2010年01月31日

悲しいお知らせ・・・キャンちゃんが虹の橋を渡ってしまいました・・・

しっぽレポートをご覧いただいている皆様に、悲しいご報告をしなければなりません。
飼い主さまから、キャンちゃんの訃報が届きました。
1月30日、眠るように息を引き取ったそうです。貰われて4日目に虹の橋を渡ってしまったキャンちゃんですが、短い間でも温かい家族が出来ました。

辛い介護でさぞお疲れのことと思います。
穏やかに天国に旅立っていった寝顔を見ると、“ありがとう!!”と語りかけているようです。
最期の旅立ちはきっと安らかだったのでしょう・・・。

罪もない小さな命を捨てるのも人間・・・命の灯が尽きるまで愛を与え続けるのも人間・・・。
どちらを選ぶかは、人として生きる道を選ぶことと同じように思えます・・・。

***********************************************************

<以下、飼い主さまからご了承いただきましたので、飼い主さまのメールの一部とお写真を掲載させていただきます。>
100128.jpg
貰われてからのキャンの容態は、残念ながら日に日に悪くなっているように見えます。 呼吸がとても辛そうで、口をあけてハァハァしてる時間が長くなって、後ろ足がたたなくブラブラ状態です。

昨日までは馬肉や鮭をたくさん食べてくれてお薬も飲んでくれていたのですが、今日は何も食べてくれません。
先程も全身痙攣がおきて呼吸困難となり、痙攣止めの座薬でなんとかおさまりましたが、
辛そうな状態です。 そんななかでも、私たちのこと認識してくれているのか、離れると鳴いたり、帰ってくると顔をあげてクンクンと甘えてお出迎えしてくれたりします。



10012802.jpg
少しはキャンに頼りにされてるかなと思うと、どんどんキャンがかわいくなっていき、引き取ってよかったと思います。

キャンを引き取ると決めたときは正直、もっと残された時間はあると思っていて、ガンの本とか買ってみたり、色々としてあげたいことがたくさんあったのでちょっぴり切ないです。

でも、キャンはきっと生きることをあきらめていないと思うので、私たちも悔いが残らないようしっかりキャンに寄り添っていようと思っています。

(2010.01.29)


10013001.jpg


10013002.jpg
キャン、今日の深夜亡くなりました。
キャンの横で布団ひいて寝てたのですが、私が眠ってる間に息を引きとっていました。
引き取る間際に声をかけてあげられず申し訳ない気持ちですが、とっても穏やかな顔で眠っているのかと勘違いするほどです。
呼吸が苦しそうで見てるこちらも辛かったのですが、なんだか「キャンは楽になれたのかな〜」と悲しいけどよかったなとも思えてきて。

短い間だったけど、キャンに会えて触れあえてよかったです。
キャンをセンターから引き取ってくださって、そして私たちに任せてくださってありがとうございました。

(2010.01.30)


**********************************************************

飼い主さま、本当に有難うございました。心から感謝いたします。

キャンちゃんを心配してくださった皆さま、本当に有難うございました。

皆さまとともに、キャンちゃんの冥福を祈りたいと思います・・・。



posted by しっぽの会 at 23:44 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ザックくん

ケータイ画像 044.jpg
会に来たばかりのザックくん。

推定年齢8才の、ゴールデンの男の子です。





ケータイ画像 039.jpg
後ろ足がつけない状態は徐々に良くなり、今は四つ足で歩けていまが
まだ少しぎこちなく、後ろ足を若干引きずるような感じです。






ケータイ画像 040.jpg
あまり動かない生活をしていたのか、体の割に下半身が随分細い感じがします。






ケータイ画像 050.jpg
性格は穏やかで明るく、とても人懐っこいザックくんです^^。






タグ:ザック
posted by しっぽレポート at 23:01 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

