2012年10月16日

風太が虹の橋を渡りました。

142.jpg

写真は10日前の風太です。

自力で食べることは出来なかったのですが、
ペースト状にした缶詰を注入器のシリンジで与えると咀嚼することは出来ていました。

寝返りが出来ないので定期的に身体の向きを変え、
また、排泄は出来ないのでオムツを着けていました。





149.jpg

そんな風太でしたが、空中で四肢を動かし声を出すこともあったので、
起きあがりたいのかなと介助をすると、歩きたそうに動き出しました。

しかし、肢先が内側に丸まり地面をとらえることが出来ませんでした。


そして、昨晩は食事中に痙攣を起こしました。

その後 落ち着いたので危機を脱したように見えたのですが、
残念ながら今朝早く虹の橋を渡りました・・・。

静かで穏やかな顔でした。

苦しまずに静かに天国に召されたのがせめてもの慰めです。


風太を札幌市動物管理センターから引き取りしたのは昨年の12月。

収容時から徘徊行動があり認知症の症状がありました。

最期まで立ち上がろうと生きることを諦めなかった風太は、
私たちに前向きに生きることを教えてくれました。

皆さまと風太の冥福を祈りたいと思います。




posted by しっぽの会 at 21:47 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする