昨日、ポポロンがしっぽを卒業しました

今夏、ポポロンを保護した時点で妊娠が確認されましたが、その夜に子犬を出産!
先日、そのポポロンの子犬のライスがしっぽを卒業しました♪
3か月間ほど、しっかり育児を頑張った良き母のポポロン。
しかし、現実は生後間もない子犬や子猫が店頭のガラスケースに並んでいます・・・。
子犬や子猫には母親や兄妹と十分に過ごす時間が必要です。
そして、さまざまな環境に順応できるようになる時期は、
生後3週から3ヵ月(週齢12〜14週)とされています。
それを社会化と言いますが、
現状ではその大切な社会化期に、子犬や子猫は、母親、兄妹と引き離されて、
その結果、神経質で過敏な性格に育っている犬猫が多くいます。
その大切な時期を人間のエゴで不適切に扱われ、
社会化されなかった犬、猫は、のちに放棄されることも多く、
こうしてまた人間に翻弄され生涯を終える子も多くいます。
当会では、子犬や子猫は、母親、兄妹と生後56日(週齢8週)以上一緒に過ごします。
そして、犬、猫それぞれの社会のルールを学び、人間の社会で暮らす基礎を作ります。
ポポロンは優しく思いやりのある母の鏡のような子でした☆
ライスは社会化される大事な時期を母と過ごすことで、
人が大好きな優しい子に育ってくれました

飼い主さまは、当会のボランティアさんで、
娘さんとご両親も一緒に住まわれて、先住ワンも2匹いる大家族だそうですよ

飼い主さま、ありがとうございました。
ポポロンをよろしくお願いします(^^)