ラスカルくんの様子

ケータイ画像 052.jpg
ラスカルくん、ずいぶん大人っぽい顔になったでしょうか^^。





ケータイ画像 054.jpg
遊びにも、積極的に参加するようになってきました^^。





ケータイ画像 061.jpg
リクくんと遊んでいると、





ケータイ画像 060.jpg
ラスカルくんも割り込んできました^^。





ケータイ画像 063.jpg
寅次郎くんと遊んでいたら、





ケータイ画像 065.jpg
下で待ち構えていました^^。



ラスカルくんは、猫エイズですが
今のところ体調の変化などはなく、とても元気です^^。
posted by しっぽレポート at 23:10 | 保護猫の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

たくみ、しっぽ卒業です♪

10012801.jpg
たくみの新しい飼い主さん♪
明るい笑顔が印象的ですね〜^^

昨秋、チワワ・ダックスなどの小型犬30匹余りが、長沼、由仁町で放棄されました。おそらく悪質なブリーダーが放棄したものと推測されます。

当会もそのうちの20数匹を引き取りし、お陰さまでほとんどの子が新しい飼い主さんに貰われて行きました。そして、たくみもやっとしっぽ卒業です♪
(この時の子で残っているのは、びびりのチワワのチィーちゃんだけになりました。)

陽気なたくみですが、飼い主さんはいいところも気になるところも、想像できる過去もみんなまるごと受け止めて、「かわいい!」と喜んで迎えてくださいました。

たくみ、おめでとう!!

本当に有難うございましたm(__)m

posted by しっぽの会 at 11:41 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

クロちゃん、推定12才

ケータイ画像 033.jpg
冬仕様のクロちゃんに、寒さは関係ないようです^^





ケータイ画像 035.jpg
いつものペースでトコトコお散歩♪





ケータイ画像 027.jpg
最近、甘え方が優しくなった気がします♪






ケータイ画像 030 a.jpg
時折、哀愁も漂わすクロちゃんです^^。





タグ:クロ
posted by しっぽレポート at 01:21 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

ラップちゃん卒業です♪

100127_1357~01.jpg
本日、ラップが貰われて行きました^^
ラップの新しい飼い主さんは、昨日いらしたキャンの飼い主さんにしっぽの会を紹介いただいたそうです。

何度か足を運んでいただいていたのですが、職場がご一緒と伺いビックリしました^0^

お二人とも命に対して高い意識を持たれている印象でした。

人見知りの激しいラップちゃんですが、もうすっかり甘えていますね♪

有難うございましたm(__)m


posted by しっぽの会 at 21:51 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

りゅうちゃん、雪まみれ^^;

100126_1147~02.jpg
昨日はキャンに心温まる出逢いがありましたが、お天気は猛吹雪で道路の通行止めが相次いだり、交通事故も多発した最悪のお天気でした。
りゅうちゃんもトイレ散歩程度に外に出たのですが、あっという間に真っ白に!!
冬期間のうち1〜2度は、遭難するような悪天候に見舞われます^^;

posted by しっぽの会 at 20:55 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

優しいご家族は、神様からのプレゼント

10012601.jpg
「この子の最期を看取りたい。」今日、若いご夫婦がキャンを家族に迎えてくださいました。当会のHPをご覧になって、ずっとキャンのことが気にかかっていたそうです。とは言え、余命を宣告された子を新たに迎え入れ、最期を看取ることは並大抵なことではありません。

飼い主さまには、どうか無理をせず明るく前向きに暮らしていただけたらと思います。「可哀想・・・。」ばかりではキャンも悲しくなります・・・もう、キャンは一人ぼっちじゃありません。慈愛溢れるご夫婦に出逢えたことは、神様がキャンに与えてくださった最後のプレゼントでしょう・・・。

キャンの新しい飼い主さま、本当に有難うございました。

キャンの最期を案じてくださった多くの皆さま、有難うございました。

犬は私達にいろんなことを教えてくれますね。




posted by しっぽの会 at 21:07 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道新オントナに登場します♪

ぴかぴか(新しい)1月27日(水)付、北海道新聞夕刊折込み冊子「オントナ」に代表稲垣の記事が掲載されます。<いきいきウーマン>のコーナーのインタビューをお受けしたもので、活動の様子や今後の目標などをお話させていただきました。

