆様からの、メッセージ、ご意見お待ちしております(*^−')
しっぽニュース
しっぽレポート
認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会.
検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
(01/16)♡ご協力ありがとうございます!12月にいただいた募金です♡
(01/15)手術を乗り越え1年がたち、大きくなったライラ𓃠
(01/14)飼い主募集中の子犬の華🌸
(01/13)寄付金控除の領収証の発行について
(01/12)おめでとう🎊麦がしっぽを会を卒業しました✨
(01/11)明日1/112(日)も長沼猫舎で見学自由な猫見学会🐈️🐾
(01/11)明日1/12(日)も宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市開催します
(01/10)明日・明後日1/11(土)・12(日) 長沼猫舎で見学自由な猫見学会🐈️🐾
(01/09)今週末1月11(土)・12日(日) 宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市開催
(01/08)ルナ、無事に避妊手術を終えました🐾
(01/07)コウキが飼い主募集になりました🐾
(01/06)リッコが飼い主募集になりました🐈
(01/05)おめでとう🎊フウタがしっぽを卒業しました✨
(01/04)1月11(土)・12日(日) 宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催
(01/03)飼い主募集中の子犬の空🐶💕
(01/02)新年デビューの募集前の子猫たち🐈️🐾
(01/01)迎春 2025 新年明けましておめでとうございます。・゜・☆。。
(12/31)2024年 行く年 今年も大変お世話になりました✨
(12/31)「私たちにできること2024Winter」チカホイベントのご報告
(12/30)腺癌の治療薬を再開したクリープ🏥
(01/15)手術を乗り越え1年がたち、大きくなったライラ𓃠
(01/14)飼い主募集中の子犬の華🌸
(01/13)寄付金控除の領収証の発行について
(01/12)おめでとう🎊麦がしっぽを会を卒業しました✨
(01/11)明日1/112(日)も長沼猫舎で見学自由な猫見学会🐈️🐾
(01/11)明日1/12(日)も宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市開催します
(01/10)明日・明後日1/11(土)・12(日) 長沼猫舎で見学自由な猫見学会🐈️🐾
(01/09)今週末1月11(土)・12日(日) 宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市開催
(01/08)ルナ、無事に避妊手術を終えました🐾
(01/07)コウキが飼い主募集になりました🐾
(01/06)リッコが飼い主募集になりました🐈
(01/05)おめでとう🎊フウタがしっぽを卒業しました✨
(01/04)1月11(土)・12日(日) 宮の森で「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催
(01/03)飼い主募集中の子犬の空🐶💕
(01/02)新年デビューの募集前の子猫たち🐈️🐾
(01/01)迎春 2025 新年明けましておめでとうございます。・゜・☆。。
(12/31)2024年 行く年 今年も大変お世話になりました✨
(12/31)「私たちにできること2024Winter」チカホイベントのご報告
(12/30)腺癌の治療薬を再開したクリープ🏥
カテゴリ
多角的活動(61)
保護犬の様子(2454)
保護猫の様子(916)
卒業わんにゃん(1170)
札幌市動物管理センター(744)
北海道立、市立保健所(404)
日記(2052)
イベント(1362)
報道(184)
猫(0)
保護猫(0)
チャリティグッズ(2)
保護犬(1)
飼い主さん募集(0)
里親(0)
迎え主さん募集(0)
パグ(1)
足長基金(0)
足長通信(1)
保護犬の様子(2454)
保護猫の様子(916)
卒業わんにゃん(1170)
札幌市動物管理センター(744)
北海道立、市立保健所(404)
日記(2052)
イベント(1362)
報道(184)
猫(0)
保護猫(0)
チャリティグッズ(2)
保護犬(1)
飼い主さん募集(0)
里親(0)
迎え主さん募集(0)
パグ(1)
足長基金(0)
足長通信(1)
過去ログ
2025年01月(17)
2024年12月(79)
2024年11月(47)
2024年10月(53)
2024年09月(41)
2024年08月(50)
2024年07月(52)
2024年06月(50)
2024年05月(53)
2024年04月(40)
2024年03月(46)
2024年02月(34)
2024年01月(44)
2023年12月(52)
2023年11月(51)
2024年12月(79)
2024年11月(47)
2024年10月(53)
2024年09月(41)
2024年08月(50)
2024年07月(52)
2024年06月(50)
2024年05月(53)
2024年04月(40)
2024年03月(46)
2024年02月(34)
2024年01月(44)
2023年12月(52)
2023年11月(51)
タグクラウド
SDGs SOS あいまるさっぽろ えこりん村 かきはらひとみ ご寄付 ご支援物資 しつけ教室 ふるさと納税 みゅうのいえ ゆにガーデン イオン イトーヨーカドー琴似店 イベント グッズ チカホ チャリティグッズ フォトコンテスト ボランティア リサイクル市 会報 保健所 保護犬 保護猫 保護猫譲渡会 倶知安保健所 公開講座 動物愛護フェスティバルinえべつ 募金 募金箱 北海道 北海道動物愛護センター 北海道新聞 北海道立保健所 卒業 卒業わん 卒業わんにゃん 卒業ワンニャン 卒業犬 卒業猫 同窓会 地下歩行空間 多頭飼育崩壊 多頭飼育放棄 天塩町 子犬 子猫 室蘭保健所 宮の森 宮の森譲渡会 寄付 寄付金控除 帯広保健所 支援 支援物資 札幌市 札幌市共催 札幌市動物愛護センター 札幌市動物愛護管理センター 札幌市動物愛護管理センターあいまるさっぽろ 札幌市動物管理センター 松本円先生 根室保健所 滝上町 犬 猫 留萌振興局 私たちにできること 空知総合振興局 終生預かり 終生預かりボランティア 終生預かり制度 経過観察中 署名 署名運動 虹の橋 見学会 講習会 譲渡会 負傷猫 足長基金 足長通信 迎え主さん募集 迷子 道立保健所 酪農学園大学 里親 野犬 釧路保健所 長沼猫舎 長沼町 面会自由 預かりボランティア 飼い主さん 飼い主さん募集 飼い主さん募集中 飼い主のいない猫 飼い主のいない猫基金 飼い主募集 飼い主探しノート