農場に隣接しているのが、ムラタ農場経営の「たまごかけごはんや白卵懐(はくらんかい)」
ムラタ農場さまの平飼いの鶏の卵は餌にこだわっているとか。
臭みのないあっさりとした卵で、
「混ぜた時に粘りが出ず、サラサラとお茶漬けのように食べられる。」とのこと。
楽味もたくさん用意されていて、ニラ醤油との相性がバッチリだそうですo(^-^)o
週末にボランティアさん訪ねレポートしてくださいました


トモヤはまだ落ち着かないとのことで会えませんでしたが、
シエン・琴・トモキ、遠目でしたがさくらとクーも見る事が出来ました。
みな生き生きとしていました


飼い主さまからパンを貰い、トモキは土に埋め、琴は速攻で食べていました。
.jpg)
トモキは埋めた場所を忘れて、
放し飼いのニワトリと一緒に探していましたが見つからず(汗)
でも、とっても頭が良いようです。
ヤギの首輪を引っ張って遊びに誘うそうです。

シエンはお店の裏口が大好きで、店主さまのお仕事ぶりを監視していました!(笑)

琴はトモキにベッタリ。。。
最近はトモキの元気さについてゆけず、
別な犬について歩いている事もあるそうです(;´∀`)
警戒心が強かったそうですが、
最近はオヤツがあれば警戒しながらも近くまで来るそうです。
.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。.:*.:*゜
6月の初め会にやって来た琴とシエン。
発見時、ヒモに繋がれたまま山に捨てられていたシエンの側には、
繋がれていた紐を食いちぎった琴が放浪していたそうです(><)
発見されなければ今頃はこの世にいなかった2匹です(;;)
琴の会での様子は、脱走を試みようとしたり、
大人しいけれどなかなかやる女子でした (;´∀`)
そして7月下旬に出会いがあり、まさに自分にあった生き場所を得たようです。
運命の出会いに感謝、感謝です!
ボランティアさん、レポート有難うございました。
皆さまも機会がありましたら、美味しい卵を味わいがてら
しっぽの卒業ワンズに会いにお出かけください〜

たまごかけごはんや「白卵懐」(はくらんかい)
住所:夕張郡長沼町東11線南5番地
電話:0123-88-0787
時間:11:00〜20:00
定休日 水曜