不自由な身体ながらも、明るく健気に頑張っているヒラリも一緒に写っています^^
皆様にご覧いただけたら幸いですm(__)m



また、後日「しっぽニュース」で記事の内容をお知らせさせていただきますので、お楽しみに〜^^



posted by しっぽの会 at 11:14 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

順調に回復しています♪

10012503.jpg
先日、しずかは2度目の手術を受けました。
心臓も悪いし、麻酔から醒めないかも・・・リスクを背負いながらの手術でしたが、小さな身体で良く頑張りました!
手術跡はとっても痛々しく、痛がるので抱っこは出来ませんが、経過もいいし回復も早いようです。


10012504.jpg
お散歩は好きなので、ゆっくり歩いています。食欲もあります^^残っていた全ての乳腺腫瘍を取り除き、避妊手術も済ませたので、後は回復を待つばかりです。

必ず幸せになれるよ!しずか、よく頑張ったね!!

応援してくださっている皆様、ご心配をおかけしました。
これから、素敵な出会いが待っていることでしょう。

本当に有難うございました。




posted by しっぽの会 at 00:28 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月25日

クロスの卒業&久しぶりのクララ♪

100123_1404~01.jpg
内定中だった子犬のクロスですが、早期去勢手術を終え、この度貰われて行きました♪

クロスはとっても人懐こい子で、「抱っこして〜!」とせがむ甘えん坊さんでした^^

クロス、いっぱい可愛がって貰って、幸せになってね!飼い主さま、宜しくお願いしますm(__)m



100124_1033~01.JPG
クララと飼い主さまご夫婦が遊びに来てくださいました^^

奥さまいわく、「犬ってこんなに頭がいいのかしら?」と思うくらい、クララはとても賢いそうです^^無駄吠えせずに必要な時だけ吠えて合図するそうで、吠え時を心得ていると絶賛されてました^^

お父さんが大好きで、家では女王様になってるそうです(笑)
名前はクララのままでクーちゃんと呼んでいるそうです^0^

お越しくださって、有難うございましたm(__)m

posted by しっぽの会 at 20:48 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

ラジオ放送に生出演します♪

ぴかぴか(新しい)毎週月曜から土曜の朝放送しているNHKラジオの全道番組に代表の稲垣 真紀が生出演しますぴかぴか(新しい)


放送日:1月25日(月)
放送局:NHラジオK札幌放送局
番組名:「おはようもぎたてラジオ便」
時間:7:50分頃


「ボランティアネットワーク」のコーナーで活動の内容など電話でお話します。皆様もぜひキャスターと稲垣の会話をお楽しみください〜^^♪



放送後に「しっぽニュース」で内容をお知らせいたしますので、そちらも是非ご覧ください。
posted by しっぽの会 at 20:52 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ついに!

100123_1316~01 a.jpg
レポート初登場のレオンくんです! この日を待っていました!

会に来て数ヶ月、今回初めてレオンくんを外へ連れ出すことが出来ました^^。





100123_1331~01 a.jpg
会に来た当初、レオンくんは完全に人を敵視していて
犬舎の前を誰かが通るだけで、キバをむき出しにして吠えかかっていき
リードをつけるどころか、中を掃除することすら出来ない状態でした。

一体何が、彼をここまで追い込んでしまったのでしょうか…。


その後、少しずつ落ち着きを取り戻していき
最近では犬舎越しにですが、手からおやつを食べられるくらいになったので
思い切って犬舎の中に入り、リードをつけてみました。

たっぷり時間をかけて匂いを嗅いでもらった後
ゆっくりと、輪っか状にしたリードを首に掛けました。

多少嫌がる素振りは見せましたが、最後まで唸る事もなく
我慢していてくれました^^。





100123_1331~03 a.jpg
犬舎の扉を開けるとお散歩に行けると分かったらしく、途端に元気になりました♪
一旦運動場に出て、ちゃんとした首輪とリードを付けなおしていざ外へ!


