一昨日のTV放送で、昨日は多くの子が貰われて行きました!
しかし・・・
今日は一気に放棄と迷子の犬猫が増えてしまいました(><)

収容犬21(写真左)、トイプードルのオスは東区東雁来豊平川河川敷で保護されました。
そっくりなプードルが同じ犬舎に収容され、2匹は気が合うようでした。
まだ飼い主のお迎えはありません。
収容期限は8日(火)です。
収容犬24(写真右)、トイプードルのオスは東区北21条東4丁目で保護されました。
2匹とも活発なフレンドリーな子でした。
この子の収容期限は11日(金)です。

収容犬22、トイプードルのメスは北区新琴似11条4丁目で保護されました。
大人しい落ち着いた子でした。
まだ、飼い主のお迎えはありません。
収容期限は10日(木)です。

放棄犬031902、12歳のビーグルは転居のため放棄されました。
いつも寂しそうな表情を浮かべています。
多くの子が貰われて行きましたが、
この子と放棄犬041101の老犬2匹には出会いはなかったようです(><)

放棄犬041101、14歳のミックスのオスは飼い主が亡くなったため放棄されました。
老犬で寝ていることが多いようですが、
興味があると前に来て ビーグルと一緒に柵越しに人の姿を追っています。
飼い主を捜しているのでしょうか・・・。

今日迷子で収容されたシーズーのオス。
収容直後の表情は、驚いた様子でオドオドしていました。
飼い主さんのお迎えがありますように・・・。

今日、南区藤野で保護された柴系のオスは首が傾斜しています。
高齢のようです。
お腹が空いていたのでしょう、フードをペロリと平らげました。
飼い主さんのお迎えがありますように・・・。

放棄犬042701、飼い主に放棄された13歳のラブラドールのメス。
環境が変わってナーバスになっていましたが、フレンドリーな子のようです。
大型犬の13歳といえば、残された余生を穏やかに過ごしたいのに(><)
終生共に暮らすことが本当に出来なかったのでしょうか・・・。

放棄犬050101、推定9歳のテリア系のメスは近所からの苦情を理由に放棄されました。
隅で固まって身動きひとつしませんでした。
自分が信じていた人に捨てられたら・・・
捨てられた子の気持ちを考えたことはあるのでしょうか。

今日 放棄された4歳のイタリアングレーハンドのオス。
近所からの苦情を理由に放棄されました。
とてもフレンドリーな子でしたが、必死な様子が可哀想でした(><)

放棄ねこF040501、13歳の避妊メスは転居のため放棄されました。
食欲はあるそうです。
目の周りの脱毛が痛々しいです(><)

収容ねこF042401、放棄された8歳のオス。
警戒心があるようですが、撫でたりするのは大丈夫でした。
今はまだ緊張していますが、時間が解決してくれると思います。



3匹一家は返還予定だそうです。
穏やかに過ごせますように・・・。

今日 放棄された茶トラのオス。
可哀想にかなり神経質になっていました(><)

今日 迷子で収容された茶トラのオスはまだ生後半年くらいでしょうか。
飼い猫だったのでしょう、スリスリゴロゴロずっと甘えていました。
お家に帰れるといいのですが・・・。

負傷した迷子猫。
一日も早く元気になって欲しいです。


今日 収容された推定2週間くらいの子猫5匹。
母猫と離れた子猫たち・・・子猫たちは生きていくのに必死です。
どうか終生大切にしてくれる飼い主さんに出会えますように。

今日の午後、センターで まっさきに目に飛び込んだ光景です。
譲渡がすすんで、犬猫の収容数が減ったのも束の間・・・
一気に放棄や迷子が増えて、職員さんは休む間もありません(><)
段ボール箱に入れられた 放棄された猫・・・
まるで引越しの荷物のようで、
中に生身の命ある生き物がいるとは 信じがたいです(><)
段ボールに入れ 紐で縛りつけて 物のようで あんまりです・・・。
言葉を失ってしまう光景です(><)
この後、職員さんが中身を一つづつ確認され、ケージに収容されていました。
無責任でモラルのない飼い主・・・何の罪もない命たちは翻弄され続けていました。
★☆ ◆ ◆ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆
★ 飼い主さん報告にクルミちゃん登場です☆
☆
★ ぜひ、ご覧ください♪
☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★ ◆ ◆☆★