土曜日のしっぽの1日をお知らせします。
嬉しいこと悲しいこと・・・ジェットコースターのような一日でした。

朝から数人で手分けして、会報初夏号の封入れ作業をしました。
今号は、NPO法人設立承認申請のお知らせ、夏のイベントのお知らせ、
ボランティアスタッフがカナダの動物愛護施設SPCAを訪問したレポート、
新しい家族の一員になった53匹の笑顔、新しい飼い主さんを待っている子の
募集ページなど、盛り沢山の内容となっています。
数日中には、お名前の登録されている方のお手元に届きますので、
お楽しみにお待ちくださいね。
※これから、会報をご希望の方はメールかFAXでお知らせいただけましたら、
お送りさせていただきます。
尚、イベントは以下の開催予定となっています。
期間:8月14日(土)〜19日(木)
場所:紀伊国屋札幌本店2Fギャラリースペース
14日はゲストをお招きしてトークを行いますが、
何と!TVやFMノースウェーブでお馴染みの人気DJグッチーさんに
お越しいただけることになりました

もちろん、いつもイベントに協賛してくださっているペットオンラインショップMOBBYの
オーナーでもある、タレントのモーリーさんもトークに参加してくださいます

当会の稲垣代表との三者トークを楽しんでいただく予定です。
また、動きがあり次第、随時、レポートでお知らせさせていただきます。

昨日はマロンちゃんに新しい家族が出来ました

飼い主様は、お豆腐屋さんを経営されているそうですよ。
お豆腐は美味しいだけじゃなく、万能の健康&ダイエット食でもあります。
食いしん坊のマロンちゃん!ラッキーです^0^
お近くの方はマロンちゃんに会えるかもしれませんね♪
札幌市西区八軒4-2 (株)立松食品
とっても優しい飼い主様^^先住犬が亡くなって辛い毎日でしたが、
これからはマロンがしっかり癒してくれますね!
もちろん、マロンも癒されてね(笑)

マイクロチップ確認終了!!マロンも確認しています(笑)

先日、モンコ、サマンサの子猫が一匹亡くなりましたが、こんなにたくさんのお花をいただきました。

サマンサの子猫のナギが、動物代表として頂戴いたしました。
ナギはきょうだいの3匹よりかなり小さく、風邪も完治していませんが、
必死に生きようと頑張ってくれています。
悲しい出来事も、こうして温かいお気持ちに触れることで、和らいでいくようです。
皆様、本当に有難うございましたm(__)m

夕方、悲しい電話が入りました。
朝、避妊手術のために病院に行った知(とも)が、麻酔から醒めることなく亡くなりました・・・
あまりに突然の訃報が信じられませんでした・・・
知をお迎えに行き、淋しくないよう事務所に寝床を用意して寝かせました。
手術前で朝ゴハンも食べていなかったので、枕元に水とお花と一緒にお供えしました。
知は本当にいい子でした。
そこにいるだけで、空気が柔らかくなる・・・和みの存在でした。
悲しいことが続きましたので、生前中の写真を掲載させていただきました。

札幌では見られない大きな夕日が地平線に沈んでいきました。
懸命にいきる小さな命
再び、新たに生きる希望を繋いだ命
突然、永遠の別れがやって来た命
全てが尊い命です・・・
今、生かされていることを大切にしたい・・・
そう深く感じた一日でした。
****************************************************
避妊手術について
当会が保健所から引き取りしたメスの高齢犬は、
乳腺腫瘍や子宮蓄膿症になっている割合が非常に高く、
当会では病気のリスクを避けるために、
高齢犬にも避妊手術を施しています。
麻酔のリスクがあるのは承知しているのですが、
メス犬にとって最善の方法と信じています。
(オス犬の去勢手術の場合は、前立腺の病気のリスクが少なくなります。)
今までにも多くのメス犬が避妊手術を受けましたが、
麻酔から醒めずに帰って来れなかったのは、知が初めてでした。
知のことは、本当に残念で、残念でなりません・・・
穏やかで優しい癒し犬だった知・・・
優しかった知のことは、一生忘れることはないでしょう・・・
知の冥福を心より祈っています・・・
posted by しっぽの会 at 00:52
|
日記
|

|