レオンくん、外に出ると本当に嬉しそうでした〜♪
今まで出られなかった分、思う存分走り回ってきました^^。





100123_1322~01 a.jpg
大きな壁を自ら乗り越え、心を開いてくれたレオンくん♪


この笑顔が、本来の姿なんだねぴかぴか(新しい)
タグ:レオン
posted by しっぽレポート at 01:42 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

はなちゃん、しっぽ卒業です♪

101231.jpg
今日、はなちゃんが貰われて行きました♪
穏やかで優しいはなちゃんを気に入ってくださった飼い主さん。
面会にいらした時に、はなちゃんがジィーと見つめていたそうです^^
高齢なはなちゃんですが、残りの犬生をいっぱい甘えて幸せに過ごして欲しいと思います。
有難うございましたm(__)m
posted by しっぽの会 at 21:46 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有難うございましたm(__)m物置に棚が出来ました!

100112_1621~01.jpg
「日曜大工なら任せて。」と、ボランティアさんがとっても頑丈な棚を作ってくださいました。



100112_1621~02.jpg
2日間であっという間に出来上がりました!ボラさんのお姉さまも応援に来てくださり、棚に物資をどんどん収納してくださいました。

本当に 助かりました〜! 有難うございましたm(__)m



100112_1623~01.jpg
増築していたプレハブハウスもついに完成です♪
照明も付き、明るくなりました♪近いうちに、このスペースは猫たちがフリーで過ごせる部屋にする予定です。
猫たちの喜ぶ顔が目に浮かびます^^
posted by しっぽの会 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月22日

サンタくん

ケータイ画像 091.jpg
会に来たばかりのサンタくん。

推定年齢4才の、中型ミックスの男の子です。




ケータイ画像 095.jpg
サンタくんは、明るくて元気ハツラツです^^。





ケータイ画像 088.jpg
初対面の私とお散歩しても、全然平気なようです^^。




タグ:サンタ
posted by しっぽレポート at 23:30 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レッド、しっぽ卒業♪

100118_1202~01.jpg
内定中だったレッドパワー 改めラムちゃん^^
ラムちゃん専用のサークルが完成し、待ちに待ったお迎えです。
お迎え予定の日は、猛吹雪で高速が通行止めになる最悪の天候で、翌日にお迎えに来てくださいました♪ 飼い主さん、ラムちゃんお幸せに♪

ラムちゃんお家はパン屋さんで、札幌市手稲区星置にある知る人ぞ知る「 いし田゛や 」。
ラムちゃんも美味しいパンをいただけそうですね(^^)
皆さま、ヨロシクお願いします♪
posted by しっぽの会 at 00:00 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

トムくん、冬も元気♪

ケータイ画像 047.jpg
寒くても、元気なトムくん^^。





ケータイ画像 044.jpg
いつも張り切って、お散歩しています^^。





ケータイ画像 038.jpg
今年で推定年齢9才になりますが、まだまだ現役バリバリです♪





ケータイ画像 042.jpg
人見知りの激しいトムくん。
特定のボランティアさん以外は、お世話禁止になっています。

その方が、トムくんも安心できるみたいです。





ケータイ画像 040.jpg
慣れている人には、とてもフレンドリーなトムくんです^^。





タグ:トム
posted by しっぽレポート at 21:22 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月19日

ミルちゃん、寒さ克服?

ケータイ画像 037.jpg
前回、寒くてあまり歩かなかったミルちゃん。

今回は、元気に歩いていました^^。





ケータイ画像 042.jpg
それどころか、自ら積もった雪の中へ入って行き





ケータイ画像 038.jpg
嬉しそうに走っていました♪





ケータイ画像 039.jpg
雪が苦手なワケではないようです^^。




タグ:ミル
posted by しっぽレポート at 21:30 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月18日

フックくんと、ドナルドくん

ケータイ画像 017.jpg
フックくん。

以前は、どこか人を信用していないような印象でしたが
今は、とても穏やかな表情をしています^^。

人見知りする性格で、信頼されるのには多少時間が必要かも知れませんが
慣れてしまえば、いい子です^^。





ケータイ画像 018.jpg
最近、首輪が擦れて?喉のあたりが少しただれていましたが
お散歩以外では首輪を外すようにしたら、殆ど良くなりました^^。





ケータイ画像 014.jpg
この日は、いつもより張り切ってお散歩していたフックくん♪





ケータイ画像 016.jpg
ドナルドくんが一緒だったからかな?





ケータイ画像 023.jpg
かといって、遊ぶわけでも挨拶するわけでもなく
それぞれ自分のしたいことをしていました^^。





ケータイ画像 025.jpg
ドナルドくんは、人見知りしないようで
初めてのボランティアさんとのお散歩でも、楽しそうに歩いていました^^。




posted by しっぽレポート at 15:37 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

小型犬ルームで、お待ちしています

ケータイ画像 075.jpg
カントリーファムちゃんは、会に来た当初かなり怯えていましたが
今では一番に寄って来て、おやつをねだるほど慣れています^^。

健康状態は、良好です♪





ケータイ画像 078.jpg
たくみくんは過去に角膜を傷つけ放置されたままだったのでは・・・
右目が白く濁っています。
体もかなり痩せていますが元気は良く、性格も穏やかな良い子です^^。





ケータイ画像 081.jpg
メルちゃんは推定年齢7ヶ月になり、体もずいぶん大きくなりました^^。
かわいいのですが人見知りする性格が災いして、なかなか良い縁に巡り逢えません。

何度かおやつをあげていると、徐々に慣れてきます^^。



この子達に興味のある方、いつでも会いに来て下さい。 m(_ _)m
posted by しっぽレポート at 00:54 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

ポッカくん、イブちゃんしっぽ卒業♪

ケータイ画像 049.jpg
ポッカくんに新しい出会いがあり、会を卒業しましたぴかぴか(新しい)





ケータイ画像 051.jpg
寒い中、会まで起こし頂きありがとうございました^^
お兄ちゃん達、ポッカのことヨロシクね♪





2010.01.16.jpg
おめでた続きですぴかぴか(新しい)
内定中だったイブちゃんも本日、しっぽ卒業です^^
先住の保護ワンもマイクロチップを装着されてるそうです!
イブちゃん、幸せにね!いっぱい笑って暮らせますように♪



タグ:ポッカ
posted by しっぽレポート at 22:16 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月15日

あきちゃんの捜し物

ケータイ画像 008.jpg
あきちゃんには、行きたい場所があります。





ケータイ画像 003.jpg
それは、犬舎の裏側。





ケータイ画像 002.jpg
ここに来ると、雪の中に顔を突っ込んで
一生懸命、何かの匂いを嗅いでいます。





ケータイ画像 010.jpg
何かいましたか? 

ネズミとかは捕まえなくていいからね^^;




タグ:あき
posted by しっぽレポート at 00:22 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月14日

カムくん

ケータイ画像 042.jpg
カムくんは、いわゆる雑種の男の子で、年は推定5才とまだまだ若いです^^。





ケータイ画像 041.jpg
性格は穏やかで、ちょっと控え目。 特に問題のない、扱いやすい子です^^。





ケータイ画像 043.jpg
逆に普通すぎて、目立たないのが問題でしょうか^^;





ケータイ画像 040.jpg
今年は、良い縁に巡り逢えるかな?^^。




タグ:カム
posted by しっぽレポート at 22:28 | 保護犬の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

ニュージーランドからのレポート

SPCA01.jpg
ニュージーランド第一の都市、オークランドは海に囲まれた美しい大都会です。一年中、温暖な気候で50以上の島々が点在する美しい入り江が街から一望できるそうです。そんなオークランドにある世界的な動物保護施設のSPCAに、当会のボランティアさんが訪ねレポートしてくださいました。



SPCA03.jpg
犬を引き取りした際には6分野評価表や、譲渡申込の際には希望者に質問表などがあるそうです。SPCAは保健所の機能も兼ねていて、受け入れ拒否する事はないそうです。去年は18,171匹の犬が収容され、約半数の9,654匹が安楽死処分されたそうです。ただ、最近は病気やハンデを理解した上での譲渡も積極的に行っているという事でした。




SPCA02.jpg
設備は素晴らしく、寄付も去年は日本円で4億円位集めているそうです。びっくりしたのが、寄付の半分以上が遺贈だという事です。

何もかも日本とはスケールの違うSPCAですが、運営や安楽死処分の
ことなど詳しいレポートは、何らかの形でご報告させていただきたいと思います。


posted by しっぽの会 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする