2013年03月12日

RadioD FM dramacityより / しおんの会の野犬について

130312_1444~01.png

今日のサンピアザはホワイトディを前に、お買いものされる方で賑わっていました♪

RadioD FM dramacity 様はサンピアザの3階に放送ブースがあります。

当会代表稲垣は、2月から第2と第4火曜日、
 RadioD FM dramacity 様の「ランチタイムバライティディッシュ」に
生出演させていただくことになり、今日は3月、1回目の「しっぽ便り」の放送でした☆


サイマルラジオRadioD FM dramacity 



今日は、道東の浜中町で保護活動をされている
 「NPO法人ドッグレスキューしおんの会」 さんのお話しさせていただきました。


20130217103213.jpg

しおんの会さんには、先日で野犬の子犬5匹がいましたが、
そのうちの2匹は、7匹の犬たちと森へ散歩に行った時に見つけ捕まえたそうです。

『 いつもより深く森に入り、戻ろうとした時に、すざましい犬の叫び声がしたので、
 慌てて走って行くと声の主は野犬の子でした。

  逃げる子犬を雪をこいで追いかけながら、「子犬をつかまえてぇ〜!」と犬たちに叫ぶと、 
  保護犬のレオが子犬を口でくわえ捕まえてくれました。

  少し離れたところでまた叫び声がするので走って行くと、
  うちの犬たちが別の子犬を囲んでいてくれました。

  人だけでなく、犬たちにも助けられながら、アタフタとやっていますが、
  神様が導いて下さったのではと思うような出逢いや出来事が多々あります。

  写真は森で捕まえた野犬の子、こゆきとおてがらのレオです。』





20130112130054.jpg

上記の飼い主募集中のレオくん、オス。

昨年、11月9日浜中町茶内福島地区で、しおんの会さんが保護されました。

http://dogrescuezion.ninja-web.net/hogoinujouhouseiken.htm


子犬を捕まえた時、鼻を咬まれ血を流しながら、子犬を連れて来てくれたお手柄のレオくん。

他にも、左前肢が切断された子犬と、もう1匹の子犬も新たな出会いを待っています。

http://dogrescuezion.ninja-web.net/hogoinujouhoukoinu.htm


浜中町は野生動物も多く、同じ北海道でも札幌周辺とは環境が違い、野犬も多くいるそうです。

親犬に不妊・去勢手術をしなければ、無秩序に数は増え続けますし、
地域猫もそうですが、犬や猫は野生動物ではありませんから、
人との関わりがなければ、厳しい自然環境の中で生き抜くことは出来ません。


人と動物の共生について私たち一人一人の意識を高めることが、
現状改善の第一歩なのだと思います。



タグ: 里親 野犬
posted by しっぽの会 at 22:26 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オセロがしっぽを卒業しました♪

osero.gif

昨日、オセロがしっぽを卒業しました♪

飼い主さまは、ご夫妻と娘さんの3人で
あらかじめ会のHPをご覧になられて
いろいろ下準備をされて、見学に来られましたひらめき

会にいるニャンコたちを見て、
「 みんな飼ってあげたい 」と言ってくださり
迷った結果、先月に天国に旅立った
「 くろちゃん 」というニャンコにそっくりな
オセロに決めてくださいましたぴかぴか(新しい)

くろちゃんは抱っこが苦手なニャンコだったそうですが
オセロは抱っこが大好きで、そのことをとても喜んでくださり
これからはたくさん遊んでくださるそうですよグッド(上向き矢印)揺れるハート

良かったねオセロぴかぴか(新しい)

お幸せにハートたち(複数ハート)

飼い主さま、ありがとうございました★

オセロをよろしくお願いしますexclamation



しっぽニュース


タグ: 里親
posted by しっぽの会 at 11:19